モノグサの技術基盤の進化を担うエンジニアを募集!
仕事概要
【モノグサについて】
私たちはその“記憶の課題“を解決する会社として、
人の記憶のプラットフォーム「Monoxer」を開発・運営しています。
何かを「憶える」「定着させる」というアクションは、
学びの中でも「作業化」し、苦痛を感じる方も多いのではないでしょうか。
英語、漢字、法律、商品知識、セールストーク...
世の中には「憶えるもの」が溢れていて、誰もが日々当たり前のように何かを記憶していますが、
"どのように憶えるか"は個人の努力に委ねられ、
「ひらすら繰り返す」といった前時代的なやり方に何も変革が起きないまま
結果ばかりが重視されてきた、まさに「手つかず」の領域です。
記憶の課題は、年齢や国籍、職業問わず全人類の共通課題として存在しています。
創業から数年間は、主に学校様・塾様を中心とした、学生の記憶の課題に向き合ってきた当社ですが、
2023年より社会人領域の事業を立ち上げ、東京海上様やコーセー様といった大手企業様でも受注に加えて、
ToC領域やグローバル展開もスタートしております。
また、中長期の構想として、人材ビジネスや認知症対策などのヘルスケアに至るまで、幅広い事業展開を見込んでいます。
【チームのミッション/業務内容】
このような事業の急成長とサービス領域の多様化に伴い、私たちの技術基盤もまた、次の進化を遂げる時を迎えています!
<チームのミッション>
■現在、iOS/Android/Webの3つのプラットフォームを並行して維持・開発する非効率は、開発速度と事業成長の大きなボトルネックになります。
この構造課題を根本から解決するため、VPoE直下に新たなチームを結成し、単一基盤への段階的統合という技術革新を推進する予定です。これにより、「build once, deploy everywhere」 の実現を目指し、開発効率と市場投入速度を飛躍的に高め、事業の成長を加速させます。
移行後は、この統一基盤を土台としたプロダクト開発を牽引するとともに、チーム全体の技術力向上と、効率的で革新的な開発文化の定着をリードしていきます。
<業務内容>
当ポジションでは、技術戦略の策定からチームへの浸透まで、以下の3つの領域で中心的な役割を担っていただきます。
■技術戦略の策定と推進
・単一基盤移行における技術選定、実証(PoC)の主導
・新しい技術やアーキテクチャの導入・検証を推進し、その結果を具体的な設計・実装
■多数技術スタックにおける技術リーダーシップ
・既存のネイティブアプリ(Swift/Kotlin)の維持・改善と、新機能の統一基盤による開発という、二つの開発フローの両立
・技術面からプロジェクトを推進し、エンジニアリングチーム内外のステークホルダーと協力して、移行のマイルストーンの達成
■移行完了後は、技術文化の醸成と継続的リーダーシップ
・構築した統一基盤を土台とした、効率的かつ高品質なプロダクト開発のリード
・チーム全体の技術力向上を促進し、コードレビューや技術共有を通じて、革新的な開発文化の定着に貢献
【このプロジェクトで得られる、他では得難い経験】
・大規模プロダクトにおける、「動き続ける標的」に対する段階的アーキテクチャ刷新という、エンジニアとして最高に価値のある経験。
・単なる新規開発ではなく、「技術的負債を本質的に解決する」 という、ビジネスと技術の交点での深い課題への取り組みができる。
・3つのプラットフォーム(iOS, Android, Web)に対する深い知見と、それらを統合する技術力、各ステークホルダーを巻き込むプロジェクトマネジメント力という、市場で圧倒的に希少性の高いスキルセットが得られる。
【使用言語/ツール/開発環境】
・サーバサイド: Scala(Play), C++
・フロントエンド: TypeScript, React, Redux
・Android: Kotlin, C++
・iOS: Swift, C++
・インフラ:GCP
・データべース:MySQL
・コード管理: GitHub
・コミュニケーション:Slack
必須スキル
・コンピュータサイエンスまたは関連する技術分野での学位、またはそれに値する実務経験
・Swift または Kotlin を用いたネイティブアプリ開発の実務経験(3年以上を想定)
・UIKitまたはAndroid標準ライブラリに関する知識
・Git等バージョン管理システムの利用経験
・モバイルアプリのアーキテクチャ設計に対する深い理解と実践経験
・複数のステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトを推進した経験
・ビジネスレベル(業務上の議論や技術文書の作成が可能)の日本語能力"
※応募の際は履歴書・職務経歴書(PDF形式)を必ずご提出ください。
歓迎スキル
■以下のいずれかの経験や知見をお持ちの方
・大規模ユーザーを抱えるネイティブアプリケーションの開発・運用経験
・大規模なリファクタリングや、段階的移行プロジェクトへの参加経験
■「Build once, deploy everywhere」という開発ビジョンに共感し、その実現に情熱を持てる方"
◆以下のうち一つ以上の経験
・TypeScriptを利用した大規模なWeb開発を主体的に行った経験
・AndroidまたはiOS 向けモバイルアプリの開発に関する深い技術的知識
・Scalaによるバックエンドの開発経験
・C++による製品の開発経験
求める人物像
・善良な方
・謙虚な方
・柔軟性高く物事に取り組める方
・学習意欲が高い方
応募概要
給与 | ※ご経験と能力に応じて決定いたします |
---|---|
勤務地 | 本社(飯田橋オフィス) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)を基本にした裁量労働制 ・完全週休二日制・祝祭日、年末年始休暇 ・当社規定による年次有給休暇制度 ※入社時10日間の有給休暇付与 ・リモートワーク可能 |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | ・ストックオプション制度あり ・交通費支給 ・書籍購入補助制度 ・フリードリンク ・各種保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険) ・社外研修参加時の費用補助あり |
企業情報
企業名 | モノグサ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2016年8月 |
本社所在地 | 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7階 |
資本金 | 1,286,794,652円(資本準備金含む) |
従業員数 | 約170名 |