株式会社Minto の全ての求人一覧
IPグロース部_IPプロデューサー【Producer】
出版、映像、ゲームなど様々な領域のエンタメを取り扱う当社で、コンテンツホルダーからアニメ、漫画、キャラクターなどのライセンス調達をおこない、グローバル市場での商品化を企画・進行管理いただきます。
【具体の業務内容】
・既存取引のあるコンテンツホルダーへのライセンス調達
・グローバルに対するコンテンツの商品の販売企画
・ライセンサーとクライアントの間に入った商品の制作進行管理
Webtoon部_Webtoonプロデューサー【Produce】
次世代のエンタメコンテンツ「Webtoon」の企画・編集業務を行っていただきます。
直近では女性向け作品のプロデュースに注力しております。
※2~3年後に女性向け作品だけではなく、様々なジャンルの作品をプロデュースをするスタジオを目指しています。
・webtoon担当作品の制作ディレクション
(複数のクリエイターや制作会社とのコミュニケーション、スケジュール調整)
・webtoon作品の企画開発
・担当作品の編集業務
・新規作家/パートナーの開拓・リレーション構築
・担当作品のプロモーション
Webtoon部_Webtoon制作デスク(マネージャー候補)【Produce】
次世代のエンタメコンテンツ「Webtoon」の企画・編集業務を行っていただきます。
・webtoon担当作品の制作ディレクション
(複数のクリエイターや制作会社とのコミュニケーション、スケジュール調整)
・webtoon作品の企画開発
・担当作品の編集業務
・新規作家/パートナーの開拓・リレーション構築
・担当作品のプロモーション
オープンポジション【Open position】
オープンポジション
複数の事業や職種にご興味をお持ちの方や、
どのポジションが自分にマッチするのかわからない…という方向けの応募ページです。
〈ひとつでも当てはまる方、ぜひ一度お話しましょう〉
・どのポジションに応募しようか悩んでいる方
・Mintoについて知りたい方
・ベンチャー企業で働くことに興味がある方
・IPOを目指したい方
・広告・マーケティング業界に興味がある方
・漫画やアニメなど、エンタメビジネスに関わりたい方
※時間の制約上、エントリーをしていただいた方全員とはお話できない場合がございます。ご了承ください。
キャラクター&ソリューション部_制作ディレクター【Creator】
Mintoの事業拡大による人員増加を目的にしています。
Mintoでは、「技術革新や価値観の変容から生まれる新たな機会を通じ、クリエイターと共に、世の中に面白さとインスピレーションをもたらすこと」をミッションに漫画・アニメを軸としたコンテンツの企画・制作を行っています。
自社コンテンツの制作・クライアントと共創したコンテンツ両方を手掛けておりますが、今回事業拡大に向けてクライアントと共創するあらゆるコンテンツのディレクションに挑戦してくださる方を募集いたします。
【業務内容】
Minto社クライアントワークにおけるクリエイティブディレクション
たとえば、下記のようなコンテンツを世に届けていただきます。
・動画/アニメーション
・バナー、LP
・漫画
・メタバース空間上のコンテンツ
・toC向けサービス内コンテンツ
また、ゆくゆくは自社コンテンツのプロデュースにも挑戦していただくことが可能です。
・ Webtoon
・メタバース
・NFT
・キャラクターIP
ビジネスプロデュース部_アカウントプランナー【Business】
すでに関係値のある企業への提案や、リードの案件化によって新規開拓を進めていただきます。企業の課題に合わせて自由に企画提案していただきたいので、新たなサービスやビジネスの開発も大歓迎。大きな裁量をお渡ししますので、「自分が手掛けた!」と言えるような新たな事例を創出してください!
■コンテンツソリューション部とは
「コンテンツによる課題解決」を掲げ、SNSで活躍するクリエイターの創作力や漫画・アニメの魅力を活かしたマーケティング支援を行う部署です。
<企画の一例>
・防災の日に合わせ、災害時のラップ活用法に関する漫画をSNSで公開
・大手寿司チェーン店とのコラボでは、お店の”あるある漫画”をSNSで公開
・人気漫画作品とコラボした映像コンテンツの配信
※詳細はこちらをご覧ください
HP)https://minto-inc.jp/service-contents/
会社説明資料)https://speakerdeck.com/minto/tutus
■想定される業務
・商談・課題感のヒアリング
・企画書の作成・提案
・企画の振り返りとブラッシュアップ
・新サービス・新ビジネスの開発
※受注後のコンテンツ制作ディレクションは、主に編集メンバーが担います(一部アカウントプランナーが担当する場合もあります)。
■自社アセットとは?
Mintoはアニメ・漫画を活用したSNSマーケティングでNo.1の実績を持つ株式会社wwwaapと、キャラクタースタンプのダウンロード世界No.1の実績を持ち、NFT/メタバース領域でのIPプロデュースを行う株式会社クオンが経営統合し、2022年1月1日に新たに創立した企業です。
アカウントプランナーが所属するコンテンツソリューション部では、2000件を超えるSNS漫画広告の企画・制作の実績があります。250名を超える作家・クリエイターとのネットワークを持ち、IPホルダー・SNSプラットフォームとの関係値ができている状態です。
また、キャラクタープロデュースの豊富なノウハウやWeboonスタジオを保有するIPプロデュース部、メタバース開発・NFTコンテンツ企画の実績を持つWeb3部など他部署と連携も可能です。
これまでの経験を活かして「クライアントに新しい価値を提供したい方」や「新たなビジネスを創ってみたい方」はご活躍いただける環境です。
■一緒に働くメンバーについて
コンテンツソリューション本部は以下のようなポジションで構成されており、顧客の課題や提案内容に合わせてチームで連携していきます。
・アカウントプランナー/クライアントへの企画提案窓口
・マーケター/リードの獲得を担当
・広告運用コンサルタント/クライアントの広告運用を担当
・プランナー/版元との交渉~IPコラボ企画を担当
・編集/受注後の編集~納品を担当
マネージャーは30~33歳、メンバーは20代後半が中心です。広告代理店やPR会社、メディア運営会社、キャスティング会社の出身者が活躍しています。
ビジネスプロデュース部_タイアップセールス【Business】
漫画・アニメの魅力を活かしたコラボ企画でプロモーション課題を解決する、タイアップセールス
■事業拡大に伴い、人気IPや作家とコラボしたプロモーション施策を企画提案するタイアップセールスを増員します。
Mintoは2025年の上場を目指し、事業・組織を急拡大中です。特に主幹事業である「コンテンツソリューション部」は、来期に向けて売り上げを2倍以上に成長させていく方針を掲げています。昨今の漫画・アニメブームやコンテンツに対する関心の高まりもあり、ありがたいことお引き合いが増えている状況です。そこで今回、より多くの企業のプロモーション課題を解決していくために、メンバーを増員することになりました。
■IPコラボに対する想い
私たちは会社設立当初から、クリエイターと力をあわせて、企業の商品・サービスを楽しみながら知ることができる広告コンテンツの制作を実現してきました。
近年では多くの企業とコンテンツIPのコラボが実現し、さまざまな表現が世の中に発信されています。その一方で、広告市場において収益化ができるコンテンツIPは、人気作品の一部に限られているのが現状です。
「今人気の話題作と同じように、長く愛されている名作や生まれたばかりの作品にも可能性がある」
私たちはそう信じ、各コンテンツの魅力を理解することで、企業とのマッチングを叶えます。そして、世の中に面白さとインスピレーションをもたらし、ポジティブな循環を生み出す広告コンテンツを発信していきます。
■業務内容
クライアントに対し、人気IPや声優とコラボしたプロモーション施策の企画提案をお任せします。
コンテンツソリューション部で培ってきた「ヒットするコンテンツの企画ノウハウ」を活かし、作品や声優のファンが「ナイスコラボ!」と感じる「コンテンツとして面白い」事例の創出を期待しています!
<具体的な業務>
・クライアントとの商談・ヒアリング(課題やニーズの確認)
・クライアントの課題とマッチするIPや媒体の検討
・IPコラボ企画のご提案(プランナーと共に企画を考えます)
・他営業メンバーに対する企画提案の推進・事例共有
※IPコラボの提案による売上数字が付くので、達成するために自分がどのように動くのがいいのか、他営業メンバーをどのように巻き込むべきか考えていく必要があります。
※IPコラボの詳細はこちら
https://charabaco.jp
クライアントの課題やニーズに対し、どんなIPとのコラボがマッチするかプランナーと共に考え、コンテンツの企画に落とし込んでいきます。SNSで話題になることもあり、企画の反響が目に見えるという面白さも味わえる仕事です。
■一緒に働くメンバーについて
配属先のコンテンツソリューション本部は以下のようなポジションで構成されており、顧客の課題や提案内容に合わせてチームで連携していきます。
・アカウントプランナー/クライアントへの企画提案窓口
・マーケター/リードの獲得を担当
・広告運用コンサルタント/クライアントの広告運用を担当
・プランナー/版元との交渉~IPコラボ企画を担当
・編集/受注後の編集~納品を担当
マネージャーは30~33歳、メンバーは20代後半が中心です。広告代理店やPR会社、メディア運営会社、キャスティング会社の出身者が活躍しています。
ビジネスプロデュース部_企画営業(業界未経験歓迎)【Business】
クリエイターの才能や愛されるコンテンツの魅力を活かした、広告企画営業
■漫画・アニメやSNSで活躍する作家・クリエイターの創作力を活かしたコンテンツの企画提案で、クライアントのマーケティング課題の解決まで伴走していただきます。
コンテンツソリューション部営業グループの企画営業として、クライアントへのヒアリングからコンテンツの企画、提案、効果分析まで一気通貫でお任せします。
■コンテンツソリューション部とは
「コンテンツによる課題解決」を掲げ、SNSで活躍するクリエイターの創作力や漫画・アニメの魅力を活かしたコンテンツで企業のマーケティング支援を行う部署です。
※事例等の詳細はこちらをご覧ください
HP)https://minto-inc.jp/service-contents/
会社説明資料)https://speakerdeck.com/minto/tutus
コラボ事例)https://charabaco.jp/
■仕事の流れ
クライアントからご相談をいただく
↓打ち合わせ実施(施策のゴールやターゲットなどのすり合わせ)
↓企画書の作成
↓企画プレゼン(ご一緒するクリエイターの候補や企画内容などを提案)
↓ご発注いただく
↓編集メンバーへの制作依頼
↓制作オリエンの実施(納品までのスケジュールや方向性のすり合わせ)
↓編集メンバーへの制作依頼(制作自体は編集メンバーが担当)
↓ラフ・原稿のチェック
↓クライアントへのラフ・原稿の確認依頼
↓納品
↓配信後の効果レポート作成
クライアントとの効果振り返り
※現状はTwitter・TikTok・youtubeなどSNSやWebコンテンツだけでなく、POP・商品パッケージ・マス広告・スタンプを活用したプロモーションを手掛けることもあります。
■一緒に働くメンバーについて
コンテンツソリューション本部は以下のようなポジションで構成されており、顧客の課題や提案内容に合わせてチームで連携していきます。
・アカウントプランナー/クライアントへの企画提案窓口
・マーケター/リードの獲得を担当
・広告運用コンサルタント/クライアントの広告運用を担当
・プランナー/版元との交渉~IPコラボ企画を担当
・編集/受注後の編集~納品を担当
マネージャーは30~33歳、メンバーは20代後半が中心です。広告代理店やPR会社、メディア運営会社、キャスティング会社の出身者が活躍しています。