本社27新卒採用 の求人一覧 - 株式会社mediba
【ビジネス職(サービス企画/運営/分析など)】
会員数1,500万人を超える au関連サービス や自社サービスの企画・運営に関わり、ユーザーに新しい価値を届けるためのサービスづくり全体の推進を担います。
■代表的な業務内容
・各種サービスの制作・開発ディレクション
└サービスを作る現場をとりまとめ、サービスや機能のリリースまでを円滑に回す役割
└要件定義・情報設計・企画などを立案
・社内/クライアントとのコミュニケーション・調整
└社内外様々な関係者と連携を図り、顧客の課題を解決していく
■詳細
au関連サービスや自社サービスの企画立案・進行管理・スケジュール策定など、 サービス実現に向けた一連のプロセス推進業務を行っていただきます。
エンジニアやデザイナーなどの様々な職種のメンバーとコミュニケーションをとりながらチームを推進するお仕事です。
若手のうちから大規模サービスの経験や社内の様々な専門職を束ねて仕事を遂行していくといった経験を積むことができます。
※サービスについてはこちら
https://www.mediba.jp/business/introduction
02.【27新卒】エンジニア職
【仕事内容】
ユーザー数4000万超の巨大メディアを運営する同社で、世の中に大きなインパクトを残す開発に取り組めます。
<具体的な業務内容>
・KDDI株式会社のPontaパス(旧auスマートパス)を中心としたau関連サービス運営
・ヘルスケア/ポイント系アプリといった幅広い分野でのサービス開発
■働き方
・オフィスでの対面コミュニケーションを「チームとして価値を生み出すための土台(ベース)」、テレワークを「個の生産性を高めるための有効な選択肢」として活用するためのハイブリッド勤務制度が導入されております。
■エンジニア文化・開発体制
・オープンな文化を醸成するためにも風通し良いコミュニケーションが行われ、 カジュアルな雰囲気と積極性の両面を兼ね備えています。
・開発チームでのモブプログラミングの採用等、 リモートワーク環境でのコミュニケーションも意識した働き方になっています。
・Scrumベースのアジャイル型/ウォータフォール開発をメインとして開発プロセスを実施しています。
■medibaにおけるエンジニアリングの魅力
・国内有数の会員数を持つサービスにおいて、上流~下流までの一気通貫での大規模な開発経験が積むことができます。
・多種多様なサービスが展開されており、色々なプロジェクトやサービスへの関わりが可能です。
・モダンな開発スタイルを積極的に取り入れているため、技術力を高める環境が提供されています。
■成長を支援できる環境
・エンジニアのコミュニティが活発で、ナレッジ共有や、勉強会、LT等が毎週開催されています。
・海外カンファレンス(AWS re;Invent)への現地参加を行っています。
・AWS, GCPのラボ環境を整備しており、エンジニアが自由に検証できる環境が整っています。
・新卒研修、先輩エンジニアによる研修オンボーディング等、配属前の不安を解消できる仕組が整備されています。
・配属後も上長との定期的な1on1を通じて仕事の悩みや相談などができる体制です。
■新卒の活躍イメージ
・medibaでは新卒入社の先輩社員も在籍しております。 なかには、新卒5年目でマネージャーに就任しているメンバーもおり、
若いうちから裁量を持ち、事業や組織をリードする経験 を積んでおります。