株式会社中川政七商店 の全ての求人一覧
株式会社中川政七商店 の全ての求人一覧

【オープニング】中川政七商店 アトレ品川店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

品川駅直結 中川政七商店の雑貨販売スタッフ週3日~勤務可能なスタッフを募集します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【オープニング】中川政七商店 アトレ品川店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

【オープニング】中川政七商店 ニュウマン高輪店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

中川政七商店 高輪ゲートウエイ駅周辺に出店 週2~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
高輪ゲートウェイ駅周辺に生活雑貨ブランド「中川政七商店」の新たな店舗が2025年秋(予定)にオープンいたします。 勤務のスタートは2025年秋または、すぐにご勤務いただける方は既存店舗での勤務も可能です! 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【オープニング】中川政七商店 ニュウマン高輪店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

【オープニング】中川政七商店大井町トラックス店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

中川政七商店大井町トラックス店に出店 週2~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します!
JR「大井町」直結の新施設「OIMACHI TRACKS」に生活雑貨ブランド「中川政七商店」の新たな店舗が2026年3月(予定)にオープンいたします。 勤務のスタートは2026年3月または、すぐにご勤務いただける方は既存店舗での勤務も可能です! 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【オープニング】中川政七商店大井町トラックス店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(広島県地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/広島県地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(広島県地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(愛知県地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/愛知県地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(愛知県地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(熊本県地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/熊本県地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(熊本県地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(石川県地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/石川県地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(石川県地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(総合職)

中川政七商店の販売職(正社員/総合職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(総合職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(群馬県地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/群馬地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(群馬県地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(長崎県地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/長崎県地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(長崎県地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(関東地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/関東地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(関東地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(関西地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/関西地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(関西地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(静岡県地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/静岡県地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(静岡県地域限定職)

【本社正社員】オープンポジション(職種フリー採用)

これまでのお仕事で実績やスキルに自信のある方募集!
ご自身がこれまで積み上げられてきた知見・スキルを活かして、当社の適切な職種でご活躍いただくことを期待しています。 具体的な役割・職務は、選考を通して、またご経験を踏まえすり合わせさせていただきます。 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。
【本社正社員】オープンポジション(職種フリー採用)

【本社正社員】中川政七商店 経理責任者候補

ビジョンに向けた組織を支える経理責任者候補募集!
中川政七商店は「日本の工芸を元気にする!」というビジョンを掲げて、製造小売業を中心に、教育事業、コンサルティング事業、地域活性事業、等を展開しております。 創業300年の会社ではありますが、ビジョンに向けて柔軟にスピーディーに変わっていく組織であることを目指しています。 財務・経理担当が所属するのは、事業支援部管理課という中川政七商店ではたらく人を「支える」部門、いわゆるバックオフィスに属しています。 しかしながらルーティンをこなす待ちの部門ではなく、会社の変化に対してしなやかに対応していける部門へと進化していきたいと考えており、その起爆剤となっていただける方を求めています。 当社のビジョンに共感し、また経理・財務としての会社を支え、ともに成長いただける方をお待ちしています。 【仕事内容】 下記等の業務から、ご経験に応じてお仕事を担っていただきます。 ・年次決算 ・月次決算 ・業務改善 ・課員マネジメント ・その他管理業務 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。なぜなら、私たちには残したいものづくりがあるから。 日本全国の産地から人の手によって生み出される工芸が使う人のもとに届くまで、 つくる人、伝える人、それらを支える人、みんなが共通で抱いている。自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか、私たちの核になるのはそんな価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。 2)面接:2~3回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/

【本社正社員】人事労務責任者候補

ビジョンに向けた組織を支える人事責任者候補募集!
当社の今後の成長に向けて、人事機能をリードしていただける方を募集します。 具体的には、 ・人材採用(新卒、中途) ・労務、オペレーション ・組織開発(育成、風土づくり) ・制度設計 などの人事領域全般について、経営陣と連携しながら推進・強化いただくことを期待しています。 当社は、パーパス経営の事例としてメディアに取り上げていただけていますが、「日本の工芸を元気にする!」というビジョンが会社全体に本当の意味で浸透している珍しい会社だと自負しています。 会社として、今後より一層の成長を目指していきますが、その中でも今と同じようにビジョンを幹とした凝集性の高い組織であり続けたいと思っています。 ”ビジョンを皆で共有し、一人一人がやりがいを持って働いている”、そんな他社のモデルとなるような会社・組織を作っていく挑戦に一緒に取り組んでいただける方をお待ちしています。 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。
【本社正社員】人事労務責任者候補

【本社正社員】商品企画ディレクター候補

中川政七商店のものづくりを一段高いレベルへと引き上げていただける商品企画ディレクター候補募集!
クリエイティブとビジネスの知見を活かし、中川政七商店の商品企画を牽引していただける方を募集しています。 商品企画担当として、 ・カテゴリや商品ラインの方針の立案 ・社内外のデザイナーと連携しながら、具体的な商品の企画、デザイン ・顧客コミュニケーションの設計 といった業務を担っていただきます。 単に商品を企画・デザインするだけではなく、収支計画・販路/コミュニケーション設計までをカバーして、経営とクリエイティブを繋ぐ商品企画ディレクターとしてご活躍いただくことを期待しています。 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。
【本社正社員】商品企画ディレクター候補

【本社正社員】小売課(店舗運営・育成)担当

【中川政七商店】全国約60店舗の直営店をサポートする小売課メンバー募集
全国にある約60店舗の直営店が、生産性高い店舗運営を実現するために、スーパーバイザーによる店舗運営のマネジメント、店舗スタッフの採用・育成、店舗オペレーションのサポートや改善、といった役割を担う部署です。 具体的に担っていただく役割については、ご経験や選考を踏まえて、すり合わせします。 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。
【本社正社員】小売課(店舗運営・育成)担当

【本社正社員】顧客コミュニケーション設計 担当

「日本の暮らしの心地好さ」を届ける、コミュニケーション設計担当を募集します!
工芸SPA事業の販売接点におけるコミュニケーション設計担当を募集します。 中川政七商店業態は、全国60店舗を超える直営店とオンライン販路を通して、ものづくりを届けています。ものづくりの視点、お客様や市場の視点、双方をあわせもち、ものづくりや工芸がもたらす暮らしの心地好さを伝え、体験いただくことを企画設計する仕事です。 具体的な仕事内容は ・シーズン販売戦略に基づく顧客コミュニケーション設計 ・販売促進企画立案、実行 ・販売接点における顧客体験設計 などです。 さらなる成長に向け、中川政七商店業態のブランド価値を進化させてゆくフェーズです。これまで培ってきた強みをさらに強化しながら、改善や進化も同時に推し進めることが求められる環境です。 私たちのビジョンに共感し、一緒に挑戦いただける方のご応募をお待ちしています。
【本社正社員】顧客コミュニケーション設計 担当

【漆琳堂】26年新卒 漆塗り職人スタッフ募集

「100年先も漆を塗り続ける」ために。文化継承を担う漆塗り職人募集
漆琳堂(しつりんどう)は、1793年(寛政5年)に創業した、大本山永平寺御用達の漆塗師屋です。代々受け継いできた漆塗りの技術を核としながら、伝統的な漆器製造に留まらず、現代の暮らしに合わせたカラフルな色彩表現や、食器洗い機に対応可能な「越前硬漆」の開発など、革新的な取り組みも積極的に行っています。「RIN&CO.」や「漆琳堂」といった自社ブランドを展開し、漆器のある豊かな生活を提案しています。 漆琳堂 ブランドサイト:https://shitsurindo.com/ RIN&CO.ブランドサイト:https://rinandco.com/ 私たちは、自由な発想と新しい技術・製法への挑戦が、漆器と漆文化の持続に不可欠であると考えています。「100年先も漆を塗り続ける」というビジョンを掲げ、今回、新卒採用として、当社のこれからを担う「漆塗り職人」を募集いたします。 漆琳堂採用サイト:https://shitsurindo.com/archives/3570 ※こちらの募集は、「中川政七商店」ではなく「漆琳堂」での採用となります。 【仕事内容】 漆器の製造: 自社ブランド製品やOEM製品の漆塗り作業全般。 商品管理: 製品の品質管理、在庫管理等。 販売・接客: 展示会や産業観光イベント「RENEW」等での商品説明、顧客対応。 このように、製造技術の習得に加え、商品管理、顧客対応、文化発信など幅広い業務を通じて、多角的な視点と実践的な経験を得ることが可能です。 スタッフは現在10名で構成されており、若手社員も多く活躍しています。 歴史ある技術を未来へ繋ぎ、現代に合わせて発展させていく。この意義ある事業に、私たちと共に取り組みませんか。福井での新生活については、住居探しのサポートも可能です。 皆様のご応募をお待ちしております。 【応募方法】 下記書類を漆琳堂までご郵送又は、メール送付ください。 応募書類の返却はいたしませんのであらかじめご了承ください。 1、履歴書(メールアドレス、写真貼付) 2、ポートフォリオ 3、好きなヒト、モノ、コト 【送付先】 メール又は、郵送 〒916-1221 福井県鯖江市西袋町701 株式会社漆琳堂 担当楳原(うめはら) まで ご質問等は、メール( info@shitsurindo.com )で承ります。 電話での対応は致しかねますのでご了承ください。
【漆琳堂】26年新卒 漆塗り職人スタッフ募集

【茶論】奈良町店 喫茶スタッフ 準社員/アルバイト

茶論の喫茶スタッフ募集!経験スキル不問・茶道文化の入口を広げたい人歓迎します!
【仕事内容】 茶論奈良町店で、店舗業務に携わっていただきます。 茶論は、茶道文化の入り口を広げるために、2018年にうまれた新ブランドです。 奈良町店では、季節の美味しいお菓子と選りすぐりのお茶を提供する「喫茶」、オリジナルの茶道具を販売する「見世」を中心として、茶道文化を体験していただくためのイベントにも力を入れながら店舗運営をしています。 その中で、具体的に以下のようなお仕事に取り組んでいただきます。 〇茶論の「喫茶」 忙しい日常の中で、茶道の持つ非日常感を通して心にほっとするひと時を過ごしていただけるように、季節の美味しいお菓子と選りすぐりのお茶にもてなしの心を込めて提供いたします。ご自身でお抹茶を点てていただく体験メニューや、濃茶をその場で点てて提供する本格的な濃茶ラテなど、茶道文化をより気軽に体験して頂けるようになっています。 これらの場を、店長・本部スタッフとともに一緒に作りあげ、考え行動できる仲間を募集します。 茶道文化を残していきたい、お茶が好き、という気持ちがある方。ぜひお待ちしております。 研修制度も充実しておりますので、ご安心ください。 【茶論ではたらくということ】 私たちは「茶道文化の入口」を広げるためにここで働いています。 お茶を点てる時の背筋を伸ばした凛とした空気感。茶筅のシャカシャカというリズミカルな音。季節を彩るお菓子。そういったものに触れる心地良い「一服」の価値を多くの人に伝えていきたい。私たちの核にあるのは、そういう価値観です。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※応募時点では、「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入いただければ対応いたします。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。 茶論ホームページ https://salon-tea.jp/
【茶論】奈良町店 喫茶スタッフ 準社員/アルバイト

【茶道具・本社正社員】営業事務

中川政七商店茶道具カンパニーの営業事務募集!事務経験者歓迎します!
【仕事内容】 中川政七商店の茶道具事業部は、茶道具問屋として全国約400の店舗に茶道具を卸しています。また、百貨店5店舗の茶道具売場も運営しています。営業事務スタッフは営業担当のサポートとして、全国の卸先や百貨店売場からの受注対応などを中心に担っていただきます。 具体的には、 ・卸先および百貨店からの注文内容入力、納品書&送り状作成、入金入力、請求書作成 ・商品登録入力 ・各種資料作成(Excel・Word使用) ・電話応対 ・その他事務所内の庶務業務 社歴の長いスタッフが多く、アットホームな職場です。 茶道経験や茶道の知識は応募時点において必須ではありません。 経験がなくても入社後徐々に覚えていただければ大丈夫です。 茶道をはじめとした日本文化に関心のある人を、歓迎します。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。 2)面接:1~2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。
【茶道具・本社正社員】営業事務

中川政七商店 アトレ吉祥寺店 生活雑貨の販売スタッフ

JR吉祥寺駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・土日いずれかを含む週4~日勤務できる人・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 アトレ吉祥寺店がある吉祥寺は住みたい街ランキング上位に入る人気エリアで、地元にお住まいの常連客にも多く利用されています。駅直結の館で人通りが多く、近くに商店街もあり、いつも活気があります。 時にはたわいもない会話も交えつつ、意見を交換することで成長できる雰囲気です。 館休日には全員でバーベキューをすることも。 少人数でお互いに協力しながら仕事に取り組んでいます。 いろんな働き方をされている方がおり、 副業をされていて、週3日勤務の方や、 スクールへ通いながら、早番のみの勤務の方もいます。 ブランクがあったり、販売経験が無くても、ベテランスタッフが丁寧に教えますので大丈夫です! 工芸やお洋服が好きな方歓迎です! 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をご用意ください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 アトレ吉祥寺店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 アミュプラザくまもと店 生活雑貨の販売スタッフ

熊本駅直結・中川政七商店アミュプラザくまもと店の雑貨販売スタッフ・週3~4日OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! ★アミュプラザくまもと店のご紹介 九州エリア最大、全国でも3番目に大きい店舗面積を誇る同店には、台所の道具や季節のしつらいなど、日本全国、その土地ごとに受け継がれてきた職人の技や想い、暮らしの知恵が息づく品々が約3,300点揃います。熊本に住まう方、そして駅を利用する方々が、工芸の新たな魅力に触れていただける拠点を目指してまいります。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をご用意ください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 アミュプラザくまもと店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 グランツリー武蔵小杉店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します!
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 グランツリー武蔵小杉店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

中川政七商店 コレド室町店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 コレド室町店は、百貨店やオフィスビルの集まる日本橋エリアにあり、落ち着いてお買い物をされる方が多いエリアです。 外国人のお客様も多く、英語が話せる方は活かせます。 スタッフの社歴やキャラクターも様々で、お互いに刺激や学びのある雰囲気があります。年齢や社歴の若いスタッフも大活躍中しています。 フルタイムではなく、日数を制限した働き方も可能です。 比較的落ち着いた商業施設で、店内もゆったりとしたつくりなので、 ご来店のお客様とゆっくり会話を楽しみながら接客ができます。 人とお話するのがお好きな方にもぴったりの職場だと思います。 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 コレド室町店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 ラゾーナ川崎店 生活雑貨の販売スタッフ

JR川崎駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 ラゾーナ川崎店はJR川崎駅直結で立ち寄りやすく、 平日は通勤通学の方、土日は家族連れで賑わい、地元の方も多くご来店されます。 幅広い年代のスタッフが在籍しており、販売経験豊富なスタッフも多く、 接客が初めての方でも安心してお仕事ができるかと思います! 工芸に触れながら、作り手さんの想いがこもった商品を一緒に販売してみませんか!気になる方はぜひお店にお越しください! 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をご用意ください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 ラゾーナ川崎店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 ルミネ大宮店 生活雑貨の販売スタッフ

JR大宮駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 ルミネ大宮店は大宮駅直結で地元のお客様はもちろん、通勤途中にお立ち寄りの方も多いです。 20代前半の若いスタッフから主婦さんまで幅広い年齢の方が和気藹々と仲良くご勤務くださっています。 年齢も個性もバラバラですが、みんながお客様に寄り添うことができチームワークが良いところが自慢です。 とにかくお客様もスタッフさんも良い方ばかりで仲が良いです。 一緒に働けることを楽しみにしております。 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 ルミネ大宮店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 二子玉川ライズ店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日勤務できる方・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 二子玉川店は駅前のビルにあり、日頃のお買いものから休日のお出かけ先にと、様々なお客様がいらっしゃいます。土日祝日や年末年始などは特に混み合いますので、助けになっていただけると嬉しいです。 スタッフの年齢層は幅広く、明るい穏やかなチームです。育成もきちんとしてますので、接客業未経験でも大歓迎です。 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 二子玉川ライズ店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店 分店 土産 奈良三条店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【店長より】 奈良三条店は、観光地である奈良公園や興福寺などが徒歩圏内で、たまに鹿がお店までやってくることもある場所にあります。 旅行中のお客様の楽しい気持ちが店内に広がっているので、こちらも自然と楽しくなる幸せな店舗です。 スタッフは仲が良く、立場が違っても意見を言いやすいフラットな雰囲気です。 急な発熱などでお休みになってもみんなで助け合う気持ちでまとまっています。 奈良を元気にしたい方、奈良の良さを観光の方に伝えたい方はぜひ三条店に! 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 土産 奈良三条店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店 分店 旅 大阪国際空港店 生活雑貨の販売スタッフ

空港から「旅」に特化した商品を展開・週4~5日フルタイム勤務可能な方募集・社員登用実績多数・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
伊丹空港「大阪国際空港ターミナルビル」、搭乗ゲート内にオープンした中川政七商店の新業態です。お店のテーマは“旅と土産”。関西ならではのものづくりや旅先で活躍する道具を展開します。 【仕事内容】 中川政七商店の販売職の役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 大阪国際空港店は、全国の中川政七商店の中で唯一、保安検査場の中にあるお店で、飛行機が好きな方には絶好の立地です。 空旅の経由地で、「良い旅の思い出がお店で生まれたら」という気持ちで日々接客しております。 また、「関西の空の窓口」ということもあり、関西土産や空港土産が人気です。 日本各地のみならず海外のお客様のご来店もあり、色々な旅の思い出話に花が咲くことも。 英語を流暢に話せるスタッフはほぼいませんが、iPadや翻訳機を使った外国語のサポートもあるので、みな海外のお客様へも楽しく接客をしています! 大学生~50代の主婦の方まで幅広い年齢層の方がフラットに楽しく働いております。 「お客様との会話を楽しみながら接客したい」「旅が好き」「英語を話してみたい」「空港という特別な立地で働きたい」という方、その気持ちを活かしながら私たちと働いてみませんか?] ご応募お待ちしております! 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 旅 大阪国際空港店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 分店 旅 羽田空港店 生活雑貨の販売スタッフ

羽田空港内・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週2日~5日・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します!
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 羽田空港店は、たくさんのお客様が行き交うお店です。 空港を利用するお客様の目的は、観光旅行、出張、東京/地方に住む家族に会うためなど様々で、発着のお見送りやお迎えのために、また空港に遊びに来る方もいらっしゃいます。 羽田空港店へのお立ち寄りも「旅の途中」ですので、お店でのお買い物が旅のよい思い出のひとつになることを目指し、接客やお店づくりをしています。 働いているスタッフは、学生さんや主婦の方もいて、色々な社会的な立場の方と交流ができるのも楽しいです。 空港好き、飛行機マニアのスタッフさんもいます! 空港ならではの、ワクワク感が味わえる楽しい空間ですので、一緒に働けることを楽しみにしています! 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先: 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 旅 羽田空港店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 分店 服 アミュプラザ博多店 生活雑貨の販売スタッフ

JR博多駅直結・アパレル業態・「中川政七商店 分店 服」の販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。 それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、 何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募フォームの入力範囲について】 「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入ください。その他、履歴書や職務経歴書のご提出はこの時点では不要です。面接時にご持参くだされば結構ですので、まずはお気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 問合せ先: 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 服 アミュプラザ博多店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 分店 服 グランスタ東京店 生活雑貨の販売スタッフ

東京駅構内・アパレル業態・「中川政七商店 分店 服」の販売スタッフ・週2~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します!
【仕事内容】 中川政七商店の販売職の役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 グランスタ東京店は中川政七商店の、服が中心の分店です。 季節感のある素敵な服を扱っており、シーズンによって取り扱う商品が変わります。服や工芸に少しでも関心のある方は、沢山の商品に触れられることが楽しめると思います。 落ち着いた雰囲気のあるお店でゆっくり商品をご覧いただけるのが特徴です。 遠くからお越しくださることもあったり、季節ごとに継続してご来店くださるお客様もいらっしゃいます。 東京の玄関口である東京駅にあり、周りにもお洒落な雑貨や人気のお土産を扱うお店がたくさんあります。 海外からのお客様も多いので英語や中国語が得意な方は活かせると思います。 働いているスタッフは服が好きだったり工芸に関心の高いスタッフが多いことも特徴です。幅広い世代の方が働いていますが、仲が良くみんな楽しく働いています。 フルタイムでなくご自身の入れる日程で働いている方もいます。 基本、希望休2日ですが、特別な理由があってそれ以外にご希望がある場合はその都度相談しながらシフトを作成します。 接客が初めてだったり、お店で働くのが初めての方、服屋での販売経験が無い方でも「やってみたい」前向きな気持ちがあれば問題ありません。一緒に楽しくお店で働きましょう! 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先: 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 服 グランスタ東京店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 大丸神戸店 生活雑貨の販売スタッフ

大丸神戸店・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募フォームの入力範囲について】 「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入ください。その他、履歴書や職務経歴書のご提出はこの時点では不要です。面接時にご持参くだされば結構ですので、まずはお気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 大丸神戸店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 奈良 蔦屋書店 生活雑貨のスタッフ

中川政七商店 奈良 蔦屋書店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売職の役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 蔦屋書店は隣接しているホテルやコンベンションセンターを利用している方のご来店があり、県外や海外の方の接客をすることができます。 特に休日や大型連休はイベントも多くご家族づれでご来店されるので賑やかです。 イベント開催時にはフードトラックなども出店するので、休憩中や退勤後美味しいごはんが食べられます。 勤務年数が長い方が多いので、業務習得のサポートがしっかりしています。 歴の長さに関係なく、お互いに気配りを忘れずに勤務しています! ご家族の事情で勤務できない曜日などがある場合はある程度調整が可能です。 近隣店舗に比べると比較的ゆったりしているお店なので、 業務の習得はしっかり時間をかけて行うことができます。 不慣れなことも少しずつ慣れて、一緒に楽しく働きましょう! 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先: 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 奈良 蔦屋書店 生活雑貨のスタッフ

中川政七商店 成田国際空港第1ターミナル店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・土日いずれかを含む週4日~・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 成田国際空港第1ターミナル店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店 日本橋高島屋店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~4日勤務OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 日本橋店では、20代~50代まで幅い広い年齢層のスタッフが、それぞれの得意分野を活かしながら活躍しています! また、周辺オフィスで働くワーカーさんや、海外からの観光客、週末にはお子さん連れのファミリーと、お客様層も幅広く、毎日いろいろな出会いがあります! 中川政七商店の日本のものづくり商品を通じて、 自分自身の「大好き!」を多くのお客様にお伝えしてみませんか? 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 日本橋高島屋店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 東京ミッドタウン店 生活雑貨の販売スタッフ

六本木駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 ミッドタウン店は都会にありながら公園や美術館があり自然豊かで 開放的な環境です。 近隣オフィスの方やファミリー層、観光の方など幅広いお客様が来店されます。 海外からのお客様も多いので英語が得意な方は活かすこともできます。 スタッフは40代、50代が中心なので落ち着いて働くことができます。 これから一緒に働けることを楽しみにしています! 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 東京ミッドタウン店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 柏髙島屋ステーションモール店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3日~勤務できる方・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 柏髙島屋ステーションモール店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

中川政七商店 横浜タカシマヤ店 生活雑貨の販売スタッフ

横浜駅西口から徒歩3分・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
横浜駅西口から徒歩3分、横浜タカシマヤ店のスタッフを募集しています。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 横浜タカシマヤ店は前身の「遊中川」の時代からタカシマヤのお客様に愛されてきました。お買い物目的だけではなく、スタッフの顔を見に来たとお話ししてくださる方も多いので接客が好きな方にはもってこいの環境です。 百貨店だからこその忙しさや丁寧な接客を求められることもありますが、その分とてもやりがいがあります。 毎日を一緒にパワフルに働けることを楽しみにしています。 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をご用意ください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 横浜タカシマヤ店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 西宮ガーデンズ店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 西宮ガーデンズ店では近隣にお住いの方のご来店が多く、アットホームな雰囲気が特徴的です。いつもの日常にほんの少し楽しくなる新しい発見や、誰かに教えたくなる・贈りたくなる、居心地の良い店内づくりを心がけています。 20~40代と幅広い年齢層のスタッフがおり、落ち着いた雰囲気の中でそれぞれの目標へ向かい切磋琢磨し、助け合いながらお互い高めあってもらえるかと思います。 これから一緒に働けることを楽しみにしております。 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※応募時点では、「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入いただければ対応いたします。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 西宮ガーデンズ店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店 高崎OPA店 生活雑貨の販売スタッフ

JR高崎駅直結・北関東エリアのフラッグシップショップ・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4日~OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
北関東エリアのフラッグシップショップとして、JR高崎市駅前の商業施設「高崎OPA」2Fに出店。「暮らしの道具」をコンセプトに展開する中川政七商店のベーシックな品揃えをする店舗です。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【店長より】 中川政七商店 高崎OPA店は地元や隣県からの定期的なご来店が多い、地域に根ざしたお店です。 関東の店舗の中でも大きなお店で、豊富な品揃えです。お客様にはゆったりと店内を見ていただき、心地よい時間を過ごしていただけるような接客を心がけています。 20代〜40代の幅広い年代のスタッフが互いに助け合いながら、温かい雰囲気の中で楽しく働いています。 日本の工芸や暮らしの道具が好きな方は、ぜひ一度お店にいらしてください! 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をご用意ください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 高崎OPA店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店ペリエ千葉店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

中川政七商店の雑貨販売スタッフ 週4~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店ペリエ千葉店 生活雑貨の販売スタッフ募集!