株式会社中川政七商店 の全ての求人一覧
株式会社中川政七商店 の全ての求人一覧

【オープニング】中川政七商店 浜松エリアに初出店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

【オープニング】中川政七商店 浜松エリアに初出店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

静岡県浜松エリアに中川政七商店が23年秋OPEN!週3~日勤務可能なスタッフを募集します!
生活雑貨ブランド「中川政七商店」にとって静岡県初出店の店舗が浜松エリアに中川政七商店 浜松メイワン店2023年秋にオープンいたします。10月中頃から勤務いただける方を募集いたします。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【オープニング】中川政七商店 虎ノ門エリアに出店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

【オープニング】中川政七商店 虎ノ門エリアに出店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

東京虎ノ門エリアに中川政七商店が23年秋OPEN!週2~5日勤務可能なスタッフを募集します!
生活雑貨ブランド「中川政七商店」が虎ノ門ヒルズステーションタワーに2023年秋にオープンいたします。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【オープニング】中川政七商店 長崎エリアに初出店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

【オープニング】中川政七商店 長崎エリアに初出店 生活雑貨の販売スタッフ募集!

アミュプラザ長崎 新館に中川政七商店が23年秋OPEN!週3~日勤務可能なスタッフを募集します!
生活雑貨ブランド「中川政七商店」にとって長崎初出店の店舗がアミュプラザ長崎 新館に2023年秋にオープンいたします。10月中頃から勤務いただける方を募集いたします。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(総合職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(総合職)

中川政七商店の販売職(正社員/総合職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(関東地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(関東地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/関東地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(関西地域限定職)

【店舗正社員】中川政七商店 生活雑貨の販売職(関西地域限定職)

中川政七商店の販売職(正社員/関西地域限定職)・業界経験不問、接客経験者歓迎します
【仕事内容】 店長補佐として、中川政七商店の店舗運営管理全般をサポートしていただきます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ③店舗業務 ④品揃え(発注・在庫管理) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【中川政七商店ならではの研修・教育制度】 中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内にも商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店はなかでも最前線。当社では、お店を最も重要だと位置づけています。 そのため、これまでにも中川七商店の社員には店長業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会、など様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めてもらっています。 もちろん、店舗業務における座学での研修やOJTの制度もしっかりと備えていますので、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認・書類選考の上、面接日時調整のメールをさせていただきます。 ※できる限り多くの人とお会いしたい考えです。 2)面接:2回 3)内定 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
【本社正社員】人事責任者候補

【本社正社員】人事責任者候補

ビジョンに向けた組織づくりを牽引する人事責任者候補募集!
当社の今後の成長に向けて、人事機能をリードしていただける方を募集します。 具体的には、 ・人材採用(新卒、中途) ・組織開発(育成、風土づくり) ・制度設計 などの人事領域全般について、経営陣と一体となり一段高いレベルに引き上げていただくことを期待しています。 当社は、パーパス経営の事例としてメディアに取り上げていただけていますが、「日本の工芸を元気にする!」というビジョンが会社全体に本当の意味で浸透している珍しい会社だと自負しています。 会社として、今後より一層の成長を目指していきますが、その中でも今と同じようにビジョンを幹とした凝集性の高い組織であり続けたいと思っています。 ”ビジョンを皆で共有し、一人一人がやりがいを持って働いている”、そんな他社のモデルとなるような会社・組織を作っていく挑戦に一緒に取り組んでいただける方をお待ちしています。 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。
【本社正社員】参謀(職種フリー採用)

【本社正社員】参謀(職種フリー採用)

これまでのお仕事で実績やスキルに自信のある方募集!
ご自身がこれまで積み上げられてきた知見・スキルを活かして、当社の適切な職種でご活躍いただくことを期待しています。 具体的な役割・職務は、選考を通して、またご経験を踏まえすり合わせさせていただきます。 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。
【本社正社員】商品企画ディレクター候補

【本社正社員】商品企画ディレクター候補

中川政七商店のものづくりを一段高いレベルへと引き上げていただける商品企画ディレクター候補募集!
クリエイティブとビジネスの知見を活かし、中川政七商店の商品企画を牽引していただける方を募集しています。 商品企画担当として、 ・カテゴリや商品ラインの方針の立案 ・社内外のデザイナーと連携しながら、具体的な商品の企画、デザイン ・顧客コミュニケーションの設計 といった業務を担っていただきます。 単に商品を企画・デザインするだけではなく、収支計画・販路/コミュニケーション設計までをカバーして、経営とクリエイティブを繋ぐ商品企画ディレクターとしてご活躍いただくことを期待しています。 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。
【本社正社員】工芸メーカー支援事業担当

【本社正社員】工芸メーカー支援事業担当

「日本の"いいもの"と"いい伝え手"を繋ぐ」をミッションに掲げる産地支援事業スタッフ募集!
中川政七商店では、商品を作って販売する「製造小売事業」以外に、各地のものづくりを支援する「産地支援事業 大日本市」を行っています。 大日本市は「日本の"いいもの"と"いい伝え手"を繋ぐ」をミッションに、日本中の作り手の商品を小売店に販売しています。 大日本市の詳細は以下リンクをご覧ください。https://www.dainipponichi.jp/shop/pages/about.aspx 我々が取引をする工芸メーカーは小規模な事業者が多く、営業面や物流面などをサポートすることで、本業のものづくりに集中することができます。 また、小売店にとっても、日本のいいものをまとめて仕入れられるメリットを提供しています。 現在40社程度のメーカーさんの商品を取り扱い、今後もパートナーを増えていく予定です。 年二回、作り手と伝え手が出会う場として、合同展示会「大日本市」を開催し、70社程度のメーカーさんと、3000人を超えるバイヤー・メディア関係者が参加し、ものづくりの魅力を直接伝える場を提供しています。 この度、業務範囲拡大に伴い、日本の工芸を元気にする作り手と伝え手をサポートする仲間を募集します。 【仕事内容】※下記の中から特性・状況に応じて ・パートナーメーカーとの関係構築、発注・在庫管理 ・既存バイヤー向けの対応窓口、営業 ・展示会の企画、運営 ・別注商品制作の顧客対応 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。なぜなら、私たちには残したいものづくりがあるからです。 日本全国の産地から人の手によって生み出される工芸が使う人のもとに届くまで、 つくる人、伝える人、それらを支える人、みんなが共通で抱いている。自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか、私たちの核になるのはそいういう価値観です。 私たちのビジョンを動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c
【本社正社員】広報・PR担当

【本社正社員】広報・PR担当

日本の工芸を元気にする「広報・PR」を募集!
中川政七商店および日本の工芸を世の中に届けるために、PR戦略の立案・実行とその管理を担う広報・PR職を募集します。 具体的な仕事内容 ・ PR広報戦略の立案、実行、実行管理 ・各種メディアの取材対応、出版物の管理 ・プレスリリースの企画・執筆 ・メディアリレーション、メディアアプローチ実施 ・企業、ブランドコラボレーションの企画、進行 ・SNSの管理運営 ・危機管理対応 ・パートナー企業の広報支援 会社・店舗・商品・プロジェクトなどあらゆる領域において、PR戦略の上流から実行までをチームメンバーとともに推進していただきます。 中川政七商店の広報チームは3人体制で従事しており、年間900件近いメディア露出をはじめ、全国の工芸メーカーへの広報支援まで実施するなど活動の幅を広げ続けています。ただ単にメディア露出や一時的な注目を目的とするのではなく、「工芸のある暮らし」を百年先の日本に実現させるための「変容」を作ることがミッションです。そのため各プロジェクトの上流から携わり、高い視座をもってコミュニケ-ション設計を立て、幅広い手口でブランドを世の中に届けることができる職種です。 また基本的にインハウスでやりきることを大切にしているので、戦略策定から実務まで責任をもって遂行できます。中川政七商店やパートナー企業、そして日本の工芸を世の中に届けたい!という強い想いのある方と一緒にお仕事できることを期待しています。
【正社員】物流リーダー候補

【正社員】物流リーダー候補

商売を支える物流リーダー候補募集!
商売を支えるインフラである物流機能の確立・進化に向けて、物流/倉庫の運営改善、将来構想の検討・具現化を推し進めていただける方を募集したいと思います。 ビジョンに向けた事業成長を支える物流体制を構築するために、 ・倉庫/物流業務の運営改善 ・社内の物流関連チームのマネジメント ・物流事業の将来構想の検討、具現化 などの業務を中心的な立場で担っていただくことを期待しています。 商売を支えるインフラである物流は、コロナ禍におけるECの成長により一段と重要性・難易度が高まっています。今後の中川政七商店の事業の要といっても過言ではありません。 ご自身の経験を活かして、当社の物流のレベルを引き上げてくださる方をお待ちしています。 ※こちらの求人は株式会社中川政七商店の100%子会社である株式会社NKG倉庫での採用となります。 ※入社時期についてはお気軽にご相談ください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。
【茶道具】日本橋三越本店 老舗百貨店の茶道具売場販売スタッフ  アルバイト

【茶道具】日本橋三越本店 老舗百貨店の茶道具売場販売スタッフ アルバイト

老舗百貨店の茶道具売場スタッフ・週3~4日アルバイト募集!茶道具に興味がある方、茶道が好きな方を歓迎いたします。
【仕事内容】 老舗百貨店のひとつ、日本橋三越本店の茶道具売場で、販売スタッフを担っていただきます。 中川政七商店の茶道具カンパニーは、創業より続く茶道具販売を主とした事業です。茶道を嗜むお客様とじっくり向き合い、道具選びをお手伝いする接客のお仕事を中心に、日々入荷する商品の陳列や催事の準備などの業務もあります。スタッフ同士のコミュニケーションをベースとした、チームワークを大切にできる方をお迎えしたいと思います。 茶道経験は応募時点において必須ではありません。 経験がなくても接客のお仕事が好きな方、今後茶道に親しみたいと考えている方、 茶道をはじめとした日本文化に関心のある方を歓迎します。ご経験に関わらず、入社後に茶道具の知識や百貨店の接客について、先輩スタッフが丁寧にお伝えしますのでご安心くださいませ。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※応募時点では、「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入いただければ対応いたします。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud 」からのメールを受信できるように変更してください。
中川政七商店 KITTE東京本店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 KITTE東京本店 生活雑貨の販売スタッフ

東京駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 アミュプラザ博多店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 アミュプラザ博多店 生活雑貨の販売スタッフ

JR博多駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3日~OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。 それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、 何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 イオンモール岡山店 生活雑貨の販売スタッフ  準社員/アルバイト

中川政七商店 イオンモール岡山店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 エスパル仙台店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 エスパル仙台店 生活雑貨の販売スタッフ

東北エリアのフラッグシップショップ・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・土日祝を中心に週2~3日勤務OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
東北エリアのフラッグシップショップとして、JR仙台駅の駅ビル「エスパル仙台」東館に出店。「暮らしの道具」をコンセプトに展開する中川政七商店のベーシックな品揃えをする店舗です。お仕事帰りや遊び、ご旅行中などさまざまなお客様がいらっしゃいます。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 コレド室町店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 コレド室町店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 タカシマヤ ゲートタワーモール店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 タカシマヤ ゲートタワーモール店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売職の役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 ペリエ千葉店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 ペリエ千葉店 生活雑貨の販売スタッフ

JR千葉駅から直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
JR千葉駅から直結する商業施設「ペリエ千葉」本館1階において、「暮らしの道具」をコンセプトに展開する、会社名を冠した生活雑貨ブランド「中川政七商店」のスタッフを募集しています。お客様は、お勤め帰りの方からお子様連れまで、幅広くいらっしゃいます。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※応募時点では、「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入いただければ対応いたします。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 ラゾーナ川崎店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 ラゾーナ川崎店 生活雑貨の販売スタッフ

JR川崎駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をご用意ください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 ルミネ北千住店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 ルミネ北千住店 生活雑貨の販売スタッフ

JR・東武伊勢崎線・東京メトロ千代田線「北千住駅」直結・週3日~OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募フォームの入力範囲について】 「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入ください。その他、履歴書や職務経歴書のご提出はこの時点では不要です。面接時にご持参くだされば結構ですので、まずはお気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先: 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 ルミネ大宮店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 ルミネ大宮店 生活雑貨の販売スタッフ

JR大宮駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 ルミネ新宿店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 ルミネ新宿店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・土日いずれかを含む週4~日・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 ルミネ横浜店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 ルミネ横浜店 生活雑貨の販売スタッフ

横浜駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~4日・土日どちらかご勤務できる方・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
横浜駅に直結するファッションビル、ルミネ横浜店のスタッフを募集しています。 職場ではフルタイム勤務の方だけでなく学生の方から主婦の方まで、さまざまな働き方のスタッフが活躍しています。今回の募集では週3~4日・土日どちらかご勤務できる方を求めています。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募フォームの入力範囲について】 「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入ください。その他、履歴書や職務経歴書のご提出はこの時点では不要です。面接時にご持参くだされば結構ですので、まずはお気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 ルミネ池袋店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 ルミネ池袋店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
NO IMAGE

中川政七商店 ルミネ立川店 生活雑貨の販売スタッフ

JR立川駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募フォームの入力範囲について】 「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入ください。その他、履歴書や職務経歴書のご提出はこの時点では不要です。面接時にご持参くだされば結構ですので、まずはお気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 問合せ先: 電話番号 050‐3821‐2761 採用担当 向井(ムカイ) 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 二子玉川ライズ店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店 二子玉川ライズ店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3日~勤務できる方・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 土産 奈良三条店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店 分店 土産 奈良三条店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 旅 大阪国際空港店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 分店 旅 大阪国際空港店 生活雑貨の販売スタッフ

空港から「旅」に特化した商品を展開・週3日勤務可能な方募集・社員登用実績多数・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
伊丹空港「大阪国際空港ターミナルビル」、搭乗ゲート内にオープンした中川政七商店の新業態です。お店のテーマは“旅と土産”。関西ならではのものづくりや旅先で活躍する道具を展開します。 【仕事内容】 中川政七商店の販売職の役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 旅 羽田空港店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 分店 旅 羽田空港店 生活雑貨の販売スタッフ

羽田空港内・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先: 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 服 アミュプラザ博多店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 分店 服 アミュプラザ博多店 生活雑貨の販売スタッフ

JR博多駅直結・アパレル業態・「中川政七商店 分店 服」の販売スタッフ・週2~募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。 それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、 何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募フォームの入力範囲について】 「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入ください。その他、履歴書や職務経歴書のご提出はこの時点では不要です。面接時にご持参くだされば結構ですので、まずはお気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 問合せ先: 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 分店 服 グランスタ東京店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 分店 服 グランスタ東京店 生活雑貨の販売スタッフ

東京駅構内・アパレル業態・「中川政七商店 分店 服」の販売スタッフ・週2~現在は夕方~22:30まで勤務できる学生を積極募集中です。
【仕事内容】 中川政七商店の販売職の役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先: 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 大丸神戸店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 大丸神戸店 生活雑貨の販売スタッフ

大丸神戸店・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募フォームの入力範囲について】 「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入ください。その他、履歴書や職務経歴書のご提出はこの時点では不要です。面接時にご持参くだされば結構ですので、まずはお気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「@candidacy.herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 天神ソラリアプラザ店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 天神ソラリアプラザ店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 天神ソラリアプラザ店の雑貨販売スタッフ・週3~4日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。 それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、 何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 奈良本店

中川政七商店 奈良本店

中川政七商店奈良本店(旗艦店)の雑貨販売スタッフ・週4日~OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 ★奈良本店のご紹介 中川政七商店が初めて手掛ける複合商業施設をならまちエリアに開業。施設内には創業の地に満を持して構える旗艦店「中川政七商店 奈良本店」をはじめ、関西初出店の飲食店やスペシャルティコーヒー店、最上階には興福寺の五重塔を望むオフィスを展開します。 約126坪の敷地面積に3階建ての同施設を設計するのは、日本を代表する建築家の一人、内藤廣氏。開放的なガラス窓と周囲の町並みを活かした瓦屋根が特徴の建物の中央には、中庭とそこにつながる新たな路地が創られ、古きよき趣が残る「ならまち」の風景に溶け込んだ新たな空間が生まれます。この場所でしかできない買い物や飲食、ワークショップなど様々な体験型コンテンツをご用意し、奈良に暮らす方および国内外から訪れる方が、より一層奈良の魅力を感じていただける拠点を目指しています。 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 広島T-SITE店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 広島T-SITE店 生活雑貨の販売スタッフ

車通勤可・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・土日いずれかを含む週3日~OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 ※中川政七商店広島T-SITE店は、LECTのなかにあります。 広島市西区に誕生したLECTのテーマは「知・食・住」。 youme、T-SITE、CAINZが創りだす、今までになかった時間と空間を楽しめるショッピングセンターです。(車通勤可) 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 日本橋高島屋店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 日本橋高島屋店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~4日勤務OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 札幌ステラプレイス店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店 札幌ステラプレイス店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※応募時点では、「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入いただければ対応いたします。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※応募時点では、「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入いただければ対応いたします。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 生活雑貨の販売スタッフ

押上エリアにて中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します!
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 東京ミッドタウン店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 東京ミッドタウン店 生活雑貨の販売スタッフ

六本木駅直結・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 横浜タカシマヤ店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 横浜タカシマヤ店 生活雑貨の販売スタッフ

横浜駅西口から徒歩3分・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
横浜駅西口から徒歩3分、横浜タカシマヤ店のスタッフを募集しています。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をご用意ください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 渋谷店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 渋谷店 生活雑貨の販売スタッフ

渋谷駅直結・中川政七商店の日本最大旗艦店!雑貨販売スタッフ・週4~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
渋谷店は中川政七商店の日本最大旗艦店。 渋谷店のコンセプトは”日本の工芸の入口”。過去最大となる約130坪のスペースに、全国800を超える産地のメーカーとともに作り上げた約4,000点の商品が並びます。誰が、どうやって、どのように、どれほどの時間をかけて作っているのか。そしてそれにはどのような歴史の積み重ねがあるのか。ものづくりの背景にある物語を見て、読んで、食べて、触って、感じていただける新しい試みの店舗です。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 西宮ガーデンズ店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店 西宮ガーデンズ店 生活雑貨の販売スタッフ 準社員/アルバイト

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週3~フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※応募時点では、「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入いただければ対応いたします。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 近鉄百貨店奈良店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 近鉄百貨店奈良店 生活雑貨の販売スタッフ

近鉄大和西大寺駅すぐ・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ※応募時点では、「名前」、「メールアドレス」、「年齢」、「電話番号」、のみご記入いただければ対応いたします。 ※迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「herp.cloud」からのメールを受信できるように変更してください。 問合せ先: 電話番号 0742-90-0010 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 金沢百番街Rinto店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 金沢百番街Rinto店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4~5日・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。 それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、 何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
中川政七商店 高崎OPA店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店 高崎OPA店 生活雑貨の販売スタッフ

JR高崎駅直結・北関東エリアのフラッグシップショップ・中川政七商店の雑貨販売スタッフ・週4日~OK・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
北関東エリアのフラッグシップショップとして、JR高崎市駅前の商業施設「高崎OPA」2Fに出店。「暮らしの道具」をコンセプトに展開する中川政七商店のベーシックな品揃えをする店舗です。 【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をご用意ください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
日本市 ecute東京店 生活雑貨の販売スタッフ

日本市 ecute東京店 生活雑貨の販売スタッフ

東京駅構内・日本市(中川政七商店)の雑貨販売スタッフ・週2日~遅番勤務できる方募集・学生歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
東京駅・銀座駅エリア5店舗合同募集 中川政七商店 生活雑貨の販売スタッフ

東京駅・銀座駅エリア5店舗合同募集 中川政七商店 生活雑貨の販売スタッフ

中川政七商店6店舗の合同採用・週4~5日フルタイム募集・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【東京駅周辺エリア、銀座駅周辺エリア、計7店舗における合同採用です】 勤務先候補:東京本店(KITTE)、グランスタ東京、エキュート東京、、日本橋高島屋、コレド室町 ご本人の希望をもとに配属先店舗を決定しますが、ご自身のライフスタイルや生活圏、希望するはたらきかたによって、最適な店舗をご提案することも可能です。ご応募の上、お気軽にご相談ください。 【仕事内容】 中川政七商店の販売職の役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員/アルバイトとして入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先: 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
遊 中川 ecute上野店 生活雑貨の販売スタッフ

遊 中川 ecute上野店 生活雑貨の販売スタッフ

JR上野駅構内・遊 中川の雑貨販売スタッフ・週4~5日勤務・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をお持ちください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/
遊 中川 アトレ吉祥寺店 生活雑貨の販売スタッフ

遊 中川 アトレ吉祥寺店 生活雑貨の販売スタッフ

JR吉祥寺駅直結・遊 中川の雑貨販売スタッフ・土日いずれかを含む週3~日勤務できる人・業界経験不問、接客が好きな人歓迎します
【仕事内容】 中川政七商店の販売スタッフの役割は、ブランドを体現すること。仕事内容は、以下の3つに分けられます。 ①接客 「日本の工芸を元気にする!」という会社のビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客さまの心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。 ②売場演出 ディスプレイと売場のクリンネス・整理整頓などの業務。 ③店舗業務 開店・閉店業務や検品などのルーティン業務のほか、店長からオーダーを受けて行う納品作業やストック整理など、日々の業務があります。 【接客が好きな人を歓迎します】 業界経験・スキルは問いません。雑貨アパレル業界は未経験、飲食店やホテルなど、他業界のサービス業において接客経験があり、それらを活かしたい人、接客が好きな人、大歓迎です! 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。 なぜなら私たちには“残したいものづくり”があるから。それは作る人も伝える人もそれらを支える人も、みんなが共通で抱いている想いです。 自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか。 私たちの核になるのは、そういう価値観です。 私たちのビジョンを 動画にまとめましたのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 【正社員登用実績多数】 中川政七商店の店舗正社員のうち、52%が準社員として入社した後、正社員登用制度を利用して活躍しているメンバーです。教育・研修制度も充実しています。 【応募後の流れ】 1)応募:応募を確認後、面接日時調整のメールをさせていただきます。 2)面接:履歴書(写真貼付)をご用意ください。 問合せ先 宛先:recruit@yu-nakagawa.co.jp 件名:【問い合わせ】生活雑貨の販売スタッフ応募 中川政七商店採用サイト https://recruit-nakagawa.jp/