仕事概要
バックエンドエンジニアとして弊社が運営するギフトECプラットフォーム「ギフトモール 」の開発をお願いしたいと思っています。
Giftmallでは領域ごとに分割されたチームで開発をおこなっており、今回はギフトに特化した購入体験の提供を行っているEC-Platform Teamに参画いただく予定となります。
▼EC-Platform Teamについて
EC機能に関してギフト領域ならではの課題が多くあり「住所を知らない人に贈る機能」、刻印やラッピングなどの「ギフトならではの複雑なカスタマイズ機能」など、ユニークかつ複雑な機能の開発に取り組んでいます。
さらに規模が拡大してきたことでスケールさせていくために、出店店舗に向けたギフトEC機能のAPI提供、増大する利用者を支えるインフラの整備なども並行して開発を進めています。
▼技術スタック
- サーバ開発: PHP / Golang
- フロント開発: TypeScript
- サービス間通信: Protocol Buffer
- インフラ: AWS
- データストレージ: MySQL / Amazon Aurora / Memcached
IaC/CI/CD: Terraform / Docker / Ansible / CircleCI / GitHub Actions
- モニタリング: Datadog / Fluentd / rollbar / Sentry
- コミュニケーション: Slack / Zoom
- ドキュメント管理: Notion / Asana
▼その他資料
【Culture Deck】
https://speakerdeck.com/luchegroup/giftmall-culture-deck-for-engineers
【Giftmall Inside Blog】
https://inside.luchegroup.com/
必須スキル
-要件を決めるための関係者とのコミュニケーションや設計など含み、プロジェクトを主体的にリードしてきた経験
-自社サービスや自社プロダクトの開発経験
-5年以上のWebアプリケーションの開発経験、もしくはそれに準ずる経験
-10万行以上、100テーブル以上などの大規模なアプリケーションの開発経験、もしくはそれに準ずる経験
-オブジェクト指向言語での十分な開発経験・設計経験
-複雑なレイヤリングを伴うような業務ドメイン領域のモデリングや設計の経験
-トラブルシュートでライブラリやフレームワークの内部のコードリーディングや調査を行った経験
歓迎スキル
-バックエンド中心ではあるが、HTML/CSSを必要なレベルで書くことに抵抗がないこと
-システムの負荷対応やパフォーマンスチューニング経験
-CI改善、デプロイフロー改善などDXの改善経験
-フレームワーク、ライブラリ、アーキテクチャなどの技術選定をしてきた経験
-自分以外の人が使うライブラリやパッケージを開発した経験。( 社内限定なども含む)
-ECや決済などのドメインの開発経験
-インフラの運用経験
求める人物像
-サービス開始から10年以上動いていてレガシーなコードもあるが、その中でリファクタリングと新規開発のバランス感を取りながら一歩一歩サービス開発を前に進めていける方
-当事者意識をもって誠実に、一緒にサービスを作り上げていける方
-自分で問題を抱え込まずに、チームメンバーと連携しながら業務を進めていける方
応募概要
勤務地 | フルリモート |
---|---|
雇用形態 | 業務委託 |
勤務体系 | 週4日以上稼働、かつ月100時間稼働 |
企業情報
企業名 | LUCHE GROUP |
---|---|
設立年月 | 2014年8月 |
本社所在地 | 東京都中央区八重洲一丁目4番10号 東京建物八重洲仲通りビル12階 |
資本金 | 65億6,985万円(資本剰余金含む) |
従業員数 | グループ連結:従業員数86名(株式会社ギフトモール単体:従業員数72名) |