Description
【株式会社LegalOn Technologiesとは】
株式会社LegalOn Technologiesは2017年4月に弁護士により設立されたリーガルテック企業です。リーガルテックとは、法律とテクノロジーを組み合わせた言葉で、リーガルテック企業は法律に関連したテクノロジーを提供する会社です。契約審査プラットフォーム「LegalForce」と契約管理システム「LegalForceキャビネ」を開発・提供しています。
「LegalForce」は、契約審査の効率化を叶える「契約審査プラットフォーム」です。リスクの発見を、リサーチ、修正作業、ナレッジシェアなど、全てをワンステップで実行することを支援します。これにより、契約審査の迅速性を図り、法務の仕事の加速化が期待できます。
「LegalForceキャビネ」は、契約書管理の効率化を叶えるAI契約管理システムです。締結済みの契約書を放り込むだけで、全文をテキストデータ化し、AIが契約書の重要情報を自動で抽出しデータベースを自動で生成します。これにより、法務担当者は契約書管理の時間を大幅に削除することができ、スマートな契約書管理を実現することができます。
弊社は設立から7年目を迎えた若い企業ではありますが、法律や経営、工学など様々なバックグラウンドを持った者が集まり各分野のノウハウを生かしながら活躍しています。法律の知識を生かしたプロダクト開発に興味のある方、弁護士が身近にいる環境で働いてみたい方、リーガルテック分野に興味のある方、スタートアップ企業に興味のある方等々大歓迎です。
【業務内容】
今回募集するポジションは、法務開発という部署のポジションになります。このポジションでは、契約書のサンプルを元にAIを学習させるための教師データの作成などの業務を担当していただきます。
【得られるスキル・経験】
・契約書のレビュー業務における問題点の抽出、解決を図る能力
・AIに関する基本的な知識
・ビジネスチャットツールの習得
・スタートアップの雰囲気・経験
Requirements
◆必須スキル
以下の①から⑤を満たす方
①基本的な法的知識があるまたは長い文書を読むことに抵抗がない方
②臨機応変にwebツールやアプリケーションを使いこなす能力がある方(社内ツールを用いてデータを加工するため)
③正確かつ効率的に作業ができる方(プログラミングの知識は必要ありません)
④人とコミュニケーションを取りながら作業できる方
⑤英文契約書に取り組むことに意欲がある方
◆応募資格
下記の勤務条件を満たすことができる大学2年生~4年生
①英文契約書を担当するチームへ配属予定です。英文契約に挑戦してみたい方、ぜひ奮ってご応募ください。
提出書類…履歴書(必須)、英語の能力を示す書類(任意)
※新卒採用・正社員登用あり
Working Conditions
Salary | 時給1,300円(別途交通費全額支給) |
---|---|
Location | 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19F |
Job Type | インターン |
Work hours | 勤務期間…長期(3か月以上) 勤 務 日…原則として週3日程度。(ただし、試験前やレポート提出前など時期により勤務頻度を調整することも可能です。) 勤務時間…出社: 9時~11時 退社:18時~20時(1時間の休憩含む、実働8時間。) 上記の時間内であれば、自由に出社・退社していただけます。 勤務時間中に授業や就職活動の面接が入った場合、仕事を一時的に抜けることも可能です(その場合、弊社の会議室やフリースペースをご利用いただけます) |
Benefits | ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●ウォーターサーバ ●語学学習補助 ●技術書購入 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ●各種社内サークルあり ●弁護士会費補助(一律月10万円の支給) ●副業可(許可制) |
Company information
Name | 株式会社LegalOn Technologies |
---|---|
Established | 2017年4月 |
Address | 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階 |
Capital | 178.5億円(資本準備金含む。2022年6月時点) |
Employees | 約559名(役員含む/2024年10月時点) |