サービスの根幹であるデータ基盤の構築・運用を行うエンジニア募集!
仕事概要
研究開発部門においてデータ基盤の構築、運用とワークフロー定義、バッチ運用を実施するデータ基盤エンジニアを募集します。
【業務内容】
LegalForceでは開発において、積極的に新しい技術を採用し、快適な基盤を構築することを目指しています。コンテナやサーバーレス、マネージドサービスを積極的に採用するともに、自動化を推進することで、運用負荷を下げ、できるだけ開発に注力できる体制を実現しています。
その体制下においてデータ基盤チームでは、全社横断でデータを収集、分析する基盤の構築、運用をしています。データ基盤ではBI(Business Inteligent)ツールで使用する分析データだけでなく、機械学習で使用するデータも管理しており、サービスの方向性を決定づける大量のデータを保存しています。このデータ基盤における効率的なETL処理、DWH運用、基盤の構築をお任せします。
【採用サービス/技術スタック】
- 言語: Python, Go
- プラットフォーム: AWS, GCP
- コンテナオーケストレーション: ECS(Fargate), GKE
- CI/CD: CircleCI, GitHub Actions
- 構成管理: Terraform
- データベース: Aurora, CloudSQL
- データウェアハウス: BigQuery
- モニタリング: Datadog
- ロギング: fluentbit
- ETL: Digdag, Embulk, Cloud Dataflow
- BI: Metabase
必須スキル
- データ基盤の構築・運用経験
- AWSもしくはGCPのクラウドインフラ設計・構築・運用
- ワークフローの定義、設計、運用経験
- Digdag、Apache Airflowなどのワークフロー管理ツールの構築・運用経験
- BigQuery、Redshift、SnowflakeなどのDWHの運用経験
歓迎スキル
- CRISP DMのサイクルにおけるデータマネジメントの経験
- BIツールの導入・運用経験
- Python、Goによるプログミング経験
- アナリスト業務経験
- ログ設計・運用経験
- Terraformを利用したInfrastructure as codeの実践経験
- SQLのチューニング経験
- 機械学習基盤の構築・運用経験
求める人物像
- 技術的な好奇心が強く、新しい技術に自らキャッチアップしていくことができる方
- プロダクトの貢献に壁を作らず、他部門とも積極的に関わっていける方
- 全体最適と中長期的視野を踏まえて仕組みを設計・構築できる
応募概要
給与 | 500万~1000万 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビル8階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ●勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制 ●完全週休2日制(土・日・祝) ●年間休日120日以上 ●年末年始休暇/有給休暇/産前産後・育児休業/介護休業 |
試用期間 | あり(6か月) |
福利厚生 | ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●オフィスおかん、ウォーターサーバ ●語学学習補助 /専門分野学習補助 ●技術書購入 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) |
企業情報
企業名 | 株式会社LegalForce |
---|---|
設立年月 | 2017年4月 |
本社所在地 | 東京都千代田区内幸町1丁目1-6 NTT日比谷ビル8階 |
資本金 | |
従業員数 | 約82名(直接雇用のみ) |