リーガルテックのこれからを担うプロダクトマネージャー募集!
仕事概要
企業の法務部門や弁護士の先生方にご利用いただいている契約書レビューサービス"LegalForce"。2020年10月時点で500社超の企業様にご導入いただいています。
一方で、製品としての完成度は「4-5割程度」といったところで、さらなるブラッシュアップと提供価値の深掘りが必要です。また、法務部門や契約業務に関わる課題には、"LegalForce"では解けない課題も多数あります。
そこで弊社は契約業務の課題を「すべての契約リスクを制御すること」と捉え、これを実現するために、独自開発するAI技術(言語理解技術)を中核に、差別化された製品を継続的に立ち上げていく体制を現在整えようとしております。
現在、第二の製品で、契約管理の課題を解決する"Marshall"の立ち上げも進めており、今後も第三、第四の製品を立ち上げていく計画です。
弊社のプロダクトマネジャーは、"LegalForce"はじめ既存の製品の一部ドメインの責任者から始まり、最終的にはこれら新製品の企画立案・推進までを担っていただく「ミニCEO」として製品のP/L責任までを負っていただきます。
■ 職務詳細
職種:プロダクトマネージャー
プロダクト:契約書レビューサービス“LegalForce” / 契約書管理システム"Marshall"
職務内容:ビジネス要件を踏まえた仕様策定からエンジニアチームと協力してのプロダクト開発・進捗管理・分析まで、プロダクトの責任者としてご自身で検討・実行までおまかせいたします。
■ この仕事で得られる経験
- 期待の新規マーケットであるリーガルテックのスタートアップに、イニシアチブを持って参画する経験
- 発展途上のSaaSを多くのユーザーに満足度高く使ってもらえるサービスに成長させる経験
- ユーザーの持つ課題を見つけ出し、既存プロダクトの改善だけでなく新規プロダクトを立ち上げる経験
必須スキル
以下のいずれかのご経験をお持ちの方。
①(B2B / B2C問わず)webサービス等のプロダクトのプロダクトマネージャーまたはプロダクトオーナーとして2年以上のご経験のある方
②事業を責任者または副責任者として立ち上げ、2年以上運営した経験のある方
③戦略コンサルティングファームでコンサルタントとして2年以上従事していた方
歓迎スキル
求める人物像
・変化への耐性
・不確実な状況における結果へのコミットメント
応募概要
給与 | 600万円~1000万円 ※別途業績に応じて賞与やSOの付与あり |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区内幸町1-1-6NTT日比谷ビル8階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ●勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制 ●完全週休2日制(土・日・祝) ●年間休日120日以上 ●年末年始休暇/有給休暇/産前産後・育児休業/介護休業 |
試用期間 | あり(6か月) |
福利厚生 | ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●オフィスおかん、ウォーターサーバ ●語学学習補助 /専門分野学習補助 ●技術書購入 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) |
企業情報
企業名 | 株式会社LegalForce |
---|---|
設立年月 | 2017年4月 |
本社所在地 | 東京都千代田区内幸町1丁目1-6 NTT日比谷ビル8階 |
資本金 | |
従業員数 | 約82名(直接雇用のみ) |