仕事概要
私たちは「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスに、最先端のAI技術を駆使したサービスを多角的に展開するテックカンパニーです。
2017年の設立以来、AIレビューサービス「LegalForce」のリリースを皮切りに、累計約179億円の資金調達の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。
現在は主力プロダクトとして、案件受付から、契約書のレビュー、サイン(電子契約)、締結後の管理、その他法務相談案件の管理など、あらゆる法務業務をワンストップでサポートするAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を提供しています。
さらに、日本国内だけでなくグローバル事業においては、AI契約レビューサービス「LegalOn Global」を米国と英国でリリース。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年には人事労務・法務・経理財務・税務などコーポレート領域の業務効率化を支援する生成AIサービス「AIカウンセル CorporateOn」をリリースしました。
私たちは、法とテクノロジーを武器に、さまざまな事業ドメインの課題解決に取り組み、人々が安心して前進できる社会の実現を目指してまいります。
▼会社や製品、開発組織について詳しくはこちらをご覧ください!
https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-3e114a8aecfb410a96424e34a0ed8bd6
▼QAメンバーの対談記事を、noteで公開しておりますのでぜひご覧ください。
https://now.legalontech.jp/n/nca6f3853d577
この度、現在推進している新規事業プロジェクトチームにおいて、QA Managerとして参画いただける方を募集しております。
新しい領域へ一緒にチャレンジいただける方、少しでも興味のある方は、詳細についてぜひ一度お話しさせてください。
■どういう使命や課題に取り組むのか
- 品質やソフトウェア開発に関する幅広い知見を駆使し、巨大で複雑なドメインのプロダクトに対して品質・テストをリードする
- 高品質なソフトウェアを高スピードでユーザーに届ける仕組みを構築する
- QAチームを率いてQA活動や体制を作り、プロジェクトを成功に導く
- AIを活用した先進的な取り組みを推進し、QA活動の質とスピードを上げる
■どういう業務に取り組むのか
プロジェクトへの要求事項を元にQA・テスト活動の理想像を描き、QA・テスト戦略の立案から下記の業務をリードしていただく想定です。
- プロダクトの品質のリード
- ステークホルダーと連携し、重要な品質の特定と品質保証する仕組みの構築
- 品質指標(KPI)の設計と定期モニタリング
- 高品質・高スピードな開発プロセスへの戦略作りと実現
- シフトレフトの推進
- テスト補助機能の導入やアーキテクチャへの提案を含むのテスト容易性の確保
- 不具合分析やユーザーフィードバック、市場調査結果をもとにした継続的プロセス改善のリード
- QA・テスト活動のマネジメント
- 品質計画や全体テスト計画の立案とマネジメント
- テストアーキテクチャの設計とデプロイメントパイプラインへの組み込み
- テスト自動化の導入と運用ルールの策定
- QA・テスト体制の構築
- 品質計画に基づく人材のマネジメントおよび採用
- QAチームメンバーの育成と教育
- テストベンダーの選定と管理
【開発環境/使用ツール】
新規事業における開発環境や使用ツールについては、ご参加いただく皆さんとこれから決定していきます。
▼他製品の開発環境や使用ツールは、Notionにまとめています。
https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-f5ebe38a6009428ab0fb1714efd3c90a
必須スキル
- JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level や初級ソフトウェア品質技術者資格のシラバスにある項目の理解
- テスト計画・設計・管理の遂行経験
- テスト自動化ツール(例: Playwright, Seleniumなど)の使用経験
- 基本情報技術者試験資格、もしくはそれに相当するエンジニアリングに関する包括的知見
- モダンWebアプリケーションのソフトウェア開発フロー経験(例: Git、CI/CD、DevOpsなどの経験)
- アジャイル開発やスクラム開発等のインクリメンタルなチーム開発プラクティスに関する知見
- 日本語能力試験N1に相当する言語能力
歓迎スキル
- 大規模なテストプロジェクトにおけるリーダーシップ経験
- JSTQB認定テスト技術者資格 Advanced Level 資格や中級ソフトウェア品質技術者資格のシラバスにある項目の理解
- テストおよび品質管理ツール(例: JIRA、TestRail)の導入や運用経験
- 大規模なシステムに対してテストアーキテクチャの設計と、ユニットテスト・インテグレーションテスト・E2Eテスト全体を踏まえたテスト自動化の計画を行った経験
- DevOps環境でのQAプロセスの経験
- 応用情報技術者試験資格、もしくはそれに相当するエンジニアリングに関する包括的知見
- PMPなどの資格
- 品質に関するKPIを設定・可視化する技術および実践経験
- プロセスアセスメントや不具合分析技法および実践経験
- 組織へ品質文化を浸透させた経験
応募概要
給与 | 800万円~1,100万円 ※経験・スキルにより判断 |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階 (フルリモート不可) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ●勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制または裁量労働制を適用 ●所定労働時間を超える労働:有り ●休憩時間:1時間 |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | ●休日:年間休日120日以上/完全週休2日制(土・日)・祝日 ●休暇:年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/特別休暇(シックリーブ、ワークライフバランス休暇、バースデー休暇)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●語学学習補助 ●自己研鑽予算 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ●副業可(許可制) ●えるぼし認定(女性の活躍推進に関する優良な企業に認定) |
企業情報
企業名 | 株式会社LegalOn Technologies |
---|---|
設立年月 | 2017年4月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階 |
資本金 | 178.5億円(資本準備金含む。2022年6月時点) |
従業員数 | 約603名(役員含む/2025年1月時点) |