Description
2019年4月に正式リリースしたAI契約審査プラットフォーム "LegalForce" は導入社数が2,500社(2022年9月時点)を突破するという驚異的なスピードで成長しており、ますます多くの会社に興味を持っていただいています。
また、AI契約管理システム "LegalForceキャビネ" は2021年1月の正式リリース当初から多くの反響をいただいており、導入社数は600社(2022年11月時点)を突破しています。
【会社や製品、開発組織について詳しくはこちらをご覧ください!】
https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-3e114a8aecfb410a96424e34a0ed8bd6
【弊社SREの取り組み内容を、ブログで紹介しております!】
https://tech.legalforce.co.jp/entry/2022/12/27/174607
当社のサイト信頼性エンジニアリング(SRE)チームは、システムの信頼性、スケーラビリティ、パフォーマンスを確保する責任を担っています。現在、SRE チームは以下 2つの役割で開発チームと連携しています。特定の開発チームに深く入り込み一緒にチームやプロダクトの改善に取り組む「Embedded SRE」と、組織横断でSREプラクティスの普及促進や共通基盤の提供を行う「Dedicated SRE」です。
本ポジションでは、SRE として、Embedded SRE タスクと Dedicated SRE タスクのいずれかまたは両方に取り組み、複数の製品チームと協力して、開発生産性とプロダクトの回復力とセキュリティを向上させることが期待されます。
■仕事内容
具体的には以下のような業務を担当していただく想定です。
- システムの運用、監視、管理を自動化するためのツールやプロセスの構築と保守。
- アラートシステムやモニタリングシステムの設計と実装。
- トイルを減らすためのスクリプトの作成と自動化の構築。
- 開発チームと連携し、パフォーマンスボトルネックの特定と対処、システムアーキテクチャの最適化。
- システムの信頼性と拡張性を向上させるためのソリューションの設計と実装。
また、以下のチームと協力します。
- カスタマー向けの製品開発を担当する LegalForce、LegalForceキャビネ、および Global (US) 等の製品開発チーム。
- 製品内部で利用される自然言語処理、全文検索、レビュー等の内部向けサービス開発チーム。
- 社内で利用される機械学習、アノテーション機能を担当する研究開発チーム。
■開発環境/使用ツール
- パブリッククラウド: AWS, GCP
- 言語: Ruby, TypeScript, Python, Java(Java 17)
- CI/CD: CircleCI, GitHub Actions, Cloud Build
- コンテナオーケストレーション: AWS ECS, GCP GKE
- サーバーレス: AWS Lambda, Cloud Function
- Infrastructure as Code (IaC): Terraform
- データストア: Cloud Firestore, MySQL, PostgreSQL, BigQuery, Elasticsearch
- 監視: CloudWatch, Cloud Monitoring, Datadog, Sentry
- タスク管理: Jira
- コミュニケーション: Slack, Google Meet
- ナレッジ共有: Notion, Miro
Requirements
- 1 年以上のソフトウェアエンジニアまたは SRE としての経験。
- Linux および Linux コンテナ技術(Docker、LXCなど)を用いたシステムの管理経験。
- パブリッククラウドサービス(AWS、GCP、Azure のいずれか)を利用した経験。
- Terraform、CloudFormation、Ansible などの Infrastructure as Code (IaC) ツールの使用経験。
- 監視・アラートツール(Prometheus、Grafana など)の使用経験。
- スクリプト言語(Python、Bashなど)でのプログラミング経験。
- 日本語コミュニケーション能力 (JLPT N2または同等の経験)。
Preferred Experiences
- コンピュータサイエンス、数学、または他の関連する技術領域における学士号、修士号、または博士号
- パブリッククラウドサービス(AWS、GCP、Azure のいずれか)の IAM や組織管理経験。
- コンテナオーケストレーション(Kubernetes、AWS ECSなど)の管理または開発経験。
- 機械学習のインフラやパイプラインの構築経験。
- Elasticsearch や Solr などの検索エンジンの運用経験。
- サーバ高負荷やデータベーススループット低下などのシステム障害対応の業務経験。
- エラーバジェットやポストモーテムなどのSREの観点の考え方を実践された業務経験。
- 勉強会やカンファレンスへの登壇発表などの経験。
- スケーラビリティ、耐障害性、整合性など、大規模分散システムの運用における課題に関する知識。
- オープンソースソフトウェアプロジェクトへのコントリビュートまたはメンテナの経験。
We are looking for
- 関係者/関係部署と誠実にコミュニケーションを重ねながら、whyとwhatを考えつつ開発・改善を進められる方
- 問題解決のために、自分の得意とする領域に閉じず柔軟な発想に基づき行動できる方
- 他者への敬意を持ち、自分のためだけでなくチームのために行動できる方
- 他者の技術者としての成長を支援し、情熱を傾けられる方
- 書籍「SRE サイトリライアビリティエンジニアリング」(出版:O'Reilly)をはじめとしたSRE関連書籍の内容を読み、その内容を実践したことがあるもしくは実践したいと考えている人
Working Conditions
Salary | 770万円~1,070万円 ※別途SO付与の可能性あり |
---|---|
Location | 東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19F |
Job Type | 正社員 |
Work hours | 勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制または裁量労働制を適用 |
Probation period | あり(3か月) |
Benefits | ●休日:年間休日120日以上/完全週休2日制(土・日・祝) ●休暇:年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/傷病休暇(入社時付与)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●語学学習補助 ●自己研鑽予算 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ●副業可(許可制) |
Company information
Name | 株式会社LegalOn Technologies |
---|---|
Established | 2017年4月 |
Address | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6階 |
Capital | 178.5億円(資本準備金含む。2022年6月時点) |
Employees | 約470名(役員含む/2022年12月31日時点) |