顧客ニーズを理解し、製品を育てる!機械学習エンジニア
仕事概要
◆ Lazuliについて ◆
DXが急速に進む中、企業は巨大なデータを取り扱うようになり、また、顧客との接点はオンラインとオフラインがシームレスになりつつあります。
自分たちの商品やサービスをデジタルのチャネルを通じて提供したり、集積された顧客や販売に関するデータを最大限に活かすためには、マスタデータの整備こそが非常に重要なポイントになります。
しかしながら、レコード数もカラム数も多く、中身が煩雑なマスタデータを整備し、常時更新するには、各社、労働集約的に人力でマスタデータを整理しなければなりません。
人力でデータを整理しているため、作業時間や人件費といった業務コストがかかるだけではなく、マスタの形式が法人や部門間、システム単位で異なるため、シームレスに活用できないなど「マスタデータの整理」にはまだまだ課題が残っています。
当社では、この課題に注目し、AIを活用したSaaSのクラウド商品マスタ「Lazuli PDP® (Product Data Platfrom®)」を開発しました。
Lazuli PDP®は、AIの力で複数の外部データベースに点在している商品情報を収集して一括管理し、データを活用しやすい形に整理します。
また、商品特徴タグの自動生成など、製品情報を拡充することで、消費者と企業の双方にとって「価値あるデータ」へと変容させることが特徴です。
当社は当社製品を通して、
・各社が抱えるデータの悩みを根本的に解決する
・消費者にとって選択しやすいデータを提供し、消費者体験を快適にする
・メーカー、物流、小売など、法人間のデータのやりとりをスムーズにし、物流の最適化を図ることで、無駄やロスを無くすなど、社会にも貢献する
ことを目的に2020年に創業いたしました。
創業以来、すでに10社に導入いただいており、導入いただいた大手小売企業様では3ヶ月でECサイトの売り上げが3倍になるという実績もございます。
このような実績が注目され、引き合い多数となってきたため、さらなる製品力強化・チーム強化を目指し、新たにチームメンバーを募集いたします!
◆ポジションについて◆
機械学習エンジニアは、Professonal Serviceチームに所属し、同チームのコンサルタントと共に、技術的な知見から、顧客課題を解決すること、また、顧客ニーズを探索しプロダクトチームにフィードバックすることで、製品力を強化していくことをミッションにしています。
具体的には、
・顧客課題を解決するために、技術的な知見からの提言を行うとともに、課題解決を図るためのシステム開発の方針の立案と設計を行い、実装する。
・現在、各社個別の仕様となっているサービスを汎用化し、製品として実装できるようアーキテクチャを設計する
・Professional Serviceでのプロジェクトに携わる中で、顧客ニーズを探索し、プロダクトチームとの協業により実装支援を行う
ことを期待しております。
・顧客ニーズを近い場所で感じながら、真に価値ある製品を作りたい
・製品が育っていく姿を楽しみたい
・楽しみながら顧客の課題を解決したい
・テクノロジーの力で社会をもっと良くしたい
・機械学習分野のエキスパートになりたい
という想いをお持ちの方からのご応募をお待ちしております!
必須スキル
スキル:
開発言語:SQL および Python
データ基盤:AWS または GCP
経験:
以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・AWS、GCP等のデータ基盤に携わった経験(3年以上)
・CDP, DMPといったデータ系サービスでの、データ処理や機械学習開発の経験
・開発またはプロダクトでのリーダー経験
・情報処理基盤、データ基盤に関する知見や、自然言語処理サービスの実際のビジネスにおける活用の経験を有する方
歓迎スキル
・機械学習、サーバーサイド言語
・CDP、Azure
語学:
日本語(ネイティブレベル)
英語(ビジネスレベル。あれば尚よし)
求める人物像
・技術ありきではなく、顧客課題の解決をミッションに据え、それにコミットできる方
・正解のないことに対して、仮説を立て、自ら実行できる方。
・専門家である必要はありません。自ら「やってみよう。試してみよう」という気持ちを重視します。
◆ Lazuliの優位性 ◆
(1) 製品、事業における優位性
・事業展開の可能性:根本的な製品であるため、業界を超えて展開が可能。
事業の可能性を評価されシリーズAで5億円を調達。
・唯一無二の製品:AIの技術を用いた「クラウド製品マスタ」という製品は、現在当社のみで競合が存在せず、当社がサービス領域の先駆者であること。
・日本からグローバルに展開する企業であること。
すでにグローバル展開に向けて動いており、来年には海外出展を予定しています。
(2) 働く環境における優位性
・個人のリーダーシップを重視しており、個々人の持つ能力や意見を尊重する文化
・フルリモート、フルフレックスにより多様な働き方が可能
・当社の理念でもある 「Simple」「Decision」に則り、意思決定が早い。
・AI Advisorに東京大学松尾教授、Marketing Advisorに奥谷氏をお迎えするなど、各界のエキスパートの近くで仕事ができる*
▽「About Team」から顧問陣やチームメンバーをご覧いただけます。
https://lazuli.ninja/about/team
応募概要
給与 | ※ 経験・能力に基づいて相談の上、決定します。 賞与:年2回支給 |
---|---|
勤務地 | 【勤務地】 フルリモート(東京丸の内にオフィスあり) ※九州や中部地方在住のメンバーも在籍しています! |
雇用形態 | 正社員 (希望により業務委託も可能) |
勤務体系 | 【勤務時間】 10:00~19:00(休憩1時間) ※フルフレックス制度あり |
試用期間 | 6ヶ月 |
福利厚生 | 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・ストックオプション制度 ・副業OK ・英語学習サポート 【休日・休暇】 <年間休日124日以上> ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後・ 育児休暇 |
企業情報
企業名 | Lazuli株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2020年7月 |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内2丁目5−1 丸の内二丁目ビル 7F |
資本金 | 1億円 |