仕事概要
■ 弊社について
「MGRe」は、アプリの開発・運用・分析を一気通貫で支援するアプリプラットフォーム。
アパレル・飲食・小売など、幅広い業界で導入され、企業と顧客をつなぐ体験を支えています。
現在、利用企業の増加とともに、累計MAU(Monthly Active Users)は1,400万人を突破。
サービス規模の拡大に伴い、開発・運用・サポートなど多様な領域で業務が高度化・複雑化しています。
■ ポジションについて
この成長フェーズを支えるために、社長直下の事業企画室で、開発・CS・QAなど複数部門を横断して連携するオペレーションディレクターを新たに募集します。
各部門に散らばる運用業務を整理し、業務の流れや担当範囲を明確化。
誰でも同じ品質で業務を進められるよう、AIなどのテクノロジーも活用しながら手順やルールを整備し、効率的に動ける仕組みをつくっていただきます。
さらに、既存のやり方を整えるだけでなく、全社の運用基盤そのものを再設計する重要なミッションもお任せします。
社長や各部門責任者と直接やり取りしながら、成長を支える“次世代の運用モデル”をゼロから創り上げるリーダーポジションです。
■仕事内容
・横断運用チームの立ち上げとマネジメント
開発・CS・QAの各部門をまたぐチームを新設し、運営基盤を整備します。
・運用作業の可視化・標準化
既存業務を洗い出し、種類・難易度・頻度などで分類して整理。
手順書やチェックリストを整備し、誰でも同じ品質で対応できる仕組みを構築します。
・タスクの交通整理とチームアサイン設計
属人化した作業を切り分け、メンバーのスキルや負荷に応じてタスクを最適に割り当てます。
・運用改善と定期レビュー
課題を抽出し、改善計画を立てて実行。定期的に振り返りを行い、仕組みの精度を高めます
・四半期ごとの目標設定と進捗管理
運用チームとしてのKPIを設定し、定期的に成果を振り返ります。
・関係部門との調整・合意形成
開発・CS・QAなど関係者間の課題整理と優先順位付けをリードします。
■このポジションの魅力
・組織を横断し、新しい運用チームをゼロから立ち上げる裁量
・バラバラな業務を“仕組み”と“AI”で整え、チームが自走する達成感
・1,400万MAUを超える成長SaaSのスケールを、技術と仕組みで支えるやりがい
・全社の運用モデルを再設計し、プロダクトの持続的な成長を支える影響力
・現場経験を活かして、次世代への運用ノウハウと文化を残す楽しさ
必須スキル
・Webサービス全体の仕組みを理解できる技術的知見をお持ちの方。
・チームまたは部署単位でのマネジメント経験(5名以上)
・部署を横断した業務調整・改善プロジェクトの推進経験
・作業内容を抽象化・整理して、ルールや手順に落とし込む力
求める人物像
・部署を横断して課題を整理し、共通の仕組みを作るのが得意な方
・現場と経営の間に立ち、俯瞰的に物事を整理できる方
・個人依存の業務をチーム運営に変えていける方
・運用設計・タスク整理が得意な方
・周囲との調整を楽しめる、安定感のあるリーダータイプ
応募概要
| 給与 | 年収800~1200万円 |
|---|---|
| 勤務地 | 会社住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-7-8FPG links KYOBASHI ビジネスエアポート京橋706号室 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | フレックスタイム制(コアタイム11:00-15:00)、標準労働時間:8時間 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・夏季(7月1日~9月30日期間内に3日間)、年末年始(12月29日~1月3日) ・年間休日 127日(夏季休暇含む) ・有給休暇(入社日に2日〜10日付与※入社月のタイミングにより付与数は決定) ・試用期間:6ヶ月 ・育児休暇/介護休暇制度あり、 ・その他(慶弔休暇 、結婚休暇、配偶者の出産休暇など) |
| 試用期間 | 有(6ヶ月) |
| 福利厚生 | ・有給休暇を入社初日に付与 ・書籍購入支給制度(月5000円/人) ・クライアントサービス利用補助(4000円/月) ・リモートワーク手当 ・ベビーシッター補助金 ・PC Windows/Mac 選択可能 ・雇用保険/労働災害補償保険/健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加盟)/厚生年金 |
企業情報
| 企業名 | メグリ株式会社 |
|---|---|
| 設立年月 | 2007/6 |
| 本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2-7-8FPG links KYOBASHI ビジネスエアポート京橋706号室 ※リモートワークをベースに、オンラインとオフラインの働きやすさを加速させるためにシェアオフィスを有効活用していきます。 |
| 資本金 | 100,000,000 |
| 従業員数 | 38 |