株式会社ナレッジワーク 全ての求人一覧プロダクト開発職 の求人一覧
株式会社ナレッジワーク 全ての求人一覧

【中途】【デザイナー】カジュアル面談 オープンポジション

・ナレッジワーク採用選考応募検討のためのカジュアル面談ご希望登録用フォームです ・「企業へのメッセージ」欄にご希望の職種やキャリアを記載してご登録いただくようお願いいたします ※ご登録いただいた情報から、直近での選考ポジションご提案の可能性があると判断した場合に、カジュアル面談にご案内いたします ※頂いた情報で直近のポジションご案内の判断が難しい場合は、今後中長期的にご連絡を差し上げる場合があります

【中途】【プロダクト】Solution Architect

【企画・構想フェーズ】 ・クライアントの事業戦略(DX/AI活用)を踏まえた変革テーマの抽出と優先順位付け ・業務要件と技術(生成AI・データ・自動化技術など)を踏まえたTo-Be業務モデルの構想策定 ・業務プロセスの再設計、ワークフローの自動化対象領域の見極め ・ステークホルダーとの合意形成 【技術アーキテクチャ設計】 ・AI/生成AIサービスのアーキテクチャ適用検討(LLM、RAG、AIエージェント等) ・モダンなデータ基盤、API設計、クラウド環境の全体設計支援 【実行・伴走支援】 ・変革プログラムの初期設計・PoC設計・MVP構築のガイド ・ナレッジワーク導入拡大に向けたプロジェクトマネジメント ・現場部門と連携した導入後の活用定着設計 ・顧客の課題解決に向けたプロダクト開発要件のフィードバック ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

【中途】【プロダクト】VP of AI エンジニア

生成AIを中核に据えたSaaSプロダクトを展開する当社において、AIチームの技術戦略と組織運営をリードするVP of AI エンジニアを募集します。 プロダクト・ビジネスサイドに強みを持つ現CAIOとともに、全社のAI戦略策定はもちろん、AIモデルの構築(音声領域)と評価・選定(生成AI領域)、そしてプロダクトへのAI実装を自ら推進し、AIチームの組成とマネジメント、経営レイヤーとの連携まで一気通貫で担っていただきます。 【具体例】 ・技術面における全社のAI戦略の策定と実行 ・新規プロダクト開発におけるAI機能の立案と、CEO・CTOとのディスカッションを通じた仕様決定 ・AIチームの採用・育成・評価制度設計、技術カルチャーの醸成 ・自社AIモデルの開発と精度向上(音声認識、話者分離、話者識別) ・プロンプト設計やモデル選定を含むAIプロダクトのアーキテクチャ設計・技術選定 ・社内ナレッジの検索精度向上やレコメンデーション精度改善に向けたAIアルゴリズムの設計 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

【中途】【プロダクト】アノテーションリード(データマネージャー)

アノテーションリードとして、音声・言語データの品質を担保し、オペレーション全体をリードしていただきます。 ・音声認識や音声区間検出に関する学習・評価データの作成・品質管理 ・自然言語処理(NLP)や大規模言語モデル(LLM)の学習・評価データ作成・品質管理 ・アノテーションオペレーションの設計・運用・改善 ・機械学習エンジニアとの連携によるデータ要件定義や改善提案 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

【中途】【プロダクト】カジュアル面談 オープンポジション

・ナレッジワーク採用選考応募検討のためのカジュアル面談ご希望登録用フォームです ・「企業へのメッセージ」欄にご希望の職種やキャリアを記載してご登録いただくようお願いいたします ※ご登録いただいた情報から、直近での選考ポジションご提案の可能性があると判断した場合に、カジュアル面談にご案内いたします ※頂いた情報で直近のポジションご案内の判断が難しい場合は、今後中長期的にご連絡を差し上げる場合があります

【中途】【プロダクト】検索エンジニア(エキスパート)

「ナレッジワーク」における情報検索やRAGの性能向上を担うAIエンジニアポジションです。 ナレッジワークは営業担当を支援するイネーブルメントクラウド AI であり、商談データや営業資料やトークスクリプト、学習コンテンツなど多様なナレッジが日々蓄積されています。 このポジションでは、それら膨大なデータの中からユーザーまたはAIエージェントが求める情報に迅速かつ的確にアクセスできるよう、全文検索・ベクトル検索などの技術を活用して検索性能を進化させていただきます。 【具体業務】 ・ナレッジワーク上に格納された営業資料・スクリプト等の検索性向上 ・全文検索エンジン・ベクトル検索エンジンの設計・改善 ・検索・RAGを利用したAIエージェントの継続的な改善 ・AIエージェントのログ分析と検索精度改善へのフィードバック ・PdM、プロダクトエンジニア、SREチームとの連携による仕様設計 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

【中途】【プロダクト】自然言語処理(NLP)エンジニア(エキスパート)

「ナレッジワーク」における自然言語処理やLLMの性能向上を担うAIエンジニアポジションです。 ナレッジワークは営業担当を支援するイネーブルメントクラウド AI であり、商談データの文字起こしや営業資料、学習コンテンツなど多様なナレッジが日々蓄積されています。 このポジションでは、商談データの文字起こしに対して後処理・要約・情報抽出を行うAI機能の開発・改善を担っていただき、将来的にはプロダクト横断的にRAGやFunction CallingなどのLLM技術の検証・評価・改善を担いAIエージェント機能を進化させていただきます。 【具体業務】 ・ナレッジワーク上の商談データに対するNLP・LLM機能の性能向上 ・RAGやFunction Callingを利用したAIエージェントの継続的な改善 ・課題発見のためのデータ分析 ・製品を開発しているエンジニアと協力して機能実装 ・AIチームの技術力向上に資するナレッジ整備 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。