仕事概要
企業向けソフトウェア「ナレッジワーク」のプラットフォーム基盤の開発
・開発・運用基盤の設計構築 (アーキテクチャ設計、インフラ構築、セキュリティ対策、CI/CD などの DevOps 基盤全般、開発環境) に関する業務
・中長期の技術的な戦略策定から実行までの推進
【具体的な業務内容】
・自社プロダクトの安定運用と拡張性向上のための基盤設計・実装
・高いパフォーマンスとセキュリティを両立させるためのアーキテクチャ設計
・マイクロサービスやAPI設計を含む分散システムの開発
・クラウドインフラ(Google Cloud)の運用・管理
■業務の変更の範囲
会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
必須スキル
Webサービス開発の実績に基づき、SaaS基盤や分散システムの設計・実装ができる高い設計能力とプログラミング能力を重視します。
・ウェブアプリケーションの開発経験
・内部設計を担当できるだけの設計に関する知見・経験
・ウェブセキュリティに関する知識・経験
・Google Cloud, AWS, Azure などを利用したインフラの開発経験
・複数人での開発経験(設計レビュー、コードレビュー含む)
・自律的に仕様を提案・議論でき、自ら実装・テストが書ける程度の能力
・他職種(プロダクト、デザイン、営業など)との議論を通じてプロダクト全体を最適化できるコミュニケーション力
歓迎スキル
・Go 言語を利用したウェブアプリケーション開発経験
・マイクロサービスアーキテクチャの設計・運用経験
・マイクロサービスアーキテクチャ開発環境の構築経験
・モノレポのビルドシステム構築経験
・モノレポの CI/CD 構築経験
・技術的な文書が読める程度の英語力
求める人物像
・ナレッジワークのミッション・ビジョンに共感できる方
・ナレッジワークのスタイルを体現できる方
応募概要
給与 | ・理論年収:9,100,000円~16,100,000円 ・基本給:650,000円~1,150,000円 ・時間外手当:169,076~299,133円(※みなし残業45時間相当分) ※上記は想定額のため、最終的には現年収を考慮しつつ等級に基づいて決定し、内定時に提示します ※通勤手当:上限4万円/月 にて支給 ※賞与:年2回(2月/8月)経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F ■就業場所の変更の範囲 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 フレックスタイム制度 -標準:1日8時間 -コアタイム 11:00-15:00 ※定例会議等はコアタイムに実施を推奨 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝は休日) ・産前産後・育児・介護・慶弔休暇など ・有給休暇:毎年4月1日に勤続年数に応じた日数を一斉付与。4月以外の入社者に関しては、翌4月までの残月数に応じて規定日数を入社日に付与(2日~15日付与) ・公休:土日祝日以外はなし。ただし、年末年始・夏季休暇として有給奨励日を設定 ■リモートワーク制度 ・以下の通り、部門や職種毎に出社頻度を定めてハイブリッド勤務を可としています。 - ビジネス・コーポレート職:週3日程度出社あり - プロダクト開発職:週1日程度出社あり ・また、事情・居住地によってフルリモートワークを認めている場合があります。 ・詳しくは選考において人事に確認・ご相談ください。 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) |
企業情報
企業名 | 株式会社ナレッジワーク |
---|---|
設立年月 | 2020年4月 |
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F |
従業員数 | 156名(2025年1月現在) |