株式会社kickflow 全ての求人一覧コーポレート・HR の求人一覧
株式会社kickflow 全ての求人一覧

AIオペレーションマネージャー

AIオペレーションマネージャー
■募集背景 kickflowでは2025年から「AI 1st」をバリューに掲げ、社内のあらゆる業務プロセスをAIを用いて効率化・自動化することを目指しています。単にツールとしてAIを使うだけでなく、AIの利用を前提として業務プロセス自体の再構築も目指しており、こうした変革にはAI技術と業務プロセスへの理解の両方が求められます。kickflowのAIオペレーションマネージャーは、社内の各部署と密にコミュニケーションしながら業務を理解・分析し、AIの導入や実装を行い、AIを中心とした業務に再設計するポジションです。 ■具体的な業務内容 ・社内業務プロセスのAI化・AIを中心とした再設計  ・関係部署へのヒアリングや調査  ・業務に適したツールの導入や内製アプリケーションの実装  ・導入後の効果測定やさらなる改善 ・AIの最新動向の調査や技術検証 変更の範囲:本人の希望がない限り業務内容の変更はございません。 ■使用しているSaaS(一部) AI: Gemini for Google Workspace、Claude、OpenAI API、Dify、Circlebackなど 全社系: Google Workspace, Slack, M365, esa, 1Password, Box, Zoom, Circleback, セキュリオ バックオフィス系: freee, BillOne, UPSIDER, クラウドサイン, カオナビ, HERP ビジネス系: HubSpot, Zendesk 開発系は https://whatweuse.dev/company/kickflow をご確認ください。 ■入社後のイメージ AIオペレーションマネージャーはCTO直下の新設ポジションになります。裁量を持って業務を構築・推進していくことが可能なポジションです。kickflowでのAIのツールの導入はデフォルト承認する方針であるため、積極的に最新のAIやツールの導入や検証を行っていくことができます。 会社全体でも正社員と業務委託合わせて40名程度の小規模なチームですので、互いに領域を越境しながら仕事をしています。 またフルリモート体制で業務を行っていますのでオンラインで定期的にコミュニケーションしています。※四半期に一度のオフサイトあり ▼会社や事業については以下よりご確認ください。 https://careers.kickflow.co.jp/ ▼会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kickflow/we-are-hiring
AIオペレーションマネージャー

情シス担当(一人目 / マネージャー候補)

■募集背景 kickflowではこれまで専任の情シス担当がおらず、兼務のメンバーを中心に社内ITの管理やISMSの運用を行っていました。このたび事業の成長と組織の拡大に伴い、一人目の情シス担当を採用し、さらなる社内IT環境の強化とセキュリティ対策の強化を目指しています。 ■何をするのか 大きく分けて、社内ITと情報セキュリティの管理が主なミッションです。 社内IT管理については、業務PCの管理、全社で使用するクラウドサービスの管理、及び社内ヘルプデスクの対応が主な業務となります。社内IT管理については、外部の会社に業務を委託しており、委託先の管理も業務に含まれます。なお、kickflowはフルリモートでの勤務になるため、社内ネットワークの構築・管理などは業務には含まれません。直近では社内のAI推進を積極的に進めており、AI関連サービスの新規導入やAIを駆使した業務改善などにも取り組むことができます。 情報セキュリティ管理については、すでに取得しているISMS認証(ISO27001)の維持・運用・監査対応を中心に、会社全体の情報セキュリティに対するリスクへの対策や体制構築が主な業務になります。将来的にはISO27017やSOCの取得なども検討しています。 ■具体的な業務内容 ・社内IT管理  ・社内ITに関する予算管理  ・PCの調達・廃棄・棚卸し  ・クラウドサービスの導入・アカウント管理・棚卸し  ・AI関連サービスの新規導入・AIを活用した業務改善 ・情報セキュリティ管理  ・ISO27001をはじめとした各種認証の取得・運用・監査対応  ・情報セキュリティに関する社内マニュアル整備  ・情報資産や委託先の管理  ・従業員への教育  ・セキュリティインシデント対応 変更の範囲:本人の希望がない限り業務内容の変更はございません。 ■使用しているSaaS(一部) 全社系: Google Workspace, Slack, M365, esa, 1Password, Box, Zoom, Circleback, セキュリオ バックオフィス系: freee, BillOne, UPSIDER, クラウドサイン, カオナビ, HERP ビジネス系: HubSpot, Zendesk 開発系は https://whatweuse.dev/company/kickflow をご確認ください。 ■入社後のイメージ 情シスとしては一人目の採用になるので、裁量を持って業務を構築・推進していくことが可能なポジションです。入社後のパフォーマンスを見て、将来的には情シス部門のリーダーやマネージャーに登用する可能性があります。 会社全体でも正社員と業務委託合わせて40名程度の小規模なチームですので、互いに領域を越境しながら仕事をしています。 またフルリモート体制で業務を行っていますのでオンラインで定期的にコミュニケーションしています。※四半期に一度のオフサイトあり ▼会社や事業については以下よりご確認ください。 https://careers.kickflow.co.jp/ ▼会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kickflow/we-are-hiring
情シス担当(一人目 / マネージャー候補)