株式会社ケップル の全ての求人一覧
【カジュアル面談】エンジニア
AI とエンジニアリングを駆使してスタートアップエコシステムの発展を実現するエンジニアを募集!
ケップルのテクノロジー全般を担うエンジニアとして、既存プロダクトの開発・運用保守や業務プロセスのAX ( AI Transformation ) / DXの推進を通じて、スタートアップエコシステムの発展を実現します。事業部門と連携しながら、新機能の開発やAIを使ったPoCから本番導入までを一貫して担当し、エンジニアリングで事業に貢献する役割です。
ケップルは、SaaSプロダクトの開発、ファンドの運営支援、人材紹介、スタートアップ投資など、幅広い事業を展開しています。AIを活用できる場面も多く、ビジネスと技術の垣根を越えた連携がしやすい環境です。スタートアップ投資を通じた最先端の知見や、蓄積された多様なデータとの組み合わせにより、単なるエンジニアリングにとどまらず、ビジネス課題を解決する仕組みづくりにも踏み込めます。
AXは経営戦略の中核であり、エンジニアにも新規事業やサービス改善の提案が求められます。PoCから本番導入までを自ら主導することで、アイデアを具体的な成果につなげやすく、事業へのインパクトを実感できる環境です。
【プロダクト開発の業務】
下記の主力プロダクトにおいて、要件定義から設計・実装、リリース、運用保守まで一貫して携わっていただきます。プロダクトの特性に応じて技術選定や設計方針の議論にも加わっていただき、ユーザー価値の最大化を目指した開発をリードしていただきます。バックエンドとフロントエンドのどちらにも関わる機会が多く、フルスタック志向の方には特にフィットする環境です。
1. KEPPLE DB
2 KEPPLE (メディア)
【 AI Transformation / Digital Transformation 】
AI やエンジニアリングを活用してさまざまな事業部の業務プロセスを改善していただきます。ケップルでは、AIを活用した業務効率化や意思決定支援の仕組みづくりを積極的に進めています。たとえば、ファンド運営のレポーティング業務の最適化、データベース構築に伴うデータ作成・更新の業務効率化など、多様な業務領域での改善が進行中です。プロダクト開発と連動しながら、業務課題に深く入り込み、再現性ある解決策をエンジニアリングの力で構築していくことが求められます。
【カジュアル面談】経理会計系のキャリアをご検討の方へ
これまでのご経験や今後のキャリアビジョンにマッチするポジションを、カジュアルに情報交換をしながら探っていければと思います。
面接ではありませんので、ぜひお気軽にエントリーくださいませ。
※履歴書・職務経歴書などのご提出はございません。
※本選考へのエントリーではございません。面談にて情報提供をさせていただきますので、その際にご検討くださいませ。
▶▷ お伝えできること ◁◀
・弊社の事業内容、今後の方向性
・弊社で活きる経理会計分野のキャリア
・これまでの経験を強みに手触り感のある社会貢献を果たす方法
・経理×営業経験を持つ方のキャリア形成
・スタートアップエコシステムの課題
・スタートアップ企業と大手企業のキャリアや働き方の違い
▶▷ ケップルについて ◁◀
『Create New Industries 世界に新たな産業を』というビジョンをかかげ、公認会計士だった神先が2015年にたった一人でスタートしたケップル。
第一弾プロダクトとしてスタートアップへの投資を加速させる日本初のSaaSプロダクト『KEPPLE CRM』 をリリース。
その後も3年ほどの間にスタートアップに関するデータベース事業やスタートアップ投資の推進に向けたコンサルティング事業、スタートアップ株式のち流通を促進するセカンダリーファンド事業など、日本のスタートアップ市場の発展に向けたさまざまなサービス、プロダクトを次々と産み出してきました。
今後は国内だけではなく、世界中のスタートアップ市場の発展に寄与していくようなグローバル視点でのビジネスを立ちあげていくことも予定しています。
スタートアップとして非連続の成長を遂げ、世界にイノベーションを数多く産み出していくプラットフォームを創りあげることをビジョンに掲げています。
ぜひエントリーをお待ちしています!
▶▷ 経理会計、ファイナンス領域のサービス ◁◀
・KEPPLE FUND SUPPORT
豊富な知識と経験を持った担当者が、ファンド決算を中心に、ファンド運営に関するあらゆる業務をサポート。投資活動に集中いただける体制づくりに貢献します。
・FAS/IPOコンサルティング
独自のデータベースと知見を活かして、スタートアップに特化した株価算定・投資検討DD・IPO等を幅広くサポートします。
※その他、ご経験に応じたポジションメイクも可能な場合がございます。
※事業会社の財務経理として、グループ経営を支えていただくコーポレートでのポジションもございます。
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO Interview】なぜスタートアップ市場の発展を目指すのか?『非連続の成長』を産み出す組織づくり
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/306892
■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516
■【CFO Interview】大手監査法人からスタートアップエコシステムを支援するスタートアップへ/多角的なビジネスを支える仕事のやりがい
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/874536
■【Advisory Division|Manager Interview】公認会計士の新たなキャリアの描き方/スタートアップ投資やIPOを支援する仕事のやりがいとは
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/546435
■【Leader Interview】ファンド運営を支えるプロフェッショナル
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/491118
■【Member Interview】事業会社の経理担当からファンドのミドル・バックオフィスを支援するファンド決算チームへ
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/513109
■【KEPPLE Award】一人ひとりの活躍にスポットライトを当てる社内表彰制度|スタートアップとしてのカルチャーを浸透させるMomentum Design Project
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/878945
エージェント(スタートアップのハイクラス採用支援/マネージャー候補)※2025/9~
エージェント(スタートアップのハイクラス採用支援/マネージャー候補)
ケップルは『Create New Industries 世界に新たな産業を』というミッションを掲げ、2015年に公認会計士出身の代表・神先が一人で立ち上げた組織です。以来、スタートアップとファンドの双方に対して、KEPPLE CRMや株主総会クラウドといったSaaS事業、スタートアップのデータベース事業、ファンドの適切な運営を支援するコンサルティング事業や決算代行などのBPO事業、さらに有望なスタートアップへの投資を行うファンド事業(セカンダリー、VC、事業承継ファンド等)を展開し、コングロマリット型に事業を拡大してきました。これらの取り組みを通じて、日本のスタートアップ市場の発展とファンド運営の高度化を支援し、新たな産業創出に挑み続けています。
スタートアップを取り巻くマーケットは急成長を続けており、スタートアップ投資はこの10年で10倍へ拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)しています。政府も「スタートアップ育成5か年計画」を打ち出すなど、官民問わず大きな注目が集まっている成長市場となっています。スタートアップに資金を提供するベンチャーキャピタルやCVCの設立なども増える中で、スタートアップの成長において大きな経営課題となっているのが『事業成長を担う優秀な人材の採用』です。我々は有望なスタートアップに対し、その成長を支える人材を適切に供給し続けていくことが、今後のスタートアップエコシステムの健全な発展に向けて必要不可欠であると考えています。
そのような課題を解決するべく、ケップルは独自のネットワークを活かし、スタートアップとファンドに特化した幹部候補人材のマッチングサービス『スタートアップスカウト(https://startup-scout.kepple.co.jp/)』を立ち上げました。本サービスでは、ストックオプション付き求人情報に限らず、スタートアップ、上場ベンチャー企業およびファンドの幅広い求人情報を提供し、求職者の転職を支援しています。優秀な人材がスタートアップエコシステムに流入することで、その発展と経済成長を後押ししていくことを目指しています。今後の日本経済を担う新規事業の立ち上げに関心をお持ちの方からのエントリーをお待ちしています。
【募集背景】
ケップルの人材紹介事業部は、社内で新規事業として立ち上がり、すでに契約先は100社以上に拡大、独自の集客パイプラインも構築されるなど、着実に事業基盤が形成されつつあります。2025年11月からの新しい期では、さらなる飛躍的成長を目指し、本事業の中核を担うメンバーを募集します。
スタートアップやファンドの成長を人材面から支える本事業は、今後の会社全体の収益・成長を牽引する主力事業として期待されています。
【仕事内容】
リクルーティングアドバイザー(RA)としてクライアント企業の採用を支援すると同時に、キャリアアドバイザー(CA)として求職者のキャリア形成をサポートいただきます。スタートアップ経営者や投資ファンドの人事責任者と直接向き合いながら、候補者とのマッチングから入社後フォローまでを一気通貫でご担当いただけます。
CEO直下の新規事業において、中核メンバーとして人材紹介事業の確立・拡大にチャレンジしていただけます。プレイヤーとしての成果創出に加え、ゆくゆくはチームのマネジメントや戦略策定を担い、事業成長を牽引いただくポジションです。
具体的な業務は以下の通りです。
・求職者へのスカウト送信、キャリア面談
・スタートアップ/ファンドの経営者・人事責任者との商談、求人獲得
・求人票の作成、求職者への求人紹介~応募獲得
・企業への推薦、面接調整、フィードバック回収
・内定までの候補者クロージング
・ジュニアメンバーの育成・指導
・AIを活用した業務効率化・自動化の推進
・他事業部(メディア・オープンイノベーション・ファンド等)と連携した法人開拓スキームの構築
・投資先スタートアップの採用支援
・新規LP(ランディングページ)立ち上げプロジェクト推進(現在進行中)
・新規サービスの企画・推進(将来的に)
<社内との連携>
CEOや他事業部と密に連携しながら、法人開拓スキームを共に構築し、事業の成長に直結する取り組みに携わっていただきます。業務委託社員のスカウト送信数の管理・調整など、ディレクションをお任せすることもあります。
<社外との関わり>
スタートアップの経営者・人事責任者から事業課題や求める人材像をヒアリングし、採用成功に向けて伴走します。求職者に対してはキャリア面談から求人紹介、面接・入社後フォローまで、スタートアップやファンドへのキャリア実現を支援します。
【配属部署メンバー構成】
・CEO(事業責任者)
・メンバー1名:累計11年の人材紹介経験を持ち、大手人材紹介会社での経験を経て、2社目で人材紹介事業立ち上げに携わり、現在ケップルにて人材紹介事業を推進中。
・メンバー1名:ビズリーチでの人事経験後、老舗タオルメーカーで人事を3年間担当。その後ケップルに人事として入社し、現在は人材紹介事業に従事。
・メンバー1名:エンジニア特化型人材紹介会社でRAを経験後、エンジニアへジョブチェンジ。ケップルにエンジニアとして入社し、現在は人材紹介事業に参画。
【本ポジションの魅力】
・中核メンバーとして、立ち上げフェーズの人材紹介事業を確立・拡大する稀有な経験が得られます
・入社後2年程度は人材紹介事業の急成長をリードいただき、その後はマネジメントポジションをお任せする可能性もあります
・単なるRA/CA業務にとどまらず、新規サービス企画や事業開発にも携われる環境です
・人材紹介事業の成長次第では、HRTech領域のプロダクト開発や投資など新規事業への展開も視野にあります
・「収益事業としての人材紹介事業」を確立し、会社全体の新しいチャレンジを支える基盤づくりに直結するポジションです
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO Interview】CXO人材の採用支援を通じてスタートアップの成長を加速する
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/898179
■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516
■ケップル、ストックオプション求人特化型転職サービス「スタートアップスカウト」を本格リリース!(PR TIMES 2024/2/21)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000026987.html
■転職希望者にストックオプション情報を提供(日経新聞 2024/2/20)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13AK90T10C24A2000000/
エージェント(スタートアップのハイクラス採用支援/リーダー候補)※2025/9~
エージェント(スタートアップのハイクラス採用支援/リーダー候補)
ケップルは『Create New Industries 世界に新たな産業を』というミッションを掲げ、2015年に公認会計士出身の代表・神先が一人で立ち上げた組織です。以来、スタートアップとファンドの双方に対して、KEPPLE CRMや株主総会クラウドといったSaaS事業、スタートアップのデータベース事業、ファンドの適切な運営を支援するコンサルティング事業や決算代行などのBPO事業、さらに有望なスタートアップへの投資を行うファンド事業(セカンダリー、VC、事業承継ファンド等)を展開し、コングロマリット型に事業を拡大してきました。これらの取り組みを通じて、日本のスタートアップ市場の発展とファンド運営の高度化を支援し、新たな産業創出に挑み続けています。
スタートアップを取り巻くマーケットは急成長を続けており、スタートアップ投資はこの10年で10倍へ拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)しています。政府も「スタートアップ育成5か年計画」を打ち出すなど、官民問わず大きな注目が集まっている成長市場となっています。スタートアップに資金を提供するベンチャーキャピタルやCVCの設立なども増える中で、スタートアップの成長において大きな経営課題となっているのが『事業成長を担う優秀な人材の採用』です。我々は有望なスタートアップに対し、その成長を支える人材を適切に供給し続けていくことが、今後のスタートアップエコシステムの健全な発展に向けて必要不可欠であると考えています。
そのような課題を解決するべく、ケップルは独自のネットワークを活かし、スタートアップとファンドに特化した幹部候補人材のマッチングサービス『スタートアップスカウト(https://startup-scout.kepple.co.jp/)』を立ち上げました。本サービスでは、ストックオプション付き求人情報に限らず、スタートアップ、上場ベンチャー企業およびファンドの幅広い求人情報を提供し、求職者の転職を支援しています。優秀な人材がスタートアップエコシステムに流入することで、その発展と経済成長を後押ししていくことを目指しています。今後の日本経済を担う新規事業の立ち上げに関心をお持ちの方からのエントリーをお待ちしています。
【募集背景】
ケップルの人材紹介事業部は、社内で新規事業として立ち上がり、すでに契約先は100社以上に拡大、独自の集客パイプラインも構築されるなど、着実に事業基盤が形成されつつあります。2025年11月からの新しい期では、さらなる飛躍的成長を目指し、本事業の中核メンバーとして活躍いただける方を募集します。
スタートアップやファンドの成長を人材面から支える本事業は、今後の会社全体の収益・成長を牽引する主力事業として期待されています。
【仕事内容】
リクルーティングアドバイザー(RA)としてクライアント企業の採用を支援すると同時に、キャリアアドバイザー(CA)として求職者のキャリア形成をサポートいただきます。スタートアップ経営者や投資ファンドの人事責任者と直接向き合いながら、候補者とのマッチングから入社後フォローまでを一気通貫でご担当いただけます。
CEO直下の新規事業として仕組みづくりから携われるため、ゼロイチフェーズの事業立ち上げ経験を積める環境です。まずはプレイヤーとして成果を出しながら、段階的にジュニアメンバーの育成や業務の設計にも携わっていただきます。
具体的な業務は以下の通りです。
求職者へのスカウト送信、キャリア面談
スタートアップ/ファンドの経営者・人事責任者との商談、求人獲得
求人票の作成、求職者への求人紹介~応募獲得
企業への推薦、面接調整、フィードバック回収
内定までの候補者クロージング
AIを活用した業務効率化・自動化の推進
他事業部と連携した法人開拓スキームの構築
投資先スタートアップの採用支援
新規LP(ランディングページ)立ち上げプロジェクト推進(現在進行中)
ジュニアメンバーの育成・指導(経験に応じて徐々にお任せします)
新規サービスの企画・推進(将来的に)
<社内との連携>
CEOや他事業部と密に連携しながら、法人開拓スキームを共に構築し、事業の成長に直結する取り組みに携わっていただきます。業務委託社員のスカウト送信数の管理・調整など、ディレクションをお任せすることもあります。
<社外との関わり>
スタートアップの経営者・人事責任者から事業課題や求める人材像をヒアリングし、採用成功に向けて伴走します。求職者に対してはキャリア面談から求人紹介、面接・入社後フォローまで、スタートアップやファンドへのキャリア実現を支援します。
【配属部署メンバー構成】
・CEO(事業責任者)
・メンバー1名:累計11年の人材紹介経験を持ち、大手人材紹介会社での経験を経て、2社目で人材紹介事業立ち上げに携わり、現在ケップルにて人材紹介事業を推進中。
・メンバー1名:ビズリーチでの人事経験後、老舗タオルメーカーで人事を3年間担当。その後ケップルに人事として入社し、現在は人材紹介事業に従事。
・メンバー1名:エンジニア特化型人材紹介会社でRAを経験後、エンジニアへジョブチェンジ。ケップルにエンジニアとして入社し、現在は人材紹介事業に参画。
【本ポジションの魅力】
・中核メンバーとして、立ち上げフェーズの人材紹介事業を確立・拡大する稀有な経験が得られます
・入社後2年程度は人材紹介事業の急成長をリードいただき、その後はマネジメントポジションをお任せする可能性もあります
・単なるRA/CA業務にとどまらず、新規サービス企画や事業開発にも携われる環境です
・人材紹介事業の成長次第では、HRTech領域のプロダクト開発や投資など新規事業への展開も視野にあります
・「収益事業としての人材紹介事業」を確立し、会社全体の新しいチャレンジを支える基盤づくりに直結するポジションです
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO Interview】CXO人材の採用支援を通じてスタートアップの成長を加速する
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/898179
■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516
■ケップル、ストックオプション求人特化型転職サービス「スタートアップスカウト」を本格リリース!(PR TIMES 2024/2/21)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000026987.html
■転職希望者にストックオプション情報を提供(日経新聞 2024/2/20)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13AK90T10C24A2000000/
エージェントアシスタント|サポーター
【エージェントサポート】新たな産業を生み出すスタートアップの人材戦略を支える事業
ケップルは『Create New Industries 世界に新たな産業を』というミッションを掲げ、2015年に公認会計士だった代表の神先がたった一人でスタートしたスタートアップです。これまでにKEPPLE CRMや株主総会クラウドといったSaaS・ソフトウェア事業、スタートアップのデータベース事業、ファンドの適切な運営に向けたコンサルティング事業、有望なスタートアップへの投資を行うファンド事業など、日本のスタートアップ市場をさらに発展させていくためのビジネスを立ち上げてきました。
スタートアップを取り巻くマーケットは急成長を続けており、スタートアップ投資はこの10年で10倍へ拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)しています。政府も「スタートアップ育成5か年計画」を打ち出すなど、官民問わず大きな注目が集まっている成長市場となっています。スタートアップに資金を提供するベンチャーキャピタルやCVCの設立なども増える中で、スタートアップの成長において大きな経営課題となっているのが『事業成長を担う優秀な人材の採用』です。我々は有望なスタートアップに対し、その成長を支える人材を適切に供給し続けていくことが、今後のスタートアップエコシステムの健全な発展に向けて必要不可欠であると考えています。
そのような課題を解決するべく、ケップルでは新たにスタートアップの成長を担う幹部候補人材の採用を支援する『スタートアップスカウト(https://startup-scout.kepple.co.jp/)』をスタートし、スタートアップで活躍する人口を増やしていくことを目指しています。
【仕事内容】
クライアントの採用支援に携わるリクルーティングアドバイザー、求職者からの転職相談に応えるキャリアアドバイザーの両面を担当しているエージェントのサポートをいただきます。
求職者のスカウト、キャリア面談の実施や選考の日程調整などをお願いします。
・社内エージェントとの定例MTG(週1~2回)
・スタートアップ転職を目指す求職者の獲得に向けたスカウト送信
・求職者へのキャリア面談、求人紹介~応募獲得
・スタートアップの経営者や人事責任者との商談調整
・求人票の作成
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO Interview】なぜ、ストックオプション特化型転職サービス「スタートアップスカウト」を立ち上げたのか?
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/898179
オープンポジション|公認会計士専用
オープンポジション|公認会計士専用
『Create New Industries 世界に新たな産業を』というビジョンをかかげ、公認会計士だった神先が2015年にたった一人でスタートしたケップル。スタートアップへの投資を加速させる日本初のSaaSプロダクト『KEPPLE CRM』のリリース以降、スタートアップ市場の発展に向けたさまざまなサービス、プロダクトを産み出してきました。
スタートアップへの投資額はこの10年で10倍に拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)し、IPOを目指すスタートアップも増加を続けています。スタートアップの成長過程において、資金調達~管理~Exitまでのファイナンスは最重要課題と言っても過言ではなく、また近年は、大手事業会社でもイノベーション創出の機運が高まる中、スタートアップとの協業は多くの分野で見られるようになりました。
そのようなマーケットの状況も踏まえ、ケップルではAdvisory Division(FAS・M&A)、地方創生Team(事業承継ファンド)、Fund Accounting Division(スタートアップ投資のためのファンド運営サポート)など複数の部門を次々と立ち上げ、スタートアップエコシステム発展に向けたスキームを支えています。
公認会計士としてのスキル、経験を活かし、スタートアップエコシステムの発展にともにチャレンジいただける方からの応募をお待ちしています。
※社内には公認会計士のほか、キャピタリストなどのスタートアップ投資領域に詳しいメンバーが多数在籍しています。チームを超えたコミュニケーションも活発で、各部門のメンバーとサポートし合いながら品質の高いサービスを提供できる環境があります。
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO Interview】なぜスタートアップ市場の発展を目指すのか?『非連続の成長』を産み出す組織づくり
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/306892
■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516
■【CFO Interview】大手監査法人からスタートアップエコシステムを支援するスタートアップへ/多角的なビジネスを支える仕事のやりがい
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/874536
■【Advisory Division|Manager Interview】公認会計士の新たなキャリアの描き方/スタートアップ投資やIPOを支援する仕事のやりがいとは
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/546435
■【Fund Partner Interview】事業承継ファンドで目指す持続可能な社会づくり、ケップルだからこそできる新たな価値提供とは?
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/893190
■【感謝・称賛を送り合う『Unipos』】急成長組織の課題を解消/エンゲージメントスコアも大きく向上
https://blog.unipos.me/2022/09/09/kepple/
■【KEPPLE Award】一人ひとりの活躍にスポットライトを当てる社内表彰制度|スタートアップとしてのカルチャーを浸透させるMomentum Design Project
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/878945
カジュアル面談(新卒採用)
【カジュアル面談】新卒採用にご興味いただいている方へ
ケップルにご興味いただきましてありがとうございます!
こちらでは、ケップルの新卒採用にご興味をいただいている学生の皆さんに向けて、カジュアル面談をご案内しています。
スタートアップエコシステムについてや、事業説明、新卒の方に期待することをお伝えするとともに、これまでのご経験、就職活動の軸など伺えれば幸いです。
カジュアル面談では履歴書、職務経歴書などの書類は不要です!
有意義なお時間とさせていただきたく、可能な範囲で構いませんのでご所属やご経験も登録いただけますと幸いです。
※GoogleMeetでのWeb面談を実施しています。日程確定段階で当日のアドレスをお伝えします。
※服装もカジュアルでOKです。ぜひお気軽にエントリーください。
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO note】新卒採用にかける強い想い
https://note.com/taka1225/n/nae2e8255742f
■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516
■【CEO Interview】スタートアップが新卒採用をする理由|ケップルのビジネス、カルチャーをグローバルに発展させる若手中核人材の育成に向けて
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/902746
■【感謝・称賛を送り合う『Unipos』】急成長組織の課題を解消/エンゲージメントスコアも大きく向上
https://blog.unipos.me/2022/09/09/kepple/
■【10th Anniversary Party】 次の10年へ、一丸となって突き進むための第一歩
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/948773
ファンド経理(ミドル・バックオフィス業務)
ファンド経理(ミドル・バックオフィス業務)
『Create New Industries 世界に新たな産業を』というミッションをかかげ、スタートアップとベンチャーキャピタル(投資家)が抱える課題を解決するサービスを産み出し、日本のスタートアップ市場を発展させることを目指してきた会社です。
スタートアップ投資はこの10年で10倍へ拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)しています。その中で、投資のスキームに欠かせない「ファンド」に関するミドル・バック業務は、社会ニーズが非常に高まっています。豊富な実績を持つ弊社もニーズにお応えするべく、ファンド決算チームをさらに拡大しています。専門性の高い業務に挑戦し、キャリアアップを目指していきませんか?
カジュアル面談からのスタートも可能です!
エントリーをお待ちしております。
<業務内容>
ファンドに関する決算業務を中心に、GPサポートや会計管理など、ファンドのバックオフィス業務をフルサポートします。また、ミドルオフィス業務としては、GPの投資先のモニタリングやポートフォリオ管理などもサポートしています。なお、一人あたりの担当ファンドは案件規模にもよりますが、複数社を想定しています。
◆ファンド決算関連
・会計伝票起票
・ファンド決算書作成
・投資先会社の概況表作成サポート
・税務届出等サポート
・監査対応
◆ファンド運営支援関連
・出資金払込依頼書等の各種資料作成
・LPへの各種資料送付サポート
・投資評価サポート
・ネットバンクによる入出金対応
・口座・資金管理
・管理報酬・成功報酬・分配金等計算
・金融庁への事業報告書等提出
・投資先への資料依頼・管理
・投資先のモニタリングサポート
・LP向けレポーティング資料作成サポート
・FATCA登録サポート
<社内とのやり取り>
入社後は事業責任者(公認会計士)や先輩社員とコミュニケーションを取りながら、事業理解、メンバーとの関係構築を進めます。その後はこれまでの経理経験を活かし、顧客から受託されたファンド決算などの実務を推進します。業務習熟度が上がっていく中で後輩社員が作成した決算レビューなどをご担当いただきます。
<社外とのやり取り>
ベンチャーキャピタルやCVC、事業会社の投資部門、スタートアップの皆さんと必要に応じて、Slack、Web会議などオンラインでのやり取りを担当いただきます。
<KEPPLEの魅力/働きかた・カルチャー>
・フレックス制度を活用することで、自己研鑽の時間を確保しやすかったり、通院のための中抜けが可能など、柔軟に勤務をすることが可能です。仕事とプライベートを両立させながら、一人ひとりがしっかりと仕事に向き合える環境を目指しています。
・全社での出社率の平均は35%程度。この部署に限ってはもう少し低く、月に2~3回の出社頻度となっています。仮に通勤時間が片道1時間だとすると往復で1日あたり2時間の短縮となり、仕事とプライベートのバランスを保ちやすい環境があります。
・在宅勤務を中心とした働きかたを実現するため、紙で印刷された書類を使わない業務フローを構築しています。オンラインでのコミュケーションツール(Slack)やクラウド会計システムなどデジタルツールの活用にも積極的です。
・リモートワークを中心とした働きかたにおいても、お互いに仕事を進めやすい信頼関係を築いていくため、全社で感謝を伝え合うためのツール(Unipos)を導入しています。日常的にちょっとした感謝を伝え合うことなどを通じて、新しく入社された方も組織に馴染みやすい文化があります。
・これまでに入社したメンバーは一般的な事業会社の決算については経験を有していますが、ファンド経理については全員未経験からの入社です。ファンド経理特有のナレッジを共有しあうオンライン勉強会を開催したり、書籍購入支援制度(月額5,000円まで)を通じて書籍での学習を進めるなど、メンバーが自主的に学んでいける環境を整えています。
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO Interview】なぜスタートアップ市場の発展を目指すのか?『非連続の成長』を産み出す組織づくり
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/306892
■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516
■【CFO Interview】大手監査法人からスタートアップエコシステムを支援するスタートアップへ/多角的なビジネスを支える仕事のやりがい
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/874536
■【Leader Interview】ファンド運営を支えるプロフェッショナル
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/491118
■【Member Interview】事業会社の経理担当からファンドのミドル・バックオフィスを支援するファンド決算チームへ
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/513109
■【Member Interview】リモートワークで手に入れた新たな専門性/「自分の人生を自分で生きる」キャリア観
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/956374
■【Member Interview】スタートアップ経理からファンド経理へ/スタートアップエコシステムを支えるという挑戦
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/959981
■【感謝・称賛を送り合う『Unipos』】急成長組織の課題を解消/エンゲージメントスコアも大きく向上
https://blog.unipos.me/2022/09/09/kepple/
■【KEPPLE Award】一人ひとりの活躍にスポットライトを当てる社内表彰制度|スタートアップとしてのカルチャーを浸透させるMomentum Design Project
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/878945
■【プレスリリース】ケップル、ファンド決算・運営業務を支える「KEPPLE FUND SUPPORT」導入数50ファンドを突破
https://corp.kepple.co.jp/press/20240131
採用人事 ※2025/9~
採用人事
【募集背景】
『Create New Industries 世界に新たな産業を』というビジョンをかかげ、公認会計士だった代表が2015年にたった一人でスタートしたケップル。スタートアップへの投資を加速させる日本初のSaaSプロダクト『KEPPLE CRM』のリリース以降、数年ほどの間にスタートアップに関するデータベース事業やスタートアップ投資の推進に向けたコンサルティング事業、スタートアップ株式の二次流通を促進するセカンダリーファンド事業など、日本のスタートアップ市場の発展に向けたさまざまなサービス、プロダクトを次々と産み出してきました。
スタートアップへの投資額はこの10年で10倍に拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)し、事業成長を目指すスタートアップ、彼らの成長を支援する投資家(VC/CVC/事業会社の投資部門など)も増加を続けています。
このような成長局面の中で、全社の中途採用の推進に加えて、25卒から新たにスタートした新卒採用についても企画から実行まで幅広く携わっていただけるメンバーを募集します。
CEO直下において組織の長期的な成長に向けて必要な人材像を定義し、採用広報、面談・面接、ダイレクトリクルーティング、協力会社とのやり取りなど、主体的に採用活動にチャレンジいただける環境です。
【仕事内容】
◆長期的な企業成長の実現に向けて必要なリクルーティング業務全般
・上記人材に訴求する採用広報戦略の立案から実行
・採用イベントの企画から運営
・協力会社とのやり取りを通じた採用手法や媒体の選定
・候補者との面接、面談を通じた魅力訴求
・求人票や社員インタビューなどのライティング
・ダイレクトリクルーティングサイトを使った候補者スカウト など
※採用業務からスタートしていただき、ゆくゆくは制度設計、人材開発といった人事全般に関する職務をお任せする予定です。面談、面接時に皆さんからのご希望などもお聞かせください。
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516
■【HR Interview】多角化が進むスタートアップのHRで挑戦する面白さ/変化と挑戦を続ける組織づくり
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/884657
■【感謝・称賛を送り合う『Unipos』】急成長組織の課題を解消/エンゲージメントスコアも大きく向上
https://blog.unipos.me/2022/09/09/kepple/
■【10th Anniversary Party】 次の10年へ、一丸となって突き進むための第一歩
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/948773
総合職(新卒採用|2026卒)
【新卒採用|2026卒】総合職/スタートアップエコシステムの発展を通じ、新たな産業を産み出す
ケップルは『Create New Industries 世界に新たな産業を』というミッションを掲げ、2015年に公認会計士だった代表の神先がたった一人でスタートした組織です。これまでにKEPPLE CRMや株主総会クラウドといったSaaS・ソフトウェア事業、スタートアップのデータベース事業、ファンドの適切な運営に向けたコンサルティング事業、有望なスタートアップへの投資を行うファンド事業など、日本のスタートアップ市場をさらに発展させていくためのビジネスを立ち上げてきました。
スタートアップを取り巻くマーケットは急成長を続けており、スタートアップ投資はこの10年で10倍へ拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)しています。政府も「スタートアップ育成5か年計画」を打ち出すなど、官民問わず大きな注目が集まっている成長市場となっています。ケップルのCulture、Vision、Missionをベースに、中長期的に事業と組織を発展させていくための将来的な幹部候補として2025年入社から新卒採用を開始しました。今後の経済成長の鍵を握るスタートアップエコシステムの発展を支援するための事業づくりにチャレンジしてみませんか?
<募集職種>
1ヶ月ほど社会人基礎力を付けるための研修を実施した後、皆さんの希望や適性、事業計画にあわせて配属を決定します。配属先として想定されるポジションについては下記参照ください。部署への配属後もメンターやHRが社会人基礎力を身につけながら一人ひとりの目指す理想像に近づけるよう、成長をサポートします。
■事業開発(顧客獲得、売上拡大を目指したセールス、マーケティング、カスタマーサクセスなど)
■エージェント(スタートアップの成長のカギを握るハイクラス人材・CXOの採用支援)
■コンサルタント(事業承継ファンドの投資先のハンズオン支援など)
■アナリスト(スタートアップに関する調査企画、企業分析、業界レポート作成、データベース拡充など)
■経理(ベンチャーキャピタルを顧客としたファンド決算サポートなど)
■人事(事業成長を担う人材獲得、定着・活躍を促す組織開発、働きやすい環境づくりに向けた制度設計など)
■広報(広報戦略の企画立案、自社サービス・プロダクトの広報、メディアリレーション、採用広報に向けた記事作成など)
■ITコンサルタント(AI活用による業務最適化やデータ提供、新技術の活用)
<KEPPLEで働く魅力/Member・Career・Culture・Place>
■Member
会計士出身で起業家でもある代表をはじめ、多様なバックグラウンドを持ったプロフェッショナルが所属しています。変化の激しいスタートアップ投資領域について詳しい先駆者たちとともに働く中で、実務を通じて多くのことを学ぶことができる環境です。
・インターネット企業出身の若手執行役員
・監査法人、アドバイザリーファーム出身の公認会計士
・大手証券会社やキーエンス出身のキャピタリスト
・外資系コンサル企業出身のアナリスト
・日系、外資大手などで経験を積んだ広報
・日系大手企業で女性トップセールスを経験した人事 など
■Career
どんな方向でキャリアを伸ばしていきたいのかという本人の志向性を踏まえ、決定していければと思います。若手としてアサインされた業務だけに留まらず、自ら考え、行動し、周囲を巻き込みながら成果を上げていくことで、早期にマネジメントレイヤーに上がることも可能です。一方でマネジメントではなく、専門性を極めるスペシャリストとしてのキャリア構築も可能です。中途採用(第二新卒)で入社したメンバーの中には20代後半でマネージャーや執行役員に登用された実績があります。
■Culture
『Employee Success』というコンセプトを掲げ、自ら学ぼうというメンバーの学習意欲を促進する制度や社内コミュニケーションの活性化に向けたツール導入などに積極的な組織です。相互理解を深め、チームとして市場や顧客に対して高い価値を提供していくことを強く意識しています。
・書籍購入支援制度(月額5,000円まで)
・全社で感謝を伝え合うピアボーナスツール『Unipos』の導入 など
■Place
コミュニケーションを通じてさらなるイノベーションを産み出す場として、麻布台ヒルズ(神谷町駅直結)にあるベンチャーキャピタル集積拠点『Tokyo Venture Capital Hub』にオフィスを構えています。周囲の会社もすべてベンチャーキャピタルという刺激にあふれた環境です。
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO note】新卒採用にかける強い想い
https://note.com/taka1225/n/nae2e8255742f
■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516
■【CEO Interview】スタートアップが新卒採用をする理由|ケップルのビジネス、カルチャーをグローバルに発展させる若手中核人材の育成に向けて
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/902746
■【新卒採用|社員インタビュー#1】日本と世界の架け橋に!ゼロイチで挑むグローバルビジネス立ち上げのやりがいとは?
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/905795
■【新卒採用|社員インタビュー#2】未経験からのチャレンジ!スタートアップメディア運営を通じてエコシステム発展に貢献する仕事の魅力
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/906843
■【新卒採用|社員インタビュー#3】20代でマネージャーに抜擢!社会を前進させるスタートアップの成功に貢献する仕事
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/907987
■【新卒採用|社員インタビュー#4】大手証券会社からベンチャーキャピタルへ!スタートアップの大きな飛躍を支援する仕事の面白さとは
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/909261
■【新卒採用|社員インタビュー#5】ビジネスサイドと開発組織の潤滑油に!世界のスタートアップエコシステムを発展させるプロダクトづくり
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/909627
■【新卒採用|社員インタビュー#6】入社3年で執行役員COOに就任!ケップルならではの価値提供を目指す顧客目線のプロダクト・サービスづくりとは
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/911046
■【新卒採用|社員インタビュー#7】キーエンス・独立系VCを経てケップルへ、新産業の創出を支えるキャピタリストの仕事のやりがい
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/911058
■【新卒採用|社員インタビュー#8】インターンを経て1社目にケップルを選択、若手成長機会とやりがいが産むスタートアップエコシステムへの当事者意識
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/912007
■【新卒採用|社員インタビュー#9】日系大手企業からスタートアップへ/スタートアップエコシステムが起点となり次世代に繋がる未来創出のための人事
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/911974
■【感謝・称賛を送り合う『Unipos』】急成長組織の課題を解消/エンゲージメントスコアも大きく向上
https://blog.unipos.me/2022/09/09/kepple/
■【エンゲージメント・心理的安全性の向上を目指す】ワークショップ「マシュマロチャレンジ」 & オフィス移転パーティー
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/891908
■【Momentum Design Project】じゃんけんで代表との距離を縮める!?社内にモメンタムを生んだ上期キックオフ表彰
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/912005
■【10th Anniversary Party】 次の10年へ、一丸となって突き進むための第一歩
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/948773
総合職(新卒採用|2027卒以降の募集)
【新卒採用|2027卒以降】総合職/スタートアップエコシステムの発展を通じ、新たな産業を産み出す
ケップルは『Create New Industries 世界に新たな産業を』というミッションを掲げ、2015年に公認会計士だった代表の神先がたった一人でスタートした組織です。これまでにKEPPLE CRMや株主総会クラウドといったSaaS・ソフトウェア事業、スタートアップのデータベース事業、ファンドの適切な運営に向けたコンサルティング事業、有望なスタートアップへの投資を行うファンド事業など、日本のスタートアップ市場をさらに発展させていくためのビジネスを立ち上げてきました。
スタートアップを取り巻くマーケットは急成長を続けており、スタートアップ投資はこの10年で10倍へ拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)しています。政府も「スタートアップ育成5か年計画」を打ち出すなど、官民問わず大きな注目が集まっている成長市場となっています。ケップルのCulture、Vision、Missionをベースに、中長期的に事業と組織を発展させていくための将来的な幹部候補として新卒採用を行っています。今後の経済成長の鍵を握るスタートアップエコシステムの発展を支援するための事業づくりにチャレンジしてみませんか?
<募集職種>
1ヶ月ほど社会人基礎力を付けるための研修を実施した後、皆さんの希望や適性、事業計画にあわせて配属を決定します。配属先として想定されるポジションについては下記参照ください。部署への配属後もメンターやHRが社会人基礎力を身につけながら一人ひとりの目指す理想像に近づけるよう、成長をサポートします。
■事業開発(顧客獲得、売上拡大を目指したセールス、マーケティング、カスタマーサクセスなど)
■エージェント(スタートアップの成長のカギを握るハイクラス人材・CXOの採用支援)
■コンサルタント(事業承継ファンドの投資先のハンズオン支援など)
■アナリスト(スタートアップに関する調査企画、企業分析、業界レポート作成、データベース拡充など)
■経理(ベンチャーキャピタルを顧客としたファンド決算サポートなど)
■人事(事業成長を担う人材獲得、定着・活躍を促す組織開発、働きやすい環境づくりに向けた制度設計など)
■広報(広報戦略の企画立案、自社サービス・プロダクトの広報、メディアリレーション、採用広報に向けた記事作成など)
■ITコンサルタント(AI活用による業務最適化やデータ提供、新技術の活用)
<KEPPLEで働く魅力/Member・Career・Culture・Place>
■Member
会計士出身で起業家でもある代表をはじめ、多様なバックグラウンドを持ったプロフェッショナルが所属しています。変化の激しいスタートアップ投資領域について詳しい先駆者たちとともに働く中で、実務を通じて多くのことを学ぶことができる環境です。
・インターネット企業出身の若手執行役員
・監査法人、アドバイザリーファーム出身の公認会計士
・大手証券会社やキーエンス出身のキャピタリスト
・外資系コンサル企業出身のアナリスト
・日系、外資大手などで経験を積んだ広報
・日系大手企業で女性トップセールスを経験した人事 など
■Career
どんな方向でキャリアを伸ばしていきたいのかという本人の志向性を踏まえ、決定していければと思います。若手としてアサインされた業務だけに留まらず、自ら考え、行動し、周囲を巻き込みながら成果を上げていくことで、早期にマネジメントレイヤーに上がることも可能です。一方でマネジメントではなく、専門性を極めるスペシャリストとしてのキャリア構築も可能です。中途採用(第二新卒)で入社したメンバーの中には20代後半でマネージャーや執行役員に登用された実績があります。
■Culture
『Employee Success』というコンセプトを掲げ、自ら学ぼうというメンバーの学習意欲を促進する制度や社内コミュニケーションの活性化に向けたツール導入などに積極的な組織です。相互理解を深め、チームとして市場や顧客に対して高い価値を提供していくことを強く意識しています。
・書籍購入支援制度(月額5,000円まで)
・全社で感謝を伝え合うピアボーナスツール『Unipos』の導入 など
■Place
コミュニケーションを通じてさらなるイノベーションを産み出す場として、2024年2月に麻布台ヒルズ(神谷町駅直結)にあるベンチャーキャピタル集積拠点『Tokyo Venture Capital Hub』へ移転。周囲の会社もすべてベンチャーキャピタルという刺激にあふれた環境です。
<会社紹介資料/インタビュー>
■KEPPLE 会社紹介資料
https://link.kepple.jp/CorporatePitch
■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで
https://note.com/taka1225/n/nea606542e234
■【CEO Interview】なぜスタートアップ市場の発展を目指すのか?『非連続の成長』を産み出す組織づくり
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/306892
■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516
■【CEO Interview】スタートアップが新卒採用をする理由|ケップルのビジネス、カルチャーをグローバルに発展させる若手中核人材の育成に向けて
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/902746
■【新卒採用|社員インタビュー#1】日本と世界の架け橋に!ゼロイチで挑むグローバルビジネス立ち上げのやりがいとは?
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/905795
■【新卒採用|社員インタビュー#2】未経験からのチャレンジ!スタートアップメディア運営を通じてエコシステム発展に貢献する仕事の魅力
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/906843
■【新卒採用|社員インタビュー#3】20代でマネージャーに抜擢!社会を前進させるスタートアップの成功に貢献する仕事
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/907987
■【新卒採用|社員インタビュー#4】大手証券会社からベンチャーキャピタルへ!スタートアップの大きな飛躍を支援する仕事の面白さとは
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/909261
■【新卒採用|社員インタビュー#5】ビジネスサイドと開発組織の潤滑油に!世界のスタートアップエコシステムを発展させるプロダクトづくり
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/909627
■【新卒採用|社員インタビュー#6】入社3年で執行役員COOに就任!ケップルならではの価値提供を目指す顧客目線のプロダクト・サービスづくりとは
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/911046
■【新卒採用|社員インタビュー#7】キーエンス・独立系VCを経てケップルへ、新産業の創出を支えるキャピタリストの仕事のやりがい
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/911058
■【新卒採用|社員インタビュー#8】インターンを経て1社目にケップルを選択、若手成長機会とやりがいが産むスタートアップエコシステムへの当事者意識
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/912007
■【新卒採用|社員インタビュー#9】日系大手企業からスタートアップへ/スタートアップエコシステムが起点となり次世代に繋がる未来創出のための人事
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/911974
■【感謝・称賛を送り合う『Unipos』】急成長組織の課題を解消/エンゲージメントスコアも大きく向上
https://blog.unipos.me/2022/09/09/kepple/
■【KEPPLE Award】一人ひとりの活躍にスポットライトを当てる社内表彰制度|スタートアップとしてのカルチャーを浸透させるMomentum Design Project
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/878945
■【エンゲージメント・心理的安全性の向上を目指す】ワークショップ「マシュマロチャレンジ」 & オフィス移転パーティー
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/891908
■【Momentum Design Project】じゃんけんで代表との距離を縮める!?社内にモメンタムを生んだ上期キックオフ表彰
https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/912005