コーポレート の求人一覧 - 株式会社IVRy
C13.労務マネージャー
■ 会社概要
IVRyは「最高の技術をすべての人と企業に届ける」をミッションに、最短5分・月額2,980円から利用できる対話型音声AI SaaSを開発・運営している会社です。
▼【30億円調達】 日本のAI活用を加速させる。IVRyの挑戦。
https://note.com/ryogaskywalker/n/nbaeaae36627e?magazine_key=m78bac4da7efd
リリースから約5年で、業種や都道府県を問わず、累計35,000を超えるアカウントから導入/累計着電数5,000万件を突破するなど、日々成長を続けています。
2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了しており、人手不足が課題のすべての企業に対して、「電話」を起点としてAIプロダクトの提供と、日本の労働生産性を加速させていくために、事業も組織も急成長しています。
さまざまなポジションで仲間を募集しています。まずはカジュアルに会社のことを知りたい、どのようなポジションがあるか話を聞いてみたい、今すぐ選考に進みたいなど、ご希望に応じて調整させていただきます。下部の応募フォームからのお申し込みをお待ちしております!
▼音声AIの未来を切りひらく「対話型音声AI SaaS」とは?
https://note.com/ryogaskywalker/n/nc17e554efa73
■ 募集背景
事業拡大に伴って、急速に組織規模が拡大しています。さらに、ここからよりアクセルを踏んでいく必要があり、社員を支えるコーポレート基盤の強化をしていく必要があります。社員が安心して能力を発揮できる環境を作っていただける方を募集します。
■ 業務内容
時価総額1兆円を目指す企業の拡大フェーズにおいて、制度整備といったなどの物理環境の整備に加え、他のメンバーと連携をしながら、社員が高いパフォーマンスを上げるために必要な仕組みや制度の作成・改善に取り組んでいただきます。経営層や各プロジェクトリーダーと連携し、全社の環境整備を統括・リードしていただくポジションとなります。
具体的な業務には以下のようなものがあります。
- 労務管理
- 人事規程の管理・運用
- 入退社・勤怠・給与計算や支払い等のオペレーション
- 安全衛生を中心とした労務企画・運用
- IPO準備に向けた各種ルール・フローの整備
- 法改正に伴う
- 業務プロセスの改善(人事業務の手続きや流れの最適化)
- 社員対応(ハラスメントや人事上の措置等)
- 人事企画
- 人事制度の企画・運用
- 福利厚生制度の企画・運用
■ IVRyであなたが実現できること/ポジションの魅力
- 非連続な成長を生み出すための場としてのオフィスを代表を始めとして全社的に重視しているため、事業拡大のためのファシリティマネジメントに取り組むことができます。
- 拡大フェーズの弊社で一から環境整備に携わることができ、裁量を持って働くことができます。
- 事業の成長に応じてその都度オペレーショ ンを改善していくことができるため、様々な経験を積むことができます。
- 労務の第一人者として、経営と共に制度や環境を構築することができます。
■ どんな人たちと働くのか
- 大手企業から有名スタートアップまで幅広い企業出身のメンバーで構成されており、ハイスキルなメンバーと働ける刺激的な環境です。
- 所属企業例:リクルート、楽天、LINE、サイバーエージェント、freee、マネーフォワード、プレイド、ラクス、SmartHR、A.T. カーニー、アクセンチュア、Google(米国)、note、YOUTRUST、STORES
C17.ブランドストラテジスト
C17.ブランドストラテジスト
▼会社概要
株式会社IVRyは「最高の技術を、すべての人と企業に届ける」をミッションに、対話型音声AI SaaS「アイブリー」を開発・運営しています。コミュニケーションデータを起点としてAIプロダクトの提供と、日本の労働生産性を加速させていきます。
▼参考note:【30億円調達】 日本のAI活用を加速させる。IVRyの挑戦。
https://note.com/ryogaskywalker/n/nbaeaae36627emagazine_key=m78bac4da7efd
リリースから約5年で、業種や都道府県を問わず、累計35,000を超えるアカウントを突破するなど、日々成長を続けています。(2025年6月現在)
2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了しており、人手不足という課題をもつ、すべての企業に対して、「対話型音声AI SaaS」を起点としたAIプロダクトの提供と、日本の労働生産性を加速させていくための新事業の推進も積極的に進めています。
▼募集背景
IVRyは、対話型音声AI SaaS「アイブリー」の提供を通じて、あらゆる業界の人手不足という社会課題の解決を目指してきました。2025年からは、エンタープライズ市場への本格参入という、まさに”第二の創業期”とも言える新たなフェーズを迎えています。
この重大な転換期を成功へと導く鍵は、業界や企業規模を問わず、あらゆるお客様から信頼され、市場における確固たるポジションを築くための「ブランド戦略」です。そこで私たちは、この最重要ミッションを担うため、経営直下に新設した「PR&Brand」部門の中核として、IVRyの"未来の顔"を創造する初代ブランドストラテジストを募集します。
▼業務内容
経営戦略に連動したブランド戦略の策定、戦略から一貫したIVRyのブランド体験(BX)の創出、社内外への浸透など、社内外に関わらずIVRyのブランドを定義し、IVRyが掲げるMissionやValueを実現するためのブランドの確立に向けて裁量を持って幅広くお任せします。
- ブランド戦略の策定
- 経営・事業戦略に基づくブランドKGI/KPI、および戦略ロードマップの策定
- 戦略実現に向けた具体的な施策の企画立案、予算計画、実行
- ブランドマネジメント
- デザイナーチームと連携したブランドガイドライン(ロゴ、トーン&マナー等)の策定・更新
- ブランド資産を保護するための商標管理
- ブランド体験(BX)の創出
- 経営メッセージや公式サイト等、コーポレート発信におけるライティング・ディレクション
- プロダクト、セールス、カスタマーサクセス等、各顧客接点におけるブランド体験の設計・監修
- カスタマージャーニー全体を通じた体験価値の向上
- マーケティングコミュニケーションの統括
- PR担当と連携し、一貫したメッセージング・ストーリー開発を主導
- オウンドメディアやSNS等、多様なチャネルにおけるコンテンツの方向性を監修
- 部署を横断したブランド視点での意思決定サポート
-定量・定性調査の設計及び実行
◆IVRyであなたが実現できること/ポジションの魅力
- IVRyの根幹を創る経験
- 変化の大きな最もダイナミックなフェーズで、ブランド戦略の第一人者として経営の根幹に携わっていただくことができます
- 大きな裁量とインパクト
- 新設ポジションのため、決まったやり方はありません。ゼロからブランドの仕組みとカルチャーを構築し、自らの手で経営に資する意思決定に触れながら企業価値を向上させていく手触り感を得られます。
- 経営との距離の近さ
- 経営戦略と直結したミッションであり、常に経営陣と壁打ちしながら、スピーディーな意思決定のもとで業務を進めていただくことができます。
- 組織立ち上げの経験
- PR&Branding体制の立ち上げメンバーとして、組織づくりにも貢献できる、キャリアにおける貴重な機会です。