仕事概要
■ 会社概要
IVRyは「最高の技術を、すべての企業に」をミッションに、最短5分・月額2,980円から利用できる対話型音声AI SaaSを開発・運営している会社です。
▼【30億円調達】 日本のAI活用を加速させる。IVRyの挑戦。
https://note.com/ryogaskywalker/n/nbaeaae36627e?magazine_key=m78bac4da7efd
リリースから約4年半で、業種や都道府県を問わず、累計25,000を超えるアカウントから導入/累計着電数3,000万件を突破するなど、日々成長を続けています。
2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了しており、人手不足が課題のすべての企業に対して、「電話」を起点としてAIプロダクトの提供と、日本の労働生産性を加速させていくために、事業も組織も急成長しています。
さまざまなポジションで仲間を募集しています。まずはカジュアルに会社のことを知りたい、どのようなポジションがあるか話を聞いてみたい、今すぐ選考に進みたいなど、ご希望に応じて調整させていただきます。下部の応募フォームからのお申し込みをお待ちしております!
▼音声AIの未来を切りひらく「対話型音声AI SaaS」とは?
https://note.com/ryogaskywalker/n/nc17e554efa73
■ 職務内容
社内ITの活用を促進して会社全体の業務効率を最大化する、あるいはセキュリティやガバナンスの維持・向上を推し進めるメンバーを募集します。
ご経験やスキルに合わせて幅広くご活躍いただけます。
▼職務内容
- 業務効率化、自動化
- 各種ルールの整備やワークフローの自動化、AIの活用促進 など
- 基幹システム構築、運用
- 人事マスタの更改、IDライフサイクルの自動化、各種申請のワークフロー整備 など
- IT基盤の構築、運用
- IDaaS(Microsoft Entra ID)・MDM(Jamf Pro, Microsoft Intune)・EDR(Microsoft Defender for Endpoint)の運用
- クラウドサービス(Google Workspace, Slack, Notionなど)の運用
- オフィスファシリティ、オフィスネットワーク
- オフィス開設や移転対応、オフィスネットワークの改善 など
- 情報セキュリティマネジメント
- セキュリティルールの随時アップデート、ISMSの維持、審査対応 など
- ログ監視やインシデント検知後のアクションをアップデート
▼参考情報
- IVRyの急成長を支える!コーポレートITの8ヶ月の軌跡|chama
https://note.com/yueda256/n/nb469dd554d49?magazine_key=m4fc501fc23f5
- 会社のセキュリティを向上させるなら従業員体験も向上させようぜというお話|Kazuya Endo / IVRy
https://note.com/kendo_ivry/n/n577e3a3fbf1c?magazine_key=m4fc501fc23f5
- IVRyがISO/IEC 27001の認証を取得するまでの道のりを振り返ってみる|chama
https://note.com/yueda256/n/n33b44c6c01da?magazine_key=m4fc501fc23f5
■ このポジションの魅力
- 拡大フェーズにはまだまだ解くべき/解きたい課題がたくさんありますが、その発見や優先度の設定から、具体的な施策検討および実行まで、裁量を持って関わることができます。
- 事業や組織の成長を先回りしてオペレーションを効率化・自動化していくこと過程で、現場の業務の解像度を高めたり、あらたな技術スキルを習得するなど、さまざまな経験を積むことができます。
- コーポレートITとセキュリティはこれから本格的に組織づくりする段階です。初期メンバーとして自分の意見も反映しながら、組織を育てるおもしろさがあります。
■ どんな人たちと働くのか
現エンジニアメンバーは36名(正社員のみ)おり、少数精鋭で協力し合いながら開発業務に取り組んでいます。
エンジニア社員の出身企業は、Google、Microsoft、クックパッド、メルカリ、サイバーエージェント、LINEヤフー、ドワンゴ、freee、エクサウィザーズ、DeNA、ギフティ、リクルートなど、大手Web企業やメガベンチャー、有名スタートアップ等でマネージャやリードエンジニア等を担っていたメンバーが多く、互いに刺激し合いながら成長をしていくことができる環境です。
<エンジニアメンバーの構成> ※ 2025年1月時点
- AIエンジニア: 4名
- インフラエンジニア・SRE: 7名
- フロントエンド・アプリエンジニア: 8名
- サーバサイドエンジニア: 9名
- QAエンジニア: 1名
- EM: 4名
- データ基盤エンジニア:1名
- 情シス/コーポレートエンジニア:2名
(複数の技術領域にまたがって開発するエンジニアも多く、そういう動き方を推奨もしていますが、便宜上 各自の専門性が高い主軸の技術領域に分類して記載しています)
必須スキル
- コーポレートエンジニア(情シス)やセキュリティエンジニアとして3年以上の実務経験
- クラウドサービス管理、PC管理、ネットワークの設計〜運用 など
- ITサポートデスクの経験・改善活動
- ゼロトラストモデルのIT基盤の構築・運用した経験
- IDaaS、MDM、EDR、SWG、CASB、SIEM など
- 情報セキュリティ施策を推進・運用した経験
歓迎スキル
- システム間連携や自動化などの開発経験
- セキュリティ部門(セキュリティマネジメント、SOC、CSIRTなど)の立ち上げ経験
- セキュリティインシデントに対する運用設計・実務経験
- SOCやISMSなどの第三者認証の導入・運用経験
求める人物像
- コーポレートIT・セキュリティの立場の一方的な価値観に執着せず、事業成長や業務体験とのバランスを持って是々非々で判断し、施策を推進するマインド
- 組織や職種の垣根なく、横断的に動けるフットワークとコミュニケーションスキル
- 新しい技術や未経験の領域に対しても、前向きに学び、挑戦するスタンス
- IT管理者としての高い倫理基準と誠実さ
応募概要
給与 | 年収:650万円~1200万円 月給:54.2万円~100万円(年収の1/12) ※経験・能力を考慮の上、決定します(現年収以上を保証することが多いです) ※みなし時間外労働手当の月額154,395円~285,000円を含みます(超過分は別途支給) ※月45時間の時間外労働(内月30時間の深夜労働)の手当として支給 |
---|---|
勤務地 | 本社オフィス: 〒108-0073 東京都港区三田三丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー29F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■ 勤務時間 フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム10時~15時) ■ 休日休暇 - 完全週休2日制(土日) - 祝日 - 有給休暇 - 入社時に最大10日の有給休暇を付与 - 育児休暇 - 慶弔休暇 |
試用期間 | 試用期間:3ヶ月(この間の給与・待遇などの条件に変わりはありません) |
福利厚生 | ■ 保険 - 健康保険 - 厚生年金 - 労働者災害補償保険 - 雇用保険 ■ 就労環境 - リモート/ハイブリッドワーク可 - フレックスタイム制 - PC/インカムなど必要備品貸与 - 社内ドリンク、お菓子食べ飲み放題 - 入社歓迎ランチ補助 - ボルダリング登り放題 - 音楽聴き放題 - 月1オフィスオープンデー(懇親会) - 屋内禁煙 ■ 福利厚生 - 通勤手当支給 - 書籍購入サポート - 結婚記念日休暇 - パートナー・本人及び双方の記念日のプレゼント |
企業情報
企業名 | 株式会社IVRy |
---|---|
設立年月 | 2019年3月 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田三丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー29F |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 175名 |