仕事概要
【事業内容】
「働くひとの健康を世界中に創る」というパーパスを掲げ、現役の産業医である代表の山田が2011年に創業しました。私たちは、健康づくりのプロフェッショナルカンパニーとして、法人向けに産業保健・健康経営のソリューションサービス「Carely(ケアリィ)」を提供しています。クラウドシステムと専門家による人的サービスを組み合わせ、企業における組織的な健康課題の解決を支援し、経営戦略を後押しすることを目指しています。
【仕事内容】
事業成長をさらに加速させるため、経営のビジネスパートナーとして人事領域全般を統括し、未来の組織を創り上げていくPeople Success マネージャー(人事マネージャー)候補を募集します。採用だけでなく、人事戦略の策定から組織開発、カルチャー醸成まで、裁量を持って推進していただくことを期待しています。
・経営戦略と連動した、短期~中長期のHR戦略・人員計画の策定と実行
・各部署の採用計画の達成、中長期の主力となる人材の確保
・経営層や事業責任者を巻き込み、事業貢献を目的とした人事課題の解決
・データに基づいた意思決定による、採用・育成・配置・評価・報酬制度の設計と運用
・エンゲージメントや心理的安全性を高めるための、組織開発・カルチャー変革の推進
・従業員体験(EX)を向上させるための施策立案と実行
・コンプライアンスを遵守し、透明性と公正性の高い人事制度の運用
・人事総務部メンバーのマネジメントと育成
【募集背景】
クラウドシステムと専門家による人的サービスの総合提供により事業価値と顧客満足度を高めることができていると同時に、真に働くひとの健康を創るために、組織としての実行力を益々高めていかなければなりません。また、生成AI時代が到来し、事業成長に比例して人員を増やす前提を覆し、少数精鋭で生産性を極限まで高める組織づくりにも挑戦していかなければなりません。このフェーズと時代の中で、People Success マネージャー(人事マネージャー)候補の方をお迎えすることにいたしました。
【管掌役員からのメッセージ】
iCAREの事業成長を、人事・組織の側面から力強くドライブしてくださる方を探しています。単なる人事責任者としてではなく、経営のビジネスパートナーとして、事業計画やP/Lを理解し、財務・事業KPIにインパクトを与えるHR施策を共に議論し、実行していきたいと考えています。失敗を恐れず、データを元に仮説検証を繰り返しながら、iCAREの未来の組織を一緒に創っていける方とお会いできることを楽しみにしています。
【配属部署の体制とカルチャー】
■体制
・人事総務部(5名)
・人事総務部長 兼 管掌役員 1名
・採用チーム マネージャー1名(産育休中)、メンバー1名
・労務チーム リーダー1名、メンバー1名
■仕事における行動指針・判断基準(Value)
・圧倒的、実行主義
迷ったら実行しよう。現状に満足せず、意思をもって行動しよう。
・心にいつも、顧客目線
顧客の課題が解決できるかを常に自分に問い続けて、本質を捉えた選択をしよう。
・組織の壁を感じるなら、ぶち壊せ
自分の専門領域を超えて、アイデアをともに創り出そう。
【採用資料】
https://www.docswell.com/s/iCARE/54QVM1-icare_culturedeck
メンバーの日常はこちらから!
https://note.icare-carely.co.jp/
必須スキル
・事業会社での人事経験(特に変化の速いIT/Web業界での経験)
・経営陣や事業責任者と対等に議論し、事業成果に繋がる人事施策を企画・実行した経験
・事業計画と連動した人員計画と人事戦略を主導して策定した経験
・人事データや各種KPIを分析し、課題特定から施策実行、効果検証までを推進した経験
・採用・育成・評価・報酬など、複数の人事領域における制度設計・運用の経験
歓迎スキル
・HRBP(HRビジネスパートナー)や組織開発、チェンジマネジメントを主導した経験
・エンゲージメントサーベイ等のデータ分析から、組織課題の改善につなげた経験
・採用マーケティングや採用広報目的で、自らSNS等を活用し発信した経験
・生成AI等のテクノロジーを活用し、業務効率化を推進した経験
・海外拠点や多国籍メンバーとの協業経験
求める人物像
・当社のパーパス/クレド/バリューに強い共感をお持ちいただける方
・人事をコストではなく事業成長への投資と捉え、全社視点で物事を考えられる方
・物事を自責で捉え、担当領域外の課題にもオーナーシップを持ってコミットできる方
・高い倫理観を持ち、透明性と公正性を担保した上で、スピード感のある意思決定ができる方
・”コト”に向き合い、iCAREの顔として事業成長を第一優先に考え、行動できる方
※従業員の健康維持と企業イメージの観点で、喫煙をされている方は入社前に禁煙していただいております
応募概要
給与 | 年収:650~800万円 ※上記はあくまで現行の求人票に記載の金額です。ご経験・スキルに応じて、これ以上の待遇も検討可能です。 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル5階 【アクセス】 五反田駅 西口改札口から徒歩5分 変更の範囲:本社オフィス及び従業員の自宅又は自宅に準じる場所(会社が指定した就業場所) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■ 勤務時間:10:00~19:00(フレックスタイム制度、コアタイム:11:00〜15:00) ■ リモートワーク:原則週1日を出社とし、頻度は各部署で応相談 ■ 完全週休2日制(土・日) 、祝祭日 ■ 年次有給休暇(1日、半日、1時間単位での取得が可能) ■ 年末年始休暇 ■ Chill-out day(時期を問わず利用できるリフレッシュ休暇) ■ Self-care day(自身や家族のちょっとした不調や通院に利用可能。心身共に健康に働くための休暇) ■コロナ看護休暇:社員の家族や親族がコロナに罹患した場合、またはコロナに起因する休園休校等で業務を行うことが難しい場合に付与(最大10日間の有休付与) |
試用期間 | 6か月 |
福利厚生 | ■ 社会保険完備 ■ 通勤交通費支給 ■ 業務関連書籍代支給 ■ 予防防接種補助(インフルエンザや風疹など) ■ 確定拠出年金制度 (401K) ■ 資格手当 ■ フレックスタイム制(コアタイム:11:00〜15:00) ■ フリードリンク(水、お茶、コーヒー、紅茶) ■ オフィスグリコ |
企業情報
企業名 | 株式会社iCARE |
---|---|
設立年月 | 2011年6月 |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル5階 |
資本金 | 100,000,000 |
従業員数 | 126名(2025年2月末現在) |