医師向けスマホメディアの成長を牽引するライターを募集
仕事概要
私たちは数年後の大規模IPOを目指す医療系スタートアップです。
医学情報へのスムーズなアクセスを可能にする私達のアプリは多くの医師に好評をもって迎え入れられており、ローンチから約4年でユーザー数10万人(全医師の1/3)を突破するなど、医師プラットフォーム史上最速で成長を続けております。
医師向けニュースアプリとして、自社オリジナルコンテンツに加え、ニュース配信業者から購入したコンテンツや、製薬会社のPRコンテンツなども発信しています。
今後、オリジナルニュースをより積極的に配信することで医師向けニュースメディアとしての価値を高めていきたいと考えており、新しくライターを採用することとなりました。
新しい医学系スマホメディアの成長を牽引したい、という意欲を持った方からのご応募をお待ちしております。
■具体的な業務内容
・自社コンテンツの企画及び構成案の考案
・取材、執筆、編集など
■当社が運営する医師向け臨床支援アプリの特徴
・臨床現場でも使いやすいスマホ利用に特化
・当社が作成・キュレーションしたコンテンツの配信や医師間でのナレッジシェアを通じて、必要な医学情報を必要なタイミングで手に入れることができる
・アプリ内外で得た医学情報をアプリ内にストックし、いつでも取り出すことができる
・アプリ内の全ての医学情報から横断検索し、素早く欲しい情報に辿り着ける
■配信するニュースの種類
・オリジナルコンテンツ
・ニュース配信業者の配信コンテンツ
■求人の魅力
・アイディア出し〜企画立案段階から携わることができ、自分のアイディアを形にできる
・医療の専門知識を身につけることができる
・少数精鋭の組織で、大きな裁量権を持って仕事に取り組むことができる
・リモート勤務可能なため、出社のストレスなく仕事に専念することができる
■組織について
・臨床現場に立ちながら事業開発やコンテンツ開発に取り組む現役医師、メルカリの創業メンバーであり複数の事業を牽引してきたプロダクトマネージャーなど、魅力的な人材が社内にはおります。
・組織の方向性として、卓越して優秀な人材で構成される少数精鋭の組織を目指しており、組織内の能力密度が高い状態で個々人が最大限のパフォーマンスを発揮できるような組織にしていきたいと考えています。
・全社的に権限委譲を進めており、タスクレベルでなく、課題レベルで抽象度の高いミッションを与えられ、個々人が大きな裁量権を持って仕事に取り組むことができます。
必須スキル
※以下いずれかの経験必須
・紙媒体、Web媒体問わず記者としてオリジナル記事の制作にあたったご経験が3年以上ある方
・医療系メディアでライティングもしくは編集業務の経験が3年以上ある方
歓迎スキル
・デジタルメディアでの記事制作、配信のご経験
求める人物像
当社のバリューに共感し、体現していただける方と一緒に働きたいと考えています。
For Objective: 目的を明確にし、全ての行動を目的達成に結びつける
Be Open: 率直で透明なコミュニケーションを徹底し、情報の非対称性をコントロールする
Aim High: 高い基準を持ち、卓越した価値を創出する
応募概要
| 給与 | 年収500〜800万円 月給417,000円 基本給302,290円 固定残業手当(時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の固定残業手当として101,214円と30時間分の時間外深夜手当13,496円を含む) |
|---|---|
| 勤務地 | フルリモート勤務 ※本社オフィスでも勤務可能 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 【勤務時間】 標準となる1日の労働時間を8時間とするフレックスタイム制(休憩60分) ※条件により、短時間正社員としての勤務が可能 【休日・休暇】 年間休日120日以上 完全週休二日休み(土日祝日)、年末年始休暇、その他会社が指定する休日 年次有給休暇は入社半年後に10日付与 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、生理休暇、慶弔休暇 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月) |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ストックオプション制度 通信費補助、自宅勤務用資材補助 書籍購入制度(購入上限金額なし) |
企業情報
| 企業名 | 株式会社HOKUTO |
|---|---|
| 設立年月 | 2016年3月 |
| 本社所在地 | 150‐0002 東京都渋谷区渋谷一丁目12番2号 クロスオフィス渋谷311 |
| 資本金 | 100,000,000円 |
| 従業員数 | 72名 (アルバイト含む) |