仕事概要
◆HERPについて
「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。
ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03
デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』などを提供しています。
主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。
これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。
◆募集背景
我々は、「企業は人で決まる。人は経験で決まる。」を信念としています。
HERPでは、企業は情報を発信しやすくなり、求職者は転職で得られる体験価値を高められる、という仕組みを作ろうとしています。
提供サービスとして主力事業の採用管理ツール『HERP Hire』に加え、2023年頃から新規事業としてエージェント向けシステム『ジョブミル』、求職者向け求人メディア『HERP Careers』など、複数の採用ステークホルダーに対して複数のプロダクトを展開しており、各事業の組織体制を強化するために採用を加速させています。
HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください:
https://culture.herp.co.jp/engineer
◆現在抱えている課題
各組織の抱えている課題は様々ですが、まだまだ発展途上の組織であり、事業規模および組織規模の拡大に向けて試行錯誤しているところです。
エンジニアリング領域統括の taketo957 による以下の記事もご参照ください!
HERPの技術組織が「決められない」から脱却するために。今までとこれからの道のり
https://note.herp.co.jp/n/ne31b67281edf
◆業務内容
現在、開発組織は20名強になりましたが、足元のプロダクト開発に加えてエンジニア組織全体の生産性・スループット向上やデータ資産の活用推進など取り組みたいことが山積みで、ぜひお力をお借りできないかと考えています。
新しくジョインいただく方には、これまでのご経験を活かしていきながらご志向性にあうプロダクトの開発に携わっていただこうと考えています。
- 採用管理プラットフォーム『HERP Hire』 ( https://herp.cloud/ )
- 人材紹介システム『ジョブミル』 ( https://www.jobmiru.cloud/ )
- スタートアップ求人メディア『HERP Careers』 (https://herp.careers/careers/about )
入社後の具体的な役割に関しては、相談の上決定します。またその後の役割の変遷についても適宜Willをお聞きしながら柔軟に変更をしていきます。
※業務内容の変更範囲:会社の定める業務
◆チームや組織に関して
エンジニアリング組織が果たすべき役割を大きく3つにわけています。
・HERPのソフトウェアへの直接的な貢献
・HERPのソフトウェアへの専門性を主とする貢献
・HERPのエンジニアリング組織自身の成長への貢献
そのため、現在のエンジニアが所属するチームは以下の3分類があります。
・各事業におけるプロダクト開発チーム(HERP Hire、HERP Trust、ジョブミル、HERP Careers、など)
・エンジニアリングのさらなる成果創出を支援する技術を提供するプラットフォームチーム(SRE、データ基盤、共通基盤、など)
・エンジニアリング組織全体の成果創出にむけて戦略を策定するチーム
◆働く環境としての魅力
- HERP の達成したいミッション『採用を変え、日本を強く』の実現を目指して、ユーザーの課題解決に取り組んでいただきます。サービス価値の本質的な向上が現代のインターネットサービスの構造的な強みとなると我々は信じており、その信念のもとにサービスの価値向上に挑むことはキャリアにおいてもとても有意義な経験になると考えています。
- 参考: HERPのメンバー (https://careers.herp.co.jp/members )
◆開発環境
事業やチームによって、全体の方針に沿いつつも、一定の裁量を持って技術選定を行っています。 統一された基盤のもとで足並みを揃えながらも、各チームが適切な判断を下せるようなバランスを重視しています。
利用している技術スタックの一覧については以下をご覧ください。
https://stackshare.io/herp-inc/herp-inc
(更新日:2025/03/24)
必須スキル
- 課題解決能力
歓迎スキル
何らかの強みをお持ちの方だったら大歓迎です。あなたの強みをHERPでどう活かし、あなたの伸ばしたいところをHERPでどう伸ばせ、それによってどう採用を変えていけるのか、一緒に考えられたら嬉しいです。
歓迎スキル例
- Web アプリケーションの開発・運用経験
- BtoB ソフトウェアの開発・運用経験
- 採用業務の経験
- HERP ミッションへの強い共感
- 開発チームのマネジメント・リード経験
- その他ソフトウェア開発にまつわる任意の領域のご経験
求める人物像
- HERP Valuesに共感いただける方
- 顧客に向き合い、技術によって新しいユーザー体験を生み出すことに意欲のある方
- 技術的成長への興味関心と学習意欲のある方
HERPでは「ユーザー価値ドリブン」「成果に向かう」をはじめとする6つのバリューを設定しています。詳しくはカルチャーデックをご覧ください。
https://culture.herp.co.jp/
応募概要
給与 | 経験・能力を考慮の上当社規定に従い決定します。 ※30時間分のみなし残業含む月給制 ※みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 ※別途、正社員全員にストックオプションを付与 |
---|---|
勤務地 | 五反田 本社オフィス(リモートワーク可) ※勤務地の変更範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | # 勤務時間 フルフレックスタイム ※ コアタイムなし ※ 1日の標準労働時間: 8時間 ※ 在宅勤務可 # 休日・休暇 ・土日祝休み ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・ウェルカム休暇 ・シックリーブ |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | - 開発端末貸与 - ディスプレイ貸与 - 書籍購入制度 - フリードリンク (水・スペシャルティコーヒー) - リモートワーク その他 受動喫煙対策:敷地内禁煙 |
企業情報
企業名 | 株式会社HERP |
---|---|
設立年月 | 2017年3月 |
本社所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田一丁目2番10号 CIRCLES五反田3階 |
資本金 | 796,666千円(資本準備金含む) |
従業員数 | 62名(正社員) |