株式会社博展 全ての求人一覧その他 の求人一覧
株式会社博展 全ての求人一覧

【東京】イベント事務局ディレクター

イベント・展示会経験を活かしてワークライフバランスを整えたい方!
展示会・商談会・セミナー・カンファレンス等、クライアントの販促やブランディングに関わるイベント案件について、イベント運営に必須な事務局業務のディレクターを募集します。 イベントの事務局業務にかかわる事項をクライアント・社内外関係者と直接交渉しながら設計・進行していきます。 クライアントがイベントを通じて何を成し遂げたいのかという理解が重要です。 また、将来的にはマネージャーとして組織づくりに関わっていただきたいと 考えています。 【事務局業務とは】 イベント運営の際には、参加者事務局・講演者事務局・協賛社/出展社事務局など、それぞれの情報を管理し取り纏める事務局が設置されます。 さまざまな情報が事務局に集約され、その情報もとにイベント当日へ向け運営設計や制作が行われます。 情報のハブとなるポジションで、コミュニケーションスキルや進行管理スキル、情報管理スキルが発揮できます。 【具体的には】 展示会やカンファレンス運営に関わる事務局業務全般の設計・進行をはじめ、以下をお任せします。 ●主催者(弊社クライアント)や弊社担当チームメンバーとのMTG、各種連絡 ●協賛社/出展社、講演者への各種案内・依頼と情報回収・管理、メールや電話の連絡窓口対応 ●協賛社/出展社、講演者への請求・講演料支払い関連処理 ●参加者の問い合わせ窓口(電話/メール)と参加者情報管理 ●主催者へ、協賛社/出展社、講演者・参加登録者についての情報をとりまとめ提供・報告 ●イベントで取得したデータの集計、レポート作成 ●派遣社員、業務委託スタッフ・パートナー企業のディレクション ●自社/他社システム、ツールを使用しての情報管理と各所への情報展開 ●イベントに関わる案内資料・マニュアル等の資料作成、印刷物の校正 ●イベント当日の現場対応 【提供サービス】 ●展示会 ●商談会・プライベートショー ●カンファレンス&コンベンション ※下記noteにて、メンバー紹介・プロジェクト紹介をしておりますので是非ご覧ください! https://note.com/hakuten_corp/n/nf39bdb3502db?magazine_key=m3684759e47ed https://note.com/hakuten_corp/n/n56083ea13f2b

【東京】製作職(博展のクリエイティブを支えるモノづくりのスペシャリスト)

事業拡大を見据え、博展のものづくりを支える新メンバーを募集します。 多様な考えや経験をお持ちの方にご入社いただき、 制作部門としての実現力・実行力を向上させ、提供価値を高めていきたいと考えています。 【職務】 展示会やイベントにおける制作物の進行管理や実制作。 クライアントや社内メンバーの“想いをカタチに”する最終納品部隊として、クオリティーの高い制作物を提供します。 <具体的には> 社内のデザイナーや施工管理担当と打ち合わせをした上で、 デザインパースや図面をもとに自社スタジオで必要なパーツの実製作及び進行管理を行います。実製作だけでなく ①現場でのクライアント対応 ②製作の工程管理 ③外部パートナーの管理 なども担当、制作のプロフェッショナルとして価値を発揮。 より最適な業務フローを構築し、生産性を高めていくこと、業務領域を広げていくことも重要なミッションとなります。 【提供サービス】 下記シーンで使用する空間造作の製作 取り扱い商材:木工、システム、サイン・グラフィックス、表具(表装の仕上げ) ●イベントプロモーション ●展示会出展 ●商談会・プライベートショー ●カンファレンス&コンベンション ●商業施設・ショールーム など 【案件例】 JPビルマネジメント株式会社/KITTE MARUNOUCHI|KITTE座 提灯音頭 GINZA SIX/GINZA SIX ROOFTOP ART PARK 株式会社ダンロップタイヤ/TOKYO AUTO SALON 2025 <参考URL> https://www.hakuten.co.jp/works ※特徴※ ・東京都江東区辰巳に自社スタジオを保有しており、企画~制作までワンストップで対応しています。 ・社内にプロデューサー、プランナー、デザイナー、制作ディレクター、製作といった 各専門性を持ったメンバーがおり、プロジェクト毎にチームを組んで進めます。

【障がい者雇用】イベント製作物の製作スタッフ

イベントで使用する製作物の製作や製作補助業務をご担当いただきます。 木工パネル製作 木工パネルや造作物のメンテナンス 木工製作物の簡易塗装作業 エアパッキン仕分け、梱包作業 スタジオ清掃 ※これまでのご経験やスキルを踏まえ、担当業務を決定します。 ※障がい上、難しい業務がある場合は可能な限り配慮いたしますので、遠慮なくご相談ください。