【テクノロジー本部】バックエンドエンジニア
仕事概要
企業間物流を最適化するクラウド物流管理ソリューションMOVO(ムーボ)のバックエンド開発をお任せします。
「MOVO」のバックエンドはGo言語/gRPC/k8sを基盤としたマイクロサービスで構成されており、現在PF基盤と5つのプロダクトが稼働しています。プロダクト毎に数名〜10名超の職能横断型チームを組んでおり、スクラム開発を実施しています。
そのコアメンバーとして、開発・運用を通した物流課題の解決に力を発揮いただきます。
【業務内容】
- Go/gRPCによる機能開発・リファクタリング
- プロダクトの安定運用・チューニング・コスト最適化
- 要件に最適な仕様検討・アーキテクチャ設計・技術選定
- 継続的なチーム開発のためのチーム運営
【技術スタック】
- 開発言語:Go
- フレームワーク:Echo(BFFのみ)
- API:FE(OpenAPI, GraphQL), BE(gRPC)
- インフラ・ミドルウェア:AWS(EKS, Lambda, Aurora MySQL, DynamoDB, ElastiCache for Redis, Kinesis, S3, SQS ...etc), Istio, Docker
- 構成管理ツール:Terraform, Ansible
- CI/CD: CircleCI, ArgoCD
- モニタリング:Datadog
- ログ:Datadog Logs, CloudWatch Logs, fluentbit
- データ基盤:Data Portal, BigQuery
- その他:GitHub, Slack, Jira, JetBrains, Visual Studio Code, Figma, Notion, Box
【Hacobuの向き合う社会課題】
物流プロセスは荷主、運送、倉庫などステークホルダーの多さと複雑さから、イノベーションが後回しにされてきました。個社最適は進むものの全体最適が進まない状況です。その状況は物流クライシスという社会課題となって表出してきており、日本も国家として取り組む重要なテーマとなっています。
Hacobuは「MOVO」の活用により個別領域の効率化を推進しつつ、様々な事業者が協調しながら全体最適を目指していく土台を提供することで、「運ぶ」の最適化を目指します。
【テクノロジー本部について】
テクノロジー本部は「MOVO」の開発運用をメインミッションとする開発組織です。バックエンド、フロントエンド、QA、プラットフォーム、データの各種エンジニアとデザイナーが所属しています。2024年7月時点で7チーム・40名が在籍しており、既婚者・子育て中のメンバーも多く、育児の状況にも理解があります。
【開発チームについて】
PdM、エンジニア、QA、デザイナーによる職能横断型チームです。数名〜10名程度のチーム規模でスクラム開発を実施しています。スプリント期間は2週間のチームが多いです。スクラムイベントやワークスタイルはチームに任されており、プロダクト毎に最適な運営を実現しています。メンバー間での意見交換も活発です。
プロダクトに関する要望はPdMが一次受けとなり、スクラムイベントを通じてチームに展開されます。チームが社内受託組織とならないように組織構造・コミュニケーションを設計しており、モチベーション高く開発できる状況を維持しています。
プロダクト理解やドメイン知識を深めるため、オンライン商談や現場でのユーザーインタビューへの参加、CSメンバーを交えた勉強会といった活動も実施しています。
【カルチャー】
- 対話を重視した全員参加型のテクノロジー本部定例(テック定例)
- EMとの1on1やCTOとのスキップレベル1on1
- スムーズなオンボーディングのためのトレーナー・バディ制度
- ペアプロやモブプロ、バグバッシュ
- リモート雑談の推奨
- timesチャンネルによる個人分報
【入社後のサポート体制】
在宅勤務がメインということもあり、よりスムーズに業務に力を発揮できるようオンボーディングを重視しています。全社的なプロセスはもちろんのこと、チームからはプロダクト理解を技術面からサポートするトレーナーとコミュニティに迎えるため伴走するバディのアサイン等、様々な施策でオンボーディングを支援します。
【社員インタビュー】
テクノロジー本部の社員インタビューはこちら:
https://career.hacobu.jp/09ebb0bfa019405b8d1d7bdec0e6d35d#block-48bf1fea98414de29f707b75f2264e48
Hacobu採用HP https://career.hacobu.jp/
必須スキル
- Webシステムのバックエンド開発経験
- RDB、及びスキーマレスDBの設計・運用経験
- 効率的なデータ問い合わせの知識
- チームでのプロダクト開発が好きな方
歓迎スキル
- Go, C#, Java, Scala, Rustなど静的型付け言語でフレームワークを用いたWebシステム開発経験
- 新規プロダクトの立ち上げ経験
- バックエンド開発のリードやエンジニアマネジメント経験
- BFFやマイクロサービスアーキテクチャについての知識、業務の経験
- IoTデバイスを活用したクラウドサービスの開発経験
- 機械学習に関する知識、業務の経験
求める人物像
- 高い技術力と前向きな行動でチームから信頼される方
- 明るく、年齢や役割が違うメンバーともフラットに対話できる方
- 新しい技術に常にアンテナを張りめぐらせるのが好きな方
- 運用フェーズを考慮しながら開発に向き合うことができる方
- OSSや技術コミュニティ活動、QiitaやTwitterなど情報発信を行っている方
応募概要
給与 | 年収:510万円〜1200万円 ※ご経験と能力等を踏まえ個別に決定いたします。 ※評価に応じて給与は半期(6ヶ月)ごとに改定。 |
---|---|
勤務地 | 東京本社(東京都港区三田3-14-10 三田3丁目MTビル9F) 大阪支社(大阪府大阪市北区曾根崎2-8-5 お初天神EAST BLDG 3F C-57) その他会社が指定した場所(自宅等) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間 フレックスタイム - コアタイム11~16時 - 必要に応じて9時~18時の間にMTGセットされる場合もあり 働き方 - リモートワーク+出社指示あり - 現在は週1日~でチームごとに東京オフィスへ出社 - 月1日、全社会議で全員東京オフィスへ出社 - 関西圏在住の方:出張2回(全社会議1日+チーム出社日1日)+大阪オフィスへ出社1回 = 月3回 ※詳細は面接時にご確認ください - 書籍購入補助・リモートワーク手当あり 休日・休暇 - 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、年間休日125日(年3日間の特別休暇含む) 時間外労働 - あり(月10〜20時間程度) |
試用期間 | 3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。 |
福利厚生 | - 社会保険完備(関東ITソフトフェア健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険) - 通勤交通費支給(上限5万円) - 子育て・介護の時短勤務制度 - 育児休業制度、介護休業制度 - 個人型確定拠出年金(iDeCo) - ストックオプション(パフォーマンス評価に応じて) - リモートワーク手当 等 - 受動喫煙対策:屋内禁煙 |
企業情報
企業名 | 株式会社Hacobu |
---|---|
設立年月 | 2015年6月30日 |
本社所在地 | 東京都港区三田3丁目14番10号 三田3丁目MTビル9階 |
資本金 | 38億円(資本準備金含む) |
従業員数 | 150名 |