1人目募集/営業推進統括部に新チームを発足します!
仕事概要
▪️パートナーアライアンス推進(営業推進統括部)
エンタープライズ顧客の開拓・深耕を目的として戦略的にパートナーとの協業を推進する役割です。ソリューションアライアンス・チャンネルセールス・リファラルネットワークなどを通じて、間接販売による新規顧客獲得と売り上げ最大化を担っていただきます。
<主な業務内容>
・エンタープライズ向けパートナー戦略の立案・実行
・代理店等とのアライアンス企画・交渉・契約
・推進パートナーとの共創によるリード創出・案件化
(共催セミナー・営業同行・共同提案など)
・パートナー評価やKPIマネジメント
▪️このポジションのやりがい・魅力
<0→1を任される>
今回新たにチーム組成するポジションです。
本募集は新チーム(パートナーアライアンス推進チーム)の立ち上げメンバーの募集となります。
▪️配属先情報
営業推進統括部は現在セールスディベロップメント部(SDR)とビジネスディベロップメント部(BDR)の2つの部から成り立ちます。ここに、今回パートナーアライアンス推進チームを組成し、更に事業拡大を加速させていきたいと考えております。
【取引実績例】
アサヒ飲料、キリン、アスクル、ビッグカメラ、ユニリーバ、花王、富士フィルムなど
事例紹介はこちら:https://movo.co.jp/case_study
Hacobu採用HP https://career.hacobu.jp/
必須スキル
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・法人営業 2年以上
・エンタープライズ顧客または大手パートナー企業との折衝経験
※SaaS、IT営業、インサイドセールス経験者歓迎
歓迎スキル
・社内外のステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験
・自律的に課題を見つけ、戦略から実行まで手を動かせる方
・新規パートナー開拓の経験
・複数部門を巻き込んだアライアンス設計・推進の経験
・パートナー向け営業資料やプログラム設計の経験
求める人物像
・パートナーとWin-Winな関係を構築できるコミュニケーション力
・自ら学び、チームを巻き込んで成果を出す推進力
・ビジネス視点を持ちながら泥臭い実行も厭わないスタンス戦略と実務のバランスを取りながら動ける方
・自身の仕事を通して社会課題を解決したい方
・Hacobuのバリューに共感できる方
・プロフェッショナリズムをもって最善を尽くせる方
・つねに前向きな行動がとれる方
・明るく、年齢や役割が違うメンバーからもフラットに対話できる方
・物流DXの実現に業務を通してリアルに関わりたいという希望があり、実現後の世界を想像してワクワクできる方
応募概要
給与 | 年収:500〜1000万円 ※給与は半期(6ヶ月)ごと改定、ご経験や能力によって応相談 |
---|---|
勤務地 | 東京本社(〒108-0014 東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町4F) その他会社が指定した場所(自宅等) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・勤務時間について フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) ※必要に応じて9:00~18:00の間にMTGセットされる場合もあり ・出社について リモートワーク+出社指示あり 週1日+月1日の出社日がございます ※現在は週1日チームごとに出社日を決めています ※別途月1日の全社会議があり当日は全員東京オフィスへ出社となります ・休日 /休暇について 完全週休2日制(土日祝) 年末年始休暇 特別休暇3日間(夏季休暇の代替として) 有給休暇 慶弔休暇 ・時間外労働 月平均残業時間:20時間程度 |
試用期間 | 3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。 |
福利厚生 | ・社会保険完備(関東ITソフトフェア健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・通勤交通費支給(上限5万円) ・子育て /介護の時短勤務制度 ・育児休業制度、介護休業制度 ・ストックオプション(パフォーマンス評価に応じて) ・リモート手当 |
企業情報
企業名 | 株式会社Hacobu |
---|---|
設立年月 | 2015年6月30日 |
本社所在地 | 東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町4F |
資本金 | 45億円(資本準備金含む) |
従業員数 | 180名 |