RENOSY(リノシー)のハイクラス営業へチャレンジしませんか?
仕事概要
▍募集背景
当社は不動産業界でも数少ない、高級物件/ハイクラス顧客に特化した事業を展開しております。
これまでのご経験をもとに、カオスを楽しみながら一緒に乗り越えてくれる方を募集しております!
ぜひメガベンチャーのスピード感や、アナログな業界を変革する大きなインパクトを創出できる当社の組織づくりにチャレンジしてみませんか?
▍仕事概要
更なる事業拡大のため、富裕層向け高級不動産の売買仲介事業を立ちげております。
立ち上げメンバーとして、事業の根幹を担っていただけるコアメンバーの方を募集いたします。
▼ 具体的な業務内容
・富裕層顧客へのヒアリング、資産ニーズの把握
(主に年収3000万以上の富裕層顧客を想定)
・都心、湾岸エリアを中心とした物件の提案
・買主、売主との信頼構築、価格交渉、クロージング等
・現地内覧
・パートナー企業との連携 など
▼ 営業スタイル
・自社メディアからの反響
・社内からの送客
・未成約顧客の掘り起こし
・自身の人脈、集客、紹介 など
指定の営業スタイルはなく、ご自身の営業スタイルで成果を発揮いただけます。
▍本ポジションの魅力
◎ 業界トップクラスのインセンティブ制度
透明性の高い評価制度
◎ 高単価 × 高収益性
自社事業の投資・賃貸・管理業で培ったノウハウ × 圧倒的なデータ量
◎ 営業に集中できる分業体制
テクノロジー活用や専門部署などによるバックアップ体制を構築
将来的には、以下のようにご本人の志向性や経験に応じて幅広いキャリアがあります。
・営業としてのスペシャリスト
・営業企画、戦略、他グループ会社へのキャリアチェンジ
・マネージャー、部長などの管理職候補 など
▍会社案内
私たちは、「テクノロジー × イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる。」というミッションのもと、
テクノロジーの力でアナログな産業の変革に取り組んでいます。
その第一歩として挑んだのが、"最後の荒野"とも呼ばれる不動産業界です。
65兆円規模のレガシーな不動産市場に対し、ITやテクノロジーを活用し、業界の変革を目指す事業を展開しています。
▼会社紹介資料:
https://speakerdeck.com/gatechnologies/hui-she-shi-ye-shuo-ming-zi-liao
▼News Picks 樋口 龍CEO 記事 「データは揃った。不動産×テック企業は今、一番おもしろいと思える局面へ」
https://newspicks.com/news/10424522/body/
※経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合あり
(グループ会社等への出向及び転籍を含む)
必須スキル
・宅地建物取引士資格をお持ちの方
・不動産売買仲介もしくは不動産仕入れ/販売経験 (目安2年以上)
歓迎スキル
・不動産仲介営業経験3年以上
・金融や資産運用に関する知識
・富裕層への営業/接客経験
・営業として高い実績をお持ちの方
求める人物像
当社の経営理念、行動指針(Our Ambition・GA Values)への共感と体現ができる方
応募概要
給与 | ▍固定給+インセンティブ ▼ 固定給 年俸:600万円〜(45時間分の固定残業代含む:148,400円〜) ※スキル・経験により考慮 ※超過分は別途支給 ▼ インセンティブ 成約仲介手数料に応じたインセンティブを年2〜4回に分けて支給 ※手数料目標超過分の20%を想定 |
---|---|
勤務地 | ▍東京本社もしくは都心センター勤務 ▍アクセス 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F (本社) 東京都港区六本木2-4-5 六本木Dスクエア 9F (都心センター) ・南北線「六本木一丁目」駅 徒歩5分 ・日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅 徒歩8分 (※) 就業場所変更の範囲 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する事業所へ変更となる場合がある |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 9:30〜18:30 火水以外の平日・土日祝日 ■休憩 1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分 8時間を超える場合、休憩1時間 ■休日 火・水 別途、GW・お盆・年末年始の大型連休あり |
試用期間 | あり(3ヵ月)※条件の変更なし |
福利厚生 | ▍保険 ・各種社会保険完備 ▍その他福利厚生 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・通勤手当(公共交通機関の利用料を支給) ・フルフレックス制度(部署ごとに内規あり) ・時短勤務制度(1日最低4時間勤務以上) ・在宅勤務制度(育児・介護・妊娠中の体調安定などを目的) ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給) ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給) ・自己研鑽制度(書籍の購入費用や外部セミナーへの参加費用などを会社が負担) ・資格手当(宅建、建築士など) ・エンジニア資格取得支援制度(資格の難易度に応じたお祝い金・受験費用を支給) ・テックチャージ(エンジニアのスキルアップを支援する制度) ・GALILEO(人材開発能力体系システム) ・GA WILL CHALLENGE(半期に1度、他部門への異動をチャレンジできる公募制度) ・資格の総合スクール「LEC」法人会員(指定講座を特別価格で受講可能) ・オンライン英会話割引(英会話研修サービスを特別価格で受講可能) ・GA Circle(部活動) ・社員持株会(少額の資金で自社株式を取得できる制度) ・確定拠出年金(入社時に加入可能) ・スポーツジム「ジョイフィット」法人会員 ・ホットヨガスタジオ「LAVA」法人会員 ・GA ALIVE(疾患を持っている場合でも、治療と仕事を両立できるよう支援) ・健康診断(年に1度、労働安全衛生法に定められた健康診断を受診可能) ・インフルエンザワクチン接種(年に1度、会社の補助で接種可能) ・ジョブリターン制度(結婚・出産・育児・介護・病気療養・就学等の事情で退職した社員が、退職理由が解消した際に再びGAグループに戻りやすくなる制度) ・企業主導型保育園(社員の家庭・子育てを支援するため、企業が設置する保育所を利用可能) ▍その他休暇制度 ・レディース休暇 ・出産準備休暇 ・ベビーケア休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇(12/29〜1/3) ・年次有給休暇 ▼詳細はこちらをご覧ください: https://www.ga-tech.co.jp/careers/culture/ |
企業情報
企業名 | 株式会社GA technologies |
---|---|
設立年月 | 2013年3月12日 |
本社所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40階 |
資本金 | 73億7,296万6,541 円(2024年10月末日時点) |
従業員数 | 1,487人(2024年10月末時点、グループ会社を含む) |