仕事概要
■会社概要/募集背景
株式会社FLUXは、「日本経済に流れを」をミッションに、AIやSaaSといった最先端のテクノロジーと専門人材の力で様々な領域のオペレーション効率を高めるサービスを提供しております。現在は主にDX領域、Media / Marketing領域、HR領域の3つの領域で事業展開しており、日本を代表するエンタープライズ企業様の本質的な課題解決に取り組んでいます。弊社は媒体社様向けのプロダクトからスタートし、2018年の創業以来、様々な新規プロダクト/ソリューションを開発・提供してきましたが、新規プロダクト/ソリューションの拡充に比例して導入社数の伸びが加速する中、更なる事業拡大に向けたマーケティング活動強化の重要性が高まってきました。
本ポジションでは、複数の事業に関わるマーケティング部にて社内外のステークホルダーを巻き込みながら様々なプロジェクトを推進して頂けるプロジェクトマネージャーを募集いたします。
■ミッション
全社の事業成長を支える全社戦略本部マーケティング部において、複数のプロジェクトを推進・管理し、商談創出・求職者獲得など事業の拡大に寄与するポジションです。
HR事業・DX事業の両軸で、定量的な分析と施策立案を通じて成果最大化をリードしていただきます。
業務内容
■ HR事業領域
- コンサルタントのスカウト返信率・面談転換率などのKPI分析
- 数字ファネルごとの課題抽出およびネクストアクションの設定
- 求職者獲得に向けた新規施策の立案・実行
■ DX事業領域
- 顧問獲得数の拡大に向けた施策立案・プロジェクト推進
- ターゲット企業の商談創出を目的としたマーケティング・営業連携企画
- コミッション獲得につながる施策の設計・効果検証
■全社横断プロジェクト
- 社内外のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトマネジメントを実施
- プロジェクトのスケジュール・リソース・リスク管理
- 経営層・関係部門へのレポーティングと意思決定サポート
必須スキル
- 社会人経験3年以上
- プロジェクトマネージャーまたはプロジェクト推進の実務経験
- 複数のステークホルダーを巻き込みながら成果を出した経験
- クライアント折衝・関係構築の経験
歓迎スキル
- 広告代理店などでのプロジェクトマネジメント経験
- マーケティング施策(BtoB/BtoC問わず)の企画・実行経験
- データ分析をもとにした改善提案の経験
求める人物像
- 当社のミッション・ビジョンに共感いただける方
- 社内外を巻き込みながら、主体的にプロジェクトをリードできる方
- 数字に基づき、課題を構造的に捉え解決に導ける方
- 複数案件を並行して推進しながらも、スピード感とクオリティを両立できる方
応募概要
| 給与 | 500万円〜800万円 |
|---|---|
| 勤務地 | ◾️本社住所 〒107-6224 東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 24階 【アクセス】 - 地下鉄をご利用の方 都営大江戸線 「六本木駅」8番出口より直結 東京メトロ日比谷線 「六本木駅」より地下通路にて直結 東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分 東京メトロ南北線 「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分 - バスをご利用の方 都営バス 都01 「六本木駅前」下車徒歩約2分 ちぃばす 「六本木七丁目」、「檜町公園」下車徒歩約1分 ※屋内の受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり) (雇入れ直後)本社、本人の自宅、その他会社が指定する場所 (変更の範囲)本社および全ての支社、本人の自宅、その他会社が指定する場所 ※オフィス / 自宅でのハイブリッド勤務を推奨しています。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | - フレックスタイム制(標準労働時間8時間 / 休憩60分) 《コアタイム》11:00~15:00 - 所定時間外労働:有 |
| 試用期間 | あり:3ヶ月(条件等は変わりません) |
| 福利厚生 | ◾️待遇/福利厚生 - 給与改定(年2回) - 交通費一律支給 - 各種社会保険完備(健康保険 / 厚生年金保険 / 労災保険 / 雇用保険) - リモートワーク手当(入社時2万円) - スキルアップ手当 - ランチ手当 - 慶弔金手当 - リファラル会食手当 【Wellness Bookはこちら】 https://www.notion.so/flux-inc/Wellness-Book-FLUX-a04a29b195bb4991be87f84d945e1ac7 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社FLUX |
|---|---|
| 設立年月 | 2018年5月 |
| 本社所在地 | 〒107-6224 東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 24階 |
| 従業員数 | 287名(連結 - 2025年5月末時点) |