FinTで、「一人目エンジニア」の採用を開始します。
私たちは、若年層マーケティングのリーディングカンパニーとして、累計300社以上のSNS戦略を支援してきました。
累計100万フォロワー超の自社メディア「Sucle」など、独自の強みを活かし、蓄積された膨大なデータを活用するため、開発組織をゼロから立ち上げます。
事業課題から逆算したプロダクト開発、組織構築まで、裁量大きく挑戦できる、唯一無二のチャンスです!
こちらはカジュアル面談求人になります。
もしよければ、FinTが描くテクノロジー投資の未来について、ディスカッションしませんか?
【仕事内容】
- 自社開発プロダクトの設計・開発・運用
- 社内業務効率化のためのツールの設計・開発・運用
- 他チームと連携しながらの開発業務
【ポジションの魅力】
- 企画段階から開発・運用まで一貫して携われる
- 少数精鋭のチームで裁量を持って働ける
- 新しい技術を積極的に導入できる環境
- SNSマーケティング領域の知見を深められる
【開発の進め方】
- 顧客へのヒアリング、社内へのヒアリング等で解くべき課題を抽出
- プロダクトオーナーやセールスチームと連携し、企画・設計を実施
- スプリント単位で開発を進め、開発・レビュー・リリース・振り返りを行う
【コミュニケーション/情報共有】
- Slack
- Google Meet
- Notion
【こんな方と話したい】
- 弊社パーパスに共感してくださる方
- FinTのテクノロジー活用のロードマップが気になる方
- ゼロからの開発組織づくりに興味のある方
- 自社サービスでの開発経験がある方
- サーバサイドでの開発経験がある方
- 他職種含めたチームでの開発経験のある方
【カジュアル面談担当】
齊藤 壮
早稲田大学商学部卒業後、楽天株式会社に入社。ポータルサイトやコミュニティサービスのPdMを担当後、2011年に株式会社ロケットスタート(現Supership株式会社)に入社。ハウツーサイトnanapiの事業責任者を担当し、KDDIへM&A後に退職。2015年に株式会社crispyを創業し、累計2.5億円の資金調達を実施。2024年にM&Aを経て上場企業にグループ入り。
※応募内容によっては、ご連絡・面談のアレンジができかねますことをご理解いただきますようお願いします。