仕事概要
■Finatextグループとは
Finatextグループは、「金融を"サービス"として再発明する」をミッションに掲げ、SaaS型の金融基幹システムの提供を通じて「組込型金融(エンベデッドファイナンス)」を可能にするFintech企業です。金融のDXを推進し、非金融事業者の金融サービスの参入障壁を下げることで、金融がもっと暮らしに寄り添う世の中の実現を目指しています。
金融サービスのあるべき姿をユーザー視点から見直し、パートナー事業者と共に新しい金融サービスを開発する「株式会社Finatext」、オルタナティブデータ解析サービスの「株式会社ナウキャスト」、証券ビジネスプラットフォームを提供する「株式会社スマートプラス」、次世代型デジタル保険の「スマートプラス少額短期保険株式会社」といった事業会社を擁しており、多様な事業に携われる機会がございます。
■業務の概要
CEO直下の新規事業担当として、モダン技術(クラウド、データ基盤、AI)に関するコンサルティング業務全般を担っていただきます。
【具体的な業務】
①アドバイザリサービス
プロジェクト伴走支援: モダン技術導入プロジェクトにおいて、中立的な第三者の立場から技術的なベストプラクティスを提示し、プロジェクトを成功に導きます。
ベンダー評価: 顧客企業が検討しているベンダーの提案内容を客観的に評価し、妥当性の判断を支援します。
内製化支援: 顧客社内の人材スキル向上を支援し、自律的な組織への変革をサポートします。
②アセスメントサービス
As-Is/To-Be分析: 既存のクラウド、データ基盤、AI基盤の現状(As-Is)を詳細に分析・診断。あるべき姿(To-Be)を描き、技術負債の特定と具体的な改善ロードマップを策定します。
定期監査・継続診断: 四半期・半期ごとの定期診断を通じて、技術負債の蓄積を未然に防ぎ、システムの健全性を継続的に保ちます。
◆このポジションの魅力
・CEO直下の事業立ち上げ: 経営トップと密に連携しながら、0→1のフェーズで事業を創造する貴重な経験ができます。
・将来の経営幹部候補: 事業が軌道に乗り、売上10億円規模を達成した際の分社化を計画しています。その際は、経営幹部として事業をリードいただくことを期待しています。
・裁量とカルチャー形成: 初期メンバーとして、事業戦略から組織文化の醸成まで、幅広い領域で裁量を持って挑戦できる環境です。
・最先端の技術知見: クラウドネイティブな環境での実践的な知見や、AI・データ基盤に関する最新のノウハウを活かし、市場価値の高い専門性を磨けます。
必須スキル
◆以下いずれかの要件に当てはまる方
・AWS、GCP、Azure等のパブリッククラウドにおける設計・構築・運用の実務経験
・データ基盤(DWH、データレイク等)に関する知識または関連プロジェクトの経験
・AI / 機械学習技術を活用したプロジェクトへの参画経験
・コンサルティングファームにおけるプロジェクト推進経験(業界・領域不問)
・新規事業の立ち上げに従事した経験
歓迎スキル
・Snowflakeを用いたデータ基盤の構築・運用経験
・エンタープライズ領域における大規模システムの導入コンサルティング経験
・セキュリティとアジリティを両立させたシステム設計・提案の経験
・新規事業や新サービスの立ち上げに携わった経験
・オンプレミスサーバー環境における基幹システムの設計・構築・運用の実務経験
・Java等を使った大規模な業務システムの開発経験
求める人物像
・当社のビジョンに共感し、自ら課題を見つけ、解決に向けて主体的に行動できる方
・変化の激しい技術トレンドを常に学び続ける知的好奇心と探究心をお持ちの方
・顧客のビジネス課題に深く入り込み、その成功にコミットできる方
・チームメンバーとオープンに議論し、協力して成果を最大化する姿勢をお持ちの方
・0→1の不確実性を楽しみながら、事業創造に情熱を注げる方
・将来、起業もしくは経営者としてキャリアを積みたい方
応募概要
| 給与 | 800万円~1,500万円 ※ご経験・スキルに応じて、年収は最終決定いたします。 |
|---|---|
| 勤務地 | 東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9階(東京本社) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | ▍勤務 固定みなし時間制・事業場外みなし労働制・役割経験により専門型裁量労働を適用(みなし労働時間8時間) ※固定残業時間40時間を含む ▍働き方 ・オフィスへの出社、リモートなど日によって変更可能。 「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます! ・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、 ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます。 ・育児時間の取得も可能。生後1年未満の子を養育する方は、1日について2回、 各30分取得いただく事が可能です。 ※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます。 ▍休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇(入社月に応じた日数を、入社時に付与) ・連続休暇(年次有給休暇とは別に最大で連続5日間の休暇) ・年末年始休暇(12/30~1/3) ・慶弔休暇 ・特別休暇 |
| 試用期間 | 3ヵ月:試用期間中の条件の変動なし |
| 福利厚生 | ▍Finatextグループの福利厚生 Finatextグループでは一緒に働く仲間が最大限のパフォーマンスが出せるように、様々な福利厚生を用意しています。 https://finatext.com/recruit/culture/benefits ▍その他 ・各種社会保険完備 ・交通費全額支給(上限15万円/月まで) ・PC貸与 ・健康診断のオプション費用一部補助 ・奨励金50%の従業員持株会 ・1円無償ストックオプション ・ビザサポート ・屋内禁煙 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社Finatextホールディングス |
|---|---|
| 設立年月 | 2013年12月 |
| 本社所在地 | 東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9階 |
| 資本金 | 152,088千円(2024年9月末時点) |
| 従業員数 | 368名(グループ連結/2025年6月末時点) |