仕事概要
私たち株式会社フェズは、「情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる」をミッションに、小売業界(小売企業様・メーカー様/広告代理店様等)向けのデータプラットフォーム「Urumo」を提供しています。全国10,000店舗以上から収集した購買データを活用し、メーカーや小売企業が売上向上や業務効率化を実現できるよう支援しています。特に、現場の課題に即したソリューションの開発と、顧客との強固なパートナーシップ構築を重視しています。設立以来、リテールテック市場で急成長を遂げ、現在はIPOを視野にさらなる事業拡大に挑戦しています。
-----------------------------
▼プレスリリース
・Urumo BI(2024年): https://www.fez-inc.jp/news/240731
専門スキルなしで購買データの分析設計や実行、分析結果の解釈が可能なツール(「Urumo Ads」のセグメントファインダー、「Urumo Explorer」に続き3件目の特許取得)
-----------------------------
【募集背景】
小売業界の日用消費財(化粧品 / 医薬品 / 飲料食料品 / 雑貨等)の販促領域にて、小売とメーカー間での、企画・提案・実行支援におけるソリューション営業をご担当いただきます。
業界における販促活動の課題に対し、デジタルデータ、実店舗での購買行動可視化を組み合わせ、ビジネスの川上から川下まで一貫して課題解決を担っていただきます。
DX化において未開拓のポテンシャルが無数に存在する小売業界において、デジタル領域の販促推進によって業界全体のDX化を進めることができるのが本ポジションの魅力です。
【提供する価値】
当社が主にクライアントとするドラッグストア業界では、小売業界の中でもエンドユーザーへのアプリ導入が進んでおり、デジタルを活用した施策効果が見えやすい業界です。このポジションでは、アプリを通じて顧客の購買データや行動履歴を収集・分析したうえで顧客に合わせたマーケティング戦略を立て、広告主(メーカー)の店頭での売上向上を実現できる販促支援サービスを提供します。
具体的には以下の業務をお任せする予定です。
▍具体的な業務内容
・各商品の購買促進施策の企画立案
・小売企業のアプリ上における販促施策の企画立案
・上記のための購買データ / 顧客データ等の分析
・売上およびROIの最大化に向けた施策のプランニング
・これらを踏まえた、メーカーへの販促メニューの企画提案、販売
・販促結果のデータ分析に基づく改善提案
・メーカーとのリレーション構築
▍現在採用している技術やツール
社内共通:Google Workspace、Slack、Notion、freee
【配属先情報】
■リテールマーケティング部8名
---
[業務内容:変更の範囲] 会社の定める業務 (※ただし、業務の都合により変更する場合がある)
---
必須スキル
以下のご経験(いずれかでOK)
・日用消費財メーカー(化粧品 / 医薬品 / 飲料食料品 / 雑貨等)での企画営業のご経験
・上記メーカーに対してのマーケティングソリューション(web広告、クーポン配信など)の営業経験
・EC運営会社での法人営業・コンサルティング経験
・事業会社における自社媒体の広告企画提案の営業経験
求める人物像
以下の【Mission・Vision・Value/Co-Value】に共感いただける方
▼Mission
『情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる』
▼Vision
『リテールの成長のために、進化し続ける』
▼Value (Vision実現に向けてフェズの全役職員に求められる行動指針)
・本質主義:本質的価値にフォーカスする
・マイルストーン主義:目的地とルートをセットして進め
・高速改善主義:DONE!DONE!DONE!よくする!
▼Co-value (Valueを最大限に発揮するために組織として大切にする価値観)
・リスペクトは行動で示す
・弱みを見せ合う
・フィードバックを贈りあう
応募概要
| 給与 | 【月給制】 ■想定年収:5,004,000〜 7,200,000 円 ■月給 : 417,000 円〜 600,000 円 (内訳) ・月額基本給 : 308,532 円〜 433,897 円 ・固定時間外手当: 108,468 円~ 166,103 円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定時間外手当として108,468 円~ 166,103 円を支給いたします。 ※固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いたします。 ※弊社設定の一定以上のグレードになると、固定時間外手当の金額の中に深夜手当20時間分が含まれます。 ※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。 |
|---|---|
| 勤務地 | ■ 本社(東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町3階) ・JR線・東京メトロ「神田」駅より徒歩4分 ・都営新宿線「岩本町」駅より徒歩5分 ・東京メトロ「小伝馬町」駅より徒歩5分 --- [勤務地:変更の範囲] 変更なし --- |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 【契約期間】 入社日より期間の定めなし(3ヶ月の試用期間あり) ※試用期間は所定の3ヶ月間に加えて、3~6ヶ月間を目安として延長する場合がございます。 ※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。 【勤務時間】 ■ フレックスタイム制(コアタイム無し) ・1日の標準的な労働時間は9:00~18:00 ・1日1時間以上勤務で出勤扱いとなります。 ・深夜時間帯(22:00-翌05:00)に勤務する場合は、上長の事前許可が必要 ■休憩時間:6時間以上の稼働の場合は45分、8時間以上の稼働であれば60分の休憩を付与(※労働基準法に準拠) ■残業(時間外勤務):有 【休暇】 ■年間休日:120日以上(2024年実績122日) ※こちらは夏期休暇(7月~9月で4日取得可)は含めておりません。 ■休日休暇:土・日・祝日、年末年始休暇 ■有給休暇:入社月によって初年度の付与日数は異なり、12月1日に一斉付与とする ■夏季休暇:7~9月で最大4日間 ■慶弔休暇 【リモート勤務について】 ■リモート可:原則週3回の出社は必要 |
| 試用期間 | 3か月 |
| 福利厚生 | 【福利厚生】 ■社会保険:雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金 ■オフサイト、全社会議、社内親睦会費補助制度 ■育休/産休制度 ■時短勤務制度 ■フレックス制度、リモートワーク制度 ■集中スペース完備 ■学習支援制度(書籍購入、資格取得、講座受講) ■表彰制度 ■外部勉強会 ■PC選択(Windows or Mac) ■慶弔見舞金、出産祝い金 ■副業可 ※業務委託に限る 【喫煙環境】 ■屋内全面禁煙 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社フェズ |
|---|---|
| 設立年月 | 2015年12月 |
| 本社所在地 | 東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町3階 |
| 資本金 | 100,000,000円 |
| 従業員数 | 118名(2025年1月1日現在) |