仕事概要
私たち株式会社フェズは、「情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる」をミッションに、小売業界(小売企業様・メーカー様/広告代理店様等)向けのデータプラットフォーム「Urumo」を提供しています。全国10,000店舗以上から収集した購買データを活用し、メーカーや小売企業が売上向上や業務効率化を実現できるよう支援しています。特に、現場の課題に即したソリューションの開発と、顧客との強固なパートナーシップ構築を重視しています。設立以来、リテールテック市場で急成長を遂げ、現在はIPOを視野にさらなる事業拡大に挑戦しています。
-----------------------------
▼ 【フェズ社員インタビュー】実際の働く雰囲気はこちら
https://youtu.be/tOwL7PeruAo?feature=shared
▼ フェズについて、詳しくはこちら(2分で読めます)
https://speakerdeck.com/fezpr/recruiting-deck-202501
▼Urumo BI(2024年)とは
https://www.fez-inc.jp/news/240731
-----------------------------
▍募集背景
事業成長を支える中核メンバーとして、プロダクト開発とプロジェクト進行をリードできる「Urumo Ads」専任のプロジェクトマネージャー(PjM)を新規募集いたします。
▍具体的な業務内容
プロジェクトマネージャーとして、小売業界のDX推進事業における主にUrumo Adsの設計や構築に関わる要件定義や開発推進に携わっていただきます。
具体的には以下の業務をお任せする予定です。
▍具体的な業務内容
・Urumo Adsの要件定義・仕様策定業務
・開発プロジェクトの工程管理業務
・ベンダーマネジメント業務
・社内他チームと連動しての進行管理・調整業務
・必要に応じて成果物のコードレビューやコード実装
▼現在採用している技術やツール
開発言語:Python(FastAPI) / TypeScript(Next.js)
開発ツール:Docker, Terraform, Datadog, GitHub, Slack
データ基盤:dbt, Cloud Composer, Dataflow
インフラ環境:
┗ Google Cloud: Cloud Run, BigQuery, CloudSQL(PostgreSQL)
▍やりがい・魅力
・ プロダクトの方向性を決める要件定義・仕様策定に携われる
単なる開発進行管理ではなく、現場のプロダクトマネージャーや開発責任者と連携して要件定義・仕様策定の段階から関わり、プロダクトの方向性を決める重要な役割を担えます。市場や顧客ニーズを理解しながら、最適な仕様を設計し、事業の成長に直接貢献する手応えを感じられます。
・開発プロジェクトを推進し、スムーズなリリースを実現する
開発プロジェクトの工程管理や進行管理をリードし、スムーズなリリースを目指していただきます。チームと協力しながら、開発スケジュールを調整し、適切なリソース配分を行うことで、開発プロセス全体の効率化と成功に貢献できます。
▍キャリアパス
・PMO
組織全体のプロジェクト管理能力向上のための「組織の仕組み作り」に関心がある方は、PMOとして組織全体のプロジェクト管理プロセスの改善や支援に携わることも可能です。
・プロダクトマネージャー(PdM)
プロダクトの機能開発や戦略的な方向性を決定するPdMへと進む道もあります。顧客ニーズや市場の動向を踏まえて、プロダクトのロードマップを策定します。
・アーキテクト
サービス全体のアーキテクチャを設計し、スケーラビリティや性能、セキュリティなど、システム全体の技術的な健全性を確保する役割を担います。複雑なシステム設計やインフラの最適化を推進します。
必須スキル
以下の経験をすべて満たす方
・要件定義や仕様策定の経験
・広告ドメイン、もしくは小売ドメインのプロダクト開発・運用経験
・Python、Ruby などのバックエンド言語でのアプリケーション開発経験
・プロダクト開発のプロジェクトマネジメント経験
・工数管理、スケジュール管理、要件定義、リリース管理
歓迎スキル
以下いずれかに1つでも当てはまる方は尚歓迎いたします
・外部ベンダーマネジメント業務経験
・複数チームをまたぐプロジェクト経験
・クライアントとの調整業務の経験
求める人物像
フェズの【Mission・Vision・Value/Co-Value】に共感いただける方で、以下の方は、より本ポジションでは歓迎いたします。
・事業やプロダクトの成長にコミットできる方
ビジネス視点と技術視点のバランスを取りながら事業全体の成長に貢献するとともに、将来的にはチームをリードし、より大きなインパクトを生み出すことに挑戦したい方を求めています。
・チームワークを大切にできる方
プロダクトマネージャーと連携しながらプロジェクトを進め、ベンダーマネジメントを行いながら部門横断的なコミュニケーションと協力ができる方を歓迎します。
応募概要
給与 | 【月給制】 ■想定年収:6,000,000円〜10,000,000円 ■月給 :488,400円〜819,600円 (内訳) ・月額基本給 :361,359円〜480,759円 ・固定時間外手当:127,041円〜226,896円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定時間外手当として127,041円〜226,896円を支給いたします。 ※固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いたします。 ※弊社設定の一定以上のグレードになると、固定時間外手当の金額の中に深夜手当20時間分が含まれます。 ※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。 |
---|---|
勤務地 | ■ 本社(東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町3階) ・JR線・東京メトロ「神田」駅より徒歩4分 ・都営新宿線「岩本町」駅より徒歩5分 ・東京メトロ「小伝馬町」駅より徒歩5分 --- [勤務地:変更の範囲] 変更なし --- |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】 ■ フレックスタイム制(コアタイム無し) ・1日の標準的な労働時間は9:00~18:00 ・1日1時間以上勤務で出勤扱いとなります。 ・深夜時間帯(22:00-翌05:00)に勤務する場合は、上長の事前許可が必要 ■休憩時間:6時間以上の稼働の場合は45分、8時間以上の稼働であれば60分の休憩を付与(※労働基準法に準拠) ■残業(時間外勤務):有 【リモート勤務について】 ■リモート可:原則週1回の出社は必要 【休暇】 ■年間休日:120日以上(2024年度実績122日) ■休日休暇:土・日・祝日、年末年始休暇 ■有給休暇:入社月によって初年度の付与日数は異なり、12月1日に一斉付与とする ■夏季休暇:7~9月で最大4日間 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | 【福利厚生】 ■社会保険:雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金 ■オフサイト、全社会議、社内親睦会費補助制度 ■育休/産休制度 ■時短勤務制度 ■フレックス制度、リモートワーク制度 ■集中スペース完備 ■学習支援制度(書籍購入、資格取得、講座受講) ■表彰制度 ■外部勉強会 ■PC選択(Windows or Mac) ■慶弔見舞金、出産祝い金 ■副業可 |
企業情報
企業名 | 株式会社フェズ |
---|---|
設立年月 | 2015年12月 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町3階 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 118名(2025年1月1日現在) |