仕事概要
クライアントのデジタルマーケティングにおける課題は様々で、「ウェブ集客を強めたい」「サイト訪問者に自社理解を深めたい」「サイト流入後のコンバージョン率を高めたい」など多くの課題が顕在しています。
本ポジションはクライアントが抱える課題に耳を傾け、時には問題提起を実行して、クライアントの成果実現に向けたウェブサイトリニューアル提案からマーケティング施策の改善提案を実行します。
クライアントは日本を代表する企業からコマース向け企業まで幅広い規模・業界の企業であり、様々な課題に向き合えること、様々な施策実行から成果に伴走できる当社だから実現できるポジションです。
■具体的な仕事内容
・ウェブサイトのパフォーマンス分析および改善提案
・ユーザー行動データの収集と解析(Google Analytics、ヒートマップなどを活用)
・A/Bテストの企画、実施、結果分析
・UX/UIの改善提案およびデザイナー、開発者との連携
・クライアントとの定期的なミーティングおよび成果報告
・デジタルマーケティング戦略の策定と実行
■配属先
経験・保有スキル・希望を考慮し配属先と業務内容を決定します。配属先は下記を想定しています。
・プロフェッショナル事業部コネクトグループ
デジタルマーケティング戦略の立案・実行、受注後のサイト構築・マーケティング施策プロジェクト推進など
・プロフェッショナル事業部アナリティクス・SEOグループ
UX調査やWebアクセス解析、継続的なABテスト運用、WebサイトやLPのコンバージョン率改善(CRO)など
事業責任者紹介はこちら:https://www.fabercompany.co.jp/recruit/interview/nakano/
■実績一例
株式会社エービーシー・マート
課題:オンライン販売の強化を図るため自社ECサイトをグロースさせたい
施策:SEO×CRO(コンバージョン最適化)
詳しくはこちら:https://mieru-ca.com/case/abcmart/
■ポジションの魅力
ー幅広い課題解決への関与と戦略的な提案力
クライアントの課題が「ウェブ集客」「自社理解の深化」「CVR向上」など多岐にわたるため、特定の施策に留まらず、デジタルマーケティング全般の戦略立案から実行・改善まで、一気通貫で携われること。特定のツール導入や、部分的なSEO・広告運用のみを担うポジションと比較して、より上流の戦略的な提案や本質的な課題解決に関われます。
ークライアントの多様性と影響力の大きさ
クライアントが「日本を代表する企業からコマース向け企業まで幅広い規模・業界の企業」であるため、様々なビジネスモデルや業界の課題に向き合い、多様な経験を積めます。また、影響力の大きな企業のプロジェクトに携わる機会があること。特定の業界や中小企業のみをクライアントとする企業と比較して、キャリアの幅が広がり、大規模プロジェクトの経験を積むことができます。
ーデータドリブンな専門性の向上
「ウェブサイトのパフォーマンス分析」「ユーザー行動データの収集と解析」とテストに基づいた科学的な改善ができること。データ分析やA/Bテストの体制が整っていない企業や、感覚的な施策が多い企業と比較して、高度なデータ分析スキルとPDCA実行力を磨けます。
■教育体制
OJT中心で多くの機会を提供していきます。先輩社員や上長とヒアリング・コンペ提案に同席する機会もあり、直接学ぶことに加えて的確なフィードバックから自走できる状態を目指しています。
■キャリアパス
エキスパートとしてCROスペシャリストやUIUXコンサルタントなどの専門性を深めるキャリアが考えられます。また、プロジェクトマネジメント・チームマネジメントのプロジェクトと組織を統括するキャリアもあります。
グレード昇格にいつでもチャレンジできる制度があり、実際に実現され、新卒入社5年目に執行役員、新卒3年目にチームリーダーに抜擢されているメンバーもいて、上を目指せるキャリアを用意しています。
必須スキル
ー下記いずれかに該当する方
・ウェブ制作会社、広告代理店、コンサルティング会社などでウェブ集客、CVR向上、ウェブサイトリニューアルに関連する業務経験がある方(職種問わず目安1年以上)
・何かしらの業務でデータや数値を扱い、そこから改善策を考えた経験(例:営業で売上目標と実績を分析、店舗で顧客データを活用、前職でのKPI管理など)
ー下記のような方が当社にマッチすると考えます。
・パーパスである「辺境の知から、”マーケティングゼロ”を実現する」に共感する方
・論理的思考力と問題解決能力が強みの方
・成果への強いコミットメント力がある方
・知的好奇心と学習意欲が高い方
歓迎スキル
・コンサルティング業務のご経験
・CROまたは関連分野(LPO/EFO等)での実務経験(2年以上)
・ウェブ解析ツール(例: Google Analytics、Adobe Analytics、各種ヒートマップツール)の使用経験
・A/Bテストおよびデータ分析の知識
・UX/UIに関する理解
・チームでの協力やクライアントとの円滑なコミュニケーション能力
・データを基にした論理的な課題解決スキル
・デジタルマーケティングの知識
・プレゼンテーションスキル
応募概要
| 給与 | 年俸制500万円~1200万円(スキル・経験に応じる) ※45時間相当の固定残業制(超過分は別途支給) 例)年俸804万の場合: 基本給 459,224-/固定残業代 210,776-/月 ※昇給機会:年2回 決算賞与:無 残業時間全社平均:27時間(2025年実績) |
|---|---|
| 勤務地 | 東京本社 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23階(受付) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | ・9:30~18:30(うち休憩1時間) ・完全週休2日制(土・日・祝) ・有給休暇(初年度13日)、年末年始休暇、慶弔休暇 ・年間休日122日程度 |
| 試用期間 | 有(3ヶ月) |
| 福利厚生 | ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険(TJK加入)) ・交通費支給(上限月額3万円) ・自己学習支援 ・住宅補助3万円(東京本社より半径2km以内に住んでいる場合) ・産前産後・育児休暇 ・パパ育休 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・弔慰金 ・社内フリードリンク無料(アルコール含) ・従業員持株制度 ・副業可 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社Faber Company |
|---|---|
| 設立年月 | 2005年10月 |
| 本社所在地 | 東京都港区虎ノ門4-1‐1 神谷町トラストタワー23階 |
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 65名(2024年9月末) |