仕事概要
【会社概要】
株式会社エビリーは、テクノロジー×動画で、デジタル時代における新しい動画制作、ひいてはメディアの在り方を創造する企業です。私たちのミッションは「人の創造力をアップデートすること」。テクノロジーと動画の掛け合わせで創造性を高め、企業の新たな可能性を広げることを目指しています。
2006年の創業以来、急成長する動画市場に対応し、自社サービスを提供することによって、企業のPR、マーケティング、社内コミュニケーションにおける課題解決を提供してきました。
近年は、SNSや動画配信プラットフォームの発展、さらにはインフルエンサーやユーザー生成コンテンツ(UGC)の影響力が急速に増大する中で、企業にとって動画活用はより重要な戦略となっています。
エビリーが提供する国内最大級のYouTubeデータ分析ツール「kamui tracker」は、企業のYouTubeチャンネル運営や広告戦略をデータ分析に基づいて支援するツールです。YouTube市場の動向や動画パフォーマンスデータを可視化し、企業やクリエイターがより戦略的にコンテンツ運営を行えるようサポートしています。
また、ツールの提供だけでなく、社内にはデータ分析チームと合わせプロダクションチームが揃っており、データドリブンなアプローチとクリエイティブな視点を融合させることで、ターゲットに響くコンテンツ制作を実現しています。戦略的なコンテンツ制作から運用までを社内で一貫して手掛けることができる点が、私たちの強みです。
企業の成長を支えるパートナーとして、テクノロジーと創造性を融合させ、社会に新たな価値を提供し続けています。
【事業内容(一部)】
■YouTubeデータ分析ツール「kamui tracker」
主に企業のPR・マーケティング領域で活用されているサービスです。
戦略的にチャンネル運用や広告運用をしていただけるように、動画市場データを可視化して分析し、企業やクリエーターの皆様向けにデータ分析ができるツールを開発しています。また、大手広告企業のクライアントのYouTubeチャンネル分析支援などもさせていただいており、支援の幅が広がっております。
<導入・支援企業>
株式会社電通、株式会社セガ、株式会社ディー・エヌ・エーなど
■YouTubeチャンネル運用
サービスを提供するだけでなく、「企業YouTubeチャンネルを立ち上げたい」というお客様には立ち上げから企画、運用までのコンサルティングを行ったり、「最適なYouTuberをタイアップし、動画の費用対効果を高めたい」というお客様には、キャスティングや動画の制作を行ったりもします。
<支援企業>
ディップ株式会社、株式会社ベイクルーズ、カープレミア株式会社など
■クラウド型動画配信システム「millvi」
主に企業の社内コミュニケーション領域で活用されているサービスです。
社内でのナレッジ共有や社内セミナー・研修など、動画配信システム開発し、それを活用することで社内のDX推進のお手伝いをしています。また、社内に留まらず採用・広報のツールとしてお使いいただくこともあり、幅広い業界で累計700社以上の利用実績があります。
<導入企業>
味の素株式会社、株式会社JTBコミュニケーションデザイン、学校法人早稲田大学など
【職務概要】
応募時に職種は限定されませんが、以下のいずれかの職種からキャリアをスタートしていただきます。裁量を大きく与えられ、自ら考え、自ら選択し、仕事を進められる環境です。
◆マーケター
MQL(アポの確度が高いホットリード)を獲得するために、業界や時代のトレンドを押さえつつ、サービスの認知拡大施策を企画・実施します。
◆インサイドセールス
サービス購入検討段階のお客様に対して、段階的な情報提供やアプローチを行い意思決定をサポートします。
◆フィールドセールス
サービスに興味を持っていただいたお客様の課題やニーズに合わせ、施策の企画提案、サービスの成約まで行います。
◆カスタマーサクセス
サービスを提供後、お客様の課題を解決するために伴走します。売ったら終わりではなく、お客様と一番近い立場で目標達成・成功まで導く重要なポジションです。
※入社後、研修期間中にすべての部署を経験してもらう予定です。その後、本人の希望と適性を鑑み配属を決定します。
【働き方・社内の雰囲気】
週3出社・週2リモートです。フレックスタイム制(コアタイム12:00-15:00)のため、仕事の忙しさに合わせ働くことが可能です。
エビリーでは年次や職種に関係なく、新人であっても、自分の考えを伝えることが求められます。まだまだ人数の少ないベンチャー企業なので、自身の意見がダイレクトに事業に反映されたりと裁量が大きいことも特徴です。意見を頭ごなしに否定されることはなく、なぜそう思うのか、どうやったら実現できるのかメンバーと一緒に考えられる社風です。
歓迎スキル
・熱量をもって何かやりとげた経験がある方(趣味でもなんでもOK)
・チームで活動した経験がある方
・リーダー経験がある方
・データ分析が得意な方
・YouTube(YouTuberだけでなく運用やデータ分析含む)に詳しい方
求める人物像
・自ら考え、自ら行動できる方
・変化をチャンスととらえ楽しめる方
・チームワークを大切にできる方
・20代で圧倒的に成長したい方
自分の働きがダイレクトに事業に影響を与えたり、裁量が大きく成長スピードが速いことがエビリーで働くことの醍醐味です。
応募概要
給与 | 給与 大学卒 月給28万円 (月40時間分の固定残業代72,000円含む) 大学院了 月給30万円 (月40時間分の固定残業代77,000円含む) ※時間外労働が40時間を超える場合は追加で支給。 ※別途決算賞与 ※その他、社内ハッカソン優勝者へ賞金や表彰制度各種あり 諸手当 ・通勤手当or近距離手当 ・資格手当(AWS) 賞与 年1回(4月) 昇給 年2回(6月、12月) |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル12F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間:9:30-18:30 休憩時間:1時間 ※フレックスタイム制(コアタイム12:00-15:00) ※週3出社週2リモート |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・通勤手当or近距離手当支給 ・PCスペック、周辺機器選択可(要相談) ・書籍購入費用負担 ・有料セミナー、勉強会費用サポート ・副業可 ・ピアボーナス制度 ・社内フリードリンク、お菓子あり ・バースデー休暇(年度内に1日付与) ・リフレッシュ休暇(勤続3年ごとに5日間付与) ・入社月より有給付与 ・各種表彰制度 ・Wantedly Perk ・関東ITソフトウェア健康保険組合の各種福利厚生 |
企業情報
企業名 | 株式会社エビリー |
---|---|
設立年月 | 2006年10月2日 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-2-5 |
資本金 | 3億円(資本準備金含む) |
従業員数 | 52名(正社員のみ、2024年3月時点) |