新卒 の求人一覧 - 株式会社エビリー
【24卒】総合職
【会社概要】
動画×テクノロジーで企業のDX推進を支援するため、2006年に創業したベンチャー企業です。国内最大級のYouTubeデータ分析ツール『 kamui tracker(カムイトラッカー)』やクラウド型動画配信システム『millvi(ミルビィ)』のサービス提供をしています。社内にCS(カスタマーサクセス)がいるため、スピーディーにユーザーの声を機能の提案や改善に反映でき、魅力あるサービスであり続けています。
社内にはプロダクト開発を担うエンジニアをはじめ、マーケター、セールス、カスタマーサクセスがいます。また、エンジニアサイドとビジネスサイドを結ぶプロダクトオーナー、開発をスムーズに行うためのプロダクトマネージャー、動画の企画・制作・キャスティング・ライブ配信等を担うプロデューサーやディレクターもいます。
エビリーはサービスを提供するIT企業ではありますが、コンサルティング会社やマーケティング会社の一面もあれば、動画制作会社の一面も持ち合わせています。そんな多様な側面をもったエビリーでは、多くの職種や役割を担ったメンバーが関わりあうことで、幅広く動画に関する悩みを解決しています。
【職務概要】
応募時に職種は限定されませんが、以下のいずれかの職種からキャリアをスタートしていただきます。裁量を大きく与えられ、自ら考え、自ら選択し、仕事を進められる環境です。
◆マーケター
MQR(アポの確度が高いホットリード)を獲得するために、業界や時代のトレンドを押さえつつ、サービスの認知拡大施策を企画・実施します。
◆インサイドセールス
サービス購入検討段階のお客様に対して、段階的な情報提供やアプローチを行い意思決定をサポートします。
◆フィールドセールス
サービスに興味を持っていただいたお客様の課題やニーズに合わせ、施策の企画提案、サービスの成約まで行います。
◆カスタマーサクセス
サービスを提供後、お客様の課題を解決するために伴走します。売ったら終わりではなく、お客様と一番近い立場で目標達成・成功まで導く重要なポジションです。
※入社後、研修期間中にすべての部署を経験してもらう予定です。その後、本人の希望と適性を鑑み配属を決定します。
【働き方・社内の雰囲気】
週3出社・週2リモートです。フレックスタイム制(コアタイム12:00-15:00)のため、仕事の忙しさに合わせ働くことが可能です。
エビリーでは年次や職種に関係なく、新人であっても、自分の考えを伝えることが求められます。まだまだ人数の少ないベンチャー企業なので、自身の意見がダイレクトに事業に反映されたりと裁量が大きいことも特徴です。意見を頭ごなしに否定されることはなく、なぜそう思うのか、どうやったら実現できるのかメンバーと一緒に考えられる社風です。
また、社内ではアイデアソンやハッカソンなどの勉強会もメンバー自身が企画し、盛んに行われています。
ex)
・アイデアソン
営業力・提案力・受注力をアップグレードするために企画されたアイデア大会です。タイトな時間で課題ヒアリングから企画提案までを実施。カスタマーサクセス、セールス、マーケター、エンジニアなど職種や部署横断の混合チームで行いました。
・勉強会
部署ごとに、週1回~月1回程度開催されています。YouTubeトレンド勉強会、事例やナレッジの共有、マーケティング勉強会、プランニング勉強会など内容は様々です。
・ハッカソン
エンジニアが集まってチームを組み、決められたテーマに沿って短期間で集中的に開発作業を行います。
エンジニアがビジネスサイドに課題をヒアリング、開発し、ハッカソンの中でできたものがWebアプリケーション化され実際に社内に取り入れられたケースも。
【キャリアパス】
キャリアパスはあなた次第。中には、新卒で入社して3年目でリーダーを担っているメンバーもいれば、新卒総合職で入社して営業を経験してからエンジニアに異動した先輩もいます。
努力次第で、キャリアパスを描けるのもベンチャーの面白味のうちのひとつだと考えています。
※配属や異動は本人の希望と適性を鑑みて決定します。