仕事概要
【ELYZAについて】
「未踏の領域で、あたりまえを創る」というミッションを掲げ、大規模言語モデル(LLM)の研究開発と社会実装の両輪で活動しています。
【募集背景】
ELYZAは、汎用的なホワイトカラー向け、ならびに特化型のコンタクトセンター向けと2つの法人向け生成AI活用SaaSを開発してきました。今年度中には、販売・提供の開始を予定しており、より多くの顧客に利用していただくための拡販フェーズに移行していきます。
これらの事業を急速に立ち上げるため、エンタープライズセールスチームを新たに立ち上げます。今回募集するポジションは、自社セールスチームの立ち上げから大手企業の新規開拓・導入支援およびセールスパートナー(販売代理店)のイネーブルメント推進など、重要な役割を担っていただきます。幅広い業務に既存チームメンバーと共に挑戦していただける方を募集しています。
【求める期待・役割】
法人向けソフトウェア製品(AI SaaS)の導入・運用支援を通じ、生成AI・LLMを組織的に活用することで、生産性が大幅に向上している状態を実現していただきます。また、セールスパートナーとの連携を強化しながら、事業目標の達成を推進していただきます。
◆大手企業へのELYZA製品の営業、導入
◆自社のセールスチームの立ち上げ、イネーブルメント推進
◆セールスパートナーのイネーブルメント推進とそのマネジメント業務
◆市場開拓を見据えたプロダクトへのフィードバック
◆バックオフィスと連携した商流や請求オペレーションの策定
【本ポジションの魅力】
◆新規事業立ち上げ期のコアメンバーとして、経営・事業企画・製品開発などと密に関わりながら、経験・スキルの幅を広げることができる
◆主にエンタープライズ企業を顧客としており、あらゆるホワイトカラーの生産性を大幅に向上できる生成AIの製品を通じて、社会的・事業的に大きなインパクトの創出を目指すことができる
◆生成AIの最先端技術者が多数いる環境で、日々変化するAI技術に常にキャッチアップし続けながら業務に取り組むことができる
◆業務変更の範囲
会社の定める業務
※ご本人の希望を踏まえた上で配属を決定します。
必須スキル
【いずれも必須】
◆大手企業への新規営業のご経験 2年以上
◆企業向けSaaS製品のカスタマーサクセス経験 1年以上(顧客規模は問わず)
歓迎スキル
◆売上1兆円以上など、ナショナルクライアントを営業またはCSとして担当した経験
◆セールスプロセスの構築など、セールスチームのスケールに寄与した経験
◆自社SaaS製品のセールスチームの立ち上げ経験
◆セールスパートナーを通じた販売促進やそのマネジメントをした経験
◆システム開発を伴うソフトウェアを顧客企業に導入した経験
◆生成AI関連製品や、生成AI機能を搭載したSaaS製品を取り扱った経験
求める人物像
◆新しいプロダクトを世に出し、『未踏の領域で、あたりまえを創る』強い思いのある方
◆ELYZAのコア・バリューであるLong Term Greedyの考え方に共感してくださる方
◆不確実な状況において自らゴール設定を行い、ステークホルダーを巻き込みながらプロジェクト推進できる方
◆自然言語処理や生成AIを用いた技術に興味があり、自らが主体となり携わっていきたい方
◆オーナーシップと高い倫理感をもって業務を遂行できる方
◆日々進歩する技術に対し、知的好奇心を持ってキャッチアップできる方
応募概要
給与 | ◆想定年収:6,000,000円~13,000,000円 ◆月給:400,000円~ ※経験・能力を考慮の上、決定いたします <内訳> 月額基本給:301,530円~ 固定残業手当(38時間/月):89,518円~ 深夜残業手当(19時間/月):8,952円~ ※超過した時間外労働の残業代は1分単位で支給 ◆業績評価:年2回 |
---|---|
勤務地 | 【本社所在地】 ◆東京都文京区本郷3-15-9 SWTビル 5・6F 【就業場所】 ◆本社または自宅(変更の範囲なし) ※フルリモートワーク可 【リモートワークについて】 ◆基本的にはフルリモート体制 居住地は日本国内に限ります(海外に居住してのフルリモート不可) ◆リモート/出社自由選択(出社回数規定/制限なし) メンバーのコミュニケーション促進のため、出社推奨日を設けていますが、各々の負担のない範囲でメンバー同士の交流を深めています。 北海道・沖縄・愛知などからフルリモートで働いている人、ワーケーションを楽しみながら働いている人、また出社メインの人など多様な働き方を実現しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【就業時間】 ◆スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし:フレキシブルタイム6:00~22:00) ◆1ヶ月の標準労働時間:1日8時間×営業日数 ※時間外労働あり(直近半年平均5~15時間程度) ・リモートワークと合わせて、時間や場所に縛られない柔軟な働き方が可能です。 ・ご自身の業務状況に合わせ、勤務時間の調整や中抜けなど子育てや介護との両立もしやすい環境です。 【休日休暇】 ◆年間休日120日(2025年度) ◆完全週休2日制(土日祝休み) ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(入社時付与 ※付与日数は入社月による) ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆慶弔休暇 |
試用期間 | あり(3ヶ月) ※期間中の条件変更なし |
福利厚生 | 【保険】 ◆各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 【諸手当】 ◆通勤交通費 【その他】 ◆ストックオプションの付与 ◆必要書籍を経費にて購入可能 ◆オフィスにて各種ソフトドリンク/コーヒー/炭酸などのドリンクやスナック無料提供 ◆副業・兼業OK(要申請) ◆入社後研修あり ◆No Meeting Dayの設定(毎週金曜日終日・水曜日午前) ◆内閣府ベビーシッター券の利用(1回4,400円の補助が受けられます) 【社内コミュニケーション】 ◆グループウェア:Google Workspace ◆Notion、Slackによる透明性の高い情報共有 ◆Discordによるバーチャルオフィスの活用 ◆メンター制度、チューター制度あり ◆月1回全社員ミーティング(ハイブリット開催) ◆月1回懇親会(オフライン開催) 【選考プロセス】 書類選考→カジュアル面談/HR面談→一次面接→二次面接→最終面接→内定・オファー面談 ・選考意思を確認後、1~3回程度の面接を経て最終面接を実施します。 ・選考プロセスの中で、双方の理解促進のためにカジュアル面談や、ご希望に応じて体験入社等を実施いたします。 ・オンラインオフラインご希望に応じて実施します。ご希望に応じてオフィス見学オフラインコミュニケーションを実施します。 ・リファレンスチェックの実施を行います。詳細は選考に進んだ際にご案内させていただきます。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ELYZA |
---|---|
設立年月 | 2018年9月 |
本社所在地 | 東京都文京区本郷3-15-9 SWTビル 5・6F |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 53 |