株式会社ドクターネット 求人一覧IT戦略担当(プロジェクトリーダー)
株式会社ドクターネット 求人一覧
IT戦略担当(プロジェクトリーダー)

IT戦略担当(プロジェクトリーダー)

株式会社ドクターネット

IT戦略担当(プロジェクトリーダー)

仕事概要

業務概要

国内トップシェアクラスの遠隔画像診断サービス事業を展開しております。今回、当社が業務利用している情報システムにおいて、より高度/効果的な情報活用が行える情報・業務基盤の整備などを推進していただける方を募集することとなりました。

業務詳細

・全社的なシステム戦略の立案・検討
・新技術の検証・評価
・部門をまたがる業務基盤/基幹システム導入の牽引
・各部門ヒアリングや現行活用情報の把握などにより、各部門の業務にも踏み込んだ上で、より高度/効果的な情報活用実施のための改革・改善案の積極的なリード
・現行利用システムの巻き取りも含め、それらを新たな情報システムにて実現するための落とし込み
・各部門における運用開始までの支援、および継続的な改善等の実施
 ※改善には、現場~経営層レベルおよびQCD各種の視点まで幅広く取り入れていく想定です

ドクターネットについて

当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。
昨今、遠隔医療が国を挙げて推進され、数多くの遠隔医療ベンチャーが立ち上がっていますが、当社は1995年の設立以来、遠隔医療のパイオニア的存在として、画像診断の遠隔化をいち早く推進してきました。
私たちと一緒に、「医療の効率化」「医者の働き方改革」「画像診断の質と安全性の担保」などの社会課題解決に取り組むコアメンバーを募集します。

ドクターネットで働く魅力

《医療という社会インフラのDXに貢献/遠隔画像診断の領域で業界シェアNo1》
世の中になくてはならないサービス=社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手したドクターネットには、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持っています。コロナ禍によって今まで以上に医療業界への貢献重要度が増す中、AIを活用した更なる診断技術の進化を加速させます。現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大を続けています。遠隔画像診断業界では圧倒的にシェアNo1を誇りますが、AIなど最先端テクノロジーへの投資も積極的で現状に満足することなく、医療業界に貢献し続けています。

《安定した財務基盤の中でベンチャー並のスピード感で開発できる》
ドクターネットは上場企業のグループ会社であり、グループ時価総額4,000億を超え、かつ自己資本比率も高いという安定した財務基盤を持つ会社です。研究開発に投資する体力があります。一方で、従業員規模は約150名と経営者との距離が非常に近いことも特徴で、手触り感のある事業づくり、経営直下で裁量ある開発が可能です。安定した財務基盤の中で、ベンチャー並みのスピード感と裁量で事業開発が行えるのが、ドクターネットの魅力です。

《医療業界未経験でも活躍でき、専門性が身につく環境》
医療と聞くと専門性が高い印象がありますが、ドクターネットは医療未経験者が多数活躍する会社です。医療業界出身のエンジニアも多く在籍しているので、未経験の方へノウハウをお伝えする土壌がございます。まずは培ってこられたエンジニアリング領域でバリューを発揮していただき、医療の専門性に関しては伴走しながら学んでいただくことができる環境です。

必須スキル

・四大卒
・IT全般(情報工学系スキル)に対して造形のある方
・事業会社のシステム部門やコンサルティングファームなどで、ご自身がリード・マネジメントを行い、
 業務部門を巻き込んだシステム改革経験のある方
・情報システムの運用管理について、ご自身にて直接実施したご経験

歓迎スキル

・全社を俯瞰したシステム戦略の立案、実行等のご経験
・情報システムを通じて全社的な業務改革・改善プロジェクトを推進されてきたご経験
・幅広い業務分野に跨って、それらを俯瞰し最適な改革・改善を行ってきたご経験
・物事の表層に捉われることなく、本質を常に追求していく思考力・論理力、及びそれを伝える言語化力

求める人物像

・全社的な視座を以て、システムに関わる戦略立案に貢献できる方
・関係各所(各部門)に対して、受け身になることなく主体的に計画立てて働きかけ、プロジェクトをリードできる方
・また各部門の意見等を幅広い視野や、必要に応じて高い視座を以て受け止め、適切な討議を交わせる方
・未経験の領域でも、新しいことを学ぶことを苦にせず積極的に挑戦することにやりがいを感じる方
・マルチタスクであっても、優先度や期日等を踏まえ、スピード感を持ち適切に業務を推進できる方
・対人バランス感覚に優れ、コミュニケーション相手に応じて適切な情報伝達・収集を行える方

応募概要

給与

【給与】
・想定年収:6,000,000円~12,000,000円
・想定月収:400,000円~800,000円
・補足  :25時間分/月の固定残業代として65,360円(想定月収400,000円の場合)~130,719円(想定月収800,000円の場合)を支給

【賞与・昇給】
・賞与  :年2回(6月、12月)
・昇給  :年2回(6月、12月)
・昇給補足:管理監督者採用の場合1回(6月)

勤務地

東京本社
東京都港区芝大門2-5-5 芝大門ビル8階

雇用形態
勤務体系

◆勤務時間
 - 勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)
 - フレックスタイム制導入(コアタイム:12:00~16:00)
 - 管理監督者は労働時間管理の対象外

◆休日
 - 完全週休2日制(原則土・日・祝日)
 - 年末年始(12月30日~1月3日)
 ※有給休暇取得率86.7% (2022年10月時点)

◆休暇
 - 年次有給休暇
 - 産前産後・育児休業(2024年度取得実績:男性80%/女性100%)
 - 介護休業
 - 慶弔休暇

試用期間
福利厚生

◆社会保険・福利厚生
 - 健康保険(関東ITソフトウェア健保)、厚生年金、雇用保険、労災保険
 - 従業員持株会(奨励金あり)
 - 企業型選択制確定拠出年金制度(選択制DC)
 - 出産・育児支援制度(企業主導型保育施設、ベビーシッター利用補助)

◆受動喫煙防止措置
 - 屋内禁煙(専用喫煙室あり)

企業情報

企業名
設立年月
本社所在地
資本金
従業員数