TypeScript・Rust/ミッションクリティカルなプロダクトをユーザーと近い距離で開発/プロダクトエンジニア
仕事概要
【ドクターメイトについて】
ドクターメイトでは、エンジニアリングの力を活用し、介護現場が抱える医療的な不安や業務負担を根本から解消することを目指しています。
「日中医療相談」や「夜間オンコール代行サービス」をはじめとするサービスを通じて、医師・看護師による24時間365日のオンラインサポートを全国の介護施設に提供し、現場の負担軽減と介護・医療の課題解決に貢献しています。
【ジョインするチームについて】
主に夜間オンコール代行サービスを支えるプロダクトを開発チームに加わっていただきます。
ユーザーであるオンコールナースは社内にいますので、直接リアルな課題をヒアリングし、その場で仮説検証と改善を高速に回せるのが大きな強みです。
技術スタックはTypeScript、NestJS、Rust、Google Cloudなどを駆使し、堅牢性と保守性を重視した設計・開発を推進しています。技術選定やアーキテクチャの議論にも主体的に関われる環境です。
「技術で社会課題を解決したい」「ユーザーのそばでプロダクトを育てたい」――その両方を叶えられる開発環境です。
【ミッション】
「夜間オンコール代行サービス」にかかわる開発を通して、社内業務の効率化・事業の発展に寄与すること
【業務内容】
1. 社内オンコール業務を理解し、開発要件に落とし込み立案・実装すること
∟社内にオンコールナースがいるので、直接意見を聞きながら要件を整理することができます。
2. Genesys Cloud WebRTC SDKを用いたオンコールナース向けツールの実装作業
3. Genesys⇔外部システムとのデータ連携に必要なバックエンドシステムの開発
∟例:Cloud Run, Chatwork (Slack)、LINE Works、kintone、GAS
【開発環境】
使用する言語やフレームワークなど
https://whatweuse.dev/company/doctor_mate
a.使用するプログラミング言語
・TypeScript
・ Rust
b. 利用しているフレームワークなど
・ React / Vite
・ NestJS
・ Axum
・ Genesys Cloud WebRTC SDK
c. インフラ
・ Google Cloud (Firebase, Cloud Run, BigQuery etc…)
・ TiDB
・ Genesys Cloud
・ Terraform
d. その他
・ Git
・ GitHub
・ Docker
必須スキル
・ TypeScriptを用いた開発経験 (3年以上)
・ Reactを用いた開発経験 (3年以上)
歓迎スキル
・ Rustを用いた開発経験
・ Terraformを用いた開発経験
・ スクラム開発経験
求める人物像
■ユーザーとの共創と現場理解
・ユーザー(看護師など)と密に連携し、ユーザーの業務フローや細かな操作感覚、要望の背景までを深く理解できる方
・上記の理解に基づき、仮説検証を繰り返しながらユーザー価値にこだわり、実用的で使いやすいプロダクトの開発を推進できる方
■抽象度の高い課題を解決することへの積極性と柔軟性
・抽象度の高い課題に対して、技術的な知見を活かして具体的な解決策に落とし込み、プロダクトの成長と顧客価値の最大化に貢献できる方
■継続的な学習と成長意欲
・自身が経験したことがない言語やフレームワークの採用が決まった際に、自発的にキャッチアップができる方
・とにかく技術が好きで学び続けたい方
■コミュニケーションとチームワーク
・職種や役割を超えたコミュニケーションやディスカッションができる方
・建設的かつ目的意識を持った議論を通じて、ユーザー価値の追求とプロジェクトの円滑な進行を両立できる方
■組織変化への適応と共創
・会社の組織フェーズの変化に伴い、組織の形や最適なアプローチが変化することを理解し、それに対応できる方
・より良い組織のあり方や開発手法を積極的に議論し、共に創造していける方
応募概要
給与 | 年収:420~800万円 ※前職考慮いたします |
---|---|
勤務地 | 東京都中央区東日本橋3-7-19 東日本橋ロータリービル9階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 基本勤務時間:10:00~19:00(昼休憩1時間) 勤務日:月曜~金曜(土日祝休み) ※みなし残業:40時間含む(残業時間は平均13-14時間/月) ※フルフレックス ※オンラインでの勤務可能(一都三県在住のメンバーは平均1.2回/週程度の出社、それ以外のエリア在住のメンバーは月1回〜Qに1回程度の出社頻度) ※週に1回の定例会議(オンライン)、半期ごとのキックオフ(原則オフライン)、年1回程度の社員合宿(頻度は状況による) |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合加入) ・企業型確定拠出年金制度(企業型DC) ・健康医療補助 ・コミュニケーション補助:社員合宿、ウェルカムランチ補助(1回1,000円まで)、アニバーサリー休暇(特別休暇/年2回) ・インプット補助:書籍購入費補助(月4,000円まで) |
企業情報
企業名 | ドクターメイト株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年12月 |
本社所在地 | 東京都中央区東日本橋3-7-19 東日本橋ロータリービル9階 |
資本金 | 9,000万円 |
従業員数 | 140(パート・アルバイト含む) |