株式会社DNTI の全ての求人一覧
株式会社DNTI の全ての求人一覧

ITアーキテクト / プロジェクトマネージャー

01_ITアーキテクト / プロジェクトマネージャー
【募集背景】 2020年10月に設立された当社はSAP事業とDX事業をメインビジネスとしています。 この度DX事業にて事業拡大に伴い増員を予定しており、プロジェクトマネージャーを複数名募集します。 【具体的な職務内容】 お客様の共創を推進する役割として、お客さまやプロジェクトチームの調整を行いながら、DXプロジェクトを成功に導く役割を担当いただきます。 顧客課題を理解し、解決するための適切なITソリューションの選定し、提案できるITアーキテクトとの側面と、要求の定義から、開発、リリースの各工程を管理できるプロジェクトマネジメントの両面でご活躍いただきたいと考えています。 【主な業務】 ・クライアントが抱える課題に対し、最適なソリューションを提案 ・各サービス・機能の改善企画、要件定義 ・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉 ・目標設定と目標達成のための取り組みのリード ・アプリケーション開発プロジェクトの統括・管理 ・業務プロセスの設計、ルール化 【就業時間】 9時00分~18時00分 休憩12時00分から13時00分 等級(グレード)に応じて、以下を適用します ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・フレックスタイム制(コアタイムあり、コアタイム:11:00 - 16:00) ・裁量労働制 【勤務形態】 フルリモート勤務 (プロジェクトによっては一部出張等あり) 【選考プロセス】  1.書類選考  2.面接(2-3回)  3.最終面接  4.内定 *面接は全てオンライン(Zoom)で実施致します。
ITアーキテクト / プロジェクトマネージャー

ITコンサルタント

02_ITコンサルタント
【具体的な職務内容】 お客様の共創を推進する役割として、お客様やプロジェクトチームの調整を行いながら、プロジェクトを成功に導く役割を担当いただきます。 顧客の業務本来の目的に向かって既存の業務プロセス全体を見直し、業務・組織・戦略の再設計をする側面と、要求の定義から、開発、リリースの各工程を管理できるプロジェクトマネジメントの両面でご活躍いただきたいと考えています。 【主な業務】 ・クライアントが抱える課題に対し、最適なソリューションを提案 ・各サービス・機能の改善企画、要件定義 ・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉 ・目標設定と目標達成のための取り組みのリード ・アプリケーション開発プロジェクトの統括・管理 ・業務プロセスの設計、ルール化 【就業時間】 9時00分~18時00分 休憩12時00分から13時00分 等級(グレード)に応じて、以下を適用します ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・フレックスタイム制(コアタイムあり、コアタイム:11:00 - 16:00) ・裁量労働制 【勤務形態】 リモート勤務可能(出社の指示することあり(週1-2回)、またプロジェクトによっては一部出張等あり) 【選考プロセス】  1.書類選考  2.面接(1-2回)+ 適性検査(最終面接前に受検してもらいます)  3.最終面接(プレゼン面接)  4.内定 *面接は全てオンライン(Zoom)で実施致します。
ITコンサルタント

SAPコンサルタント

03_SAPコンサルタント
【具体的な職務内容】 会計領域(財務会計、管理会計)、ロジスティクス領域(販売、購買、生産)などのSAPコンサルタントとして、お客さまのプロジェクトに入って、お客さま企業の変革をイノベーションとテクノロジーの両面で支援します。 主な業務としては、以下を想定しています。 ・IT戦略、変革の戦略と構想策定 ・Tobeプロセスの定義、新ビジネス設計、ソリューション選択 ・テンプレート導入・構築 ・SAP導入のデリバリー また、別チームの新規ビジネス開発チームと一緒に、新規ビジネスモデルと経営基盤構築などのプロジェクトにも携わって頂きます。 【主な領域】 ・会計領域(FI、CO) ・ロジスティック領域(SD、MM、PP) 【具体的なプロジェクト】 ・大手サービス事業者のグローバル経営革新プロジェクト ・大手製造業、グローバルSAP展開プロジェクト ・エンジニアリング企業の基幹システムと業務変革プロジェクト など 【勤務形態】 リモート勤務可能(必要に応じて出社指示あり、プロジェクトによっては一部出張等あり) 【選考プロセス】  1.書類選考  2.面接(2-3回)+ 適性検査  3.最終面接  4.内定 *面接は全てオンライン(Zoom)で実施致します。
SAPコンサルタント

アプリケーションアーキテクト

04_アプリケーションアーキテクト
【具体的な職務内容】 顧客との共創を推進するメンバーとして、顧客要求を理解し、プロジェクトチームとコミュニケーションを取りながら、DXプロジェクトの開発を推進する役割です。アプリケーションの開発を担う大連のメンバーとともにクライアントからの要望をもとに適切なシステム設計を担います。 様々なクラウドサービスやテクノロジーを活用し、先進的な開発を推進するエンジニアとしての活躍を期待します。 【主な業務】 ・アプリケーションアーキテクチャの構想から展開 ・テクノロジー選定/PoC ・実装およびテスト ・チーム実装のフォローアップと改善 ・本番障害の対応/解析のサポート ・開発環境の改善 【今後のキャリアパス】 技術力をコアに磨いていただき、プロジェクトマネージャーなどのマネジメント志向、システムアーキテクトなどのスペシャリスト志向など、デュアルラダーにてキャリアパスを用意してます。 マネジメントを極めるもテクノロジーを極めるもしっかりサポートしていきます。 【勤務形態】 リモート勤務可能(出社の指示することあり(週1-2回)、またプロジェクトによっては一部出張等あり) 【選考プロセス】  1.書類選考  2.面接(1-2回)  3.最終面接 + 適性検査(最終面接前に受検してもらいます)  4.内定 *面接は全てオンライン(Zoom)で実施致します。
アプリケーションアーキテクト

シニアエンジニアリングリーダー

05_シニアエンジニアリングリーダー
【募集背景】 当社は創業から6 年⽬を迎え、DX Lab.事業本部も⽴ち上げフェーズから本格的な拡張フェーズに移⾏しています。 この重要な転換点において、⼈材開発を最優先とする経営⽅針のもと、これまでの実績とノウハウを基盤として、技術組織の成⻑を牽引できるシニアエンジニアリングリーダーを求めています。 単なる技術リーダーではなく、⼈を育てる・組織を作る・数字に責任を持つことができる、真の組織リーダーを求めています。複数名募集します。 【ミッション・役割】 1. 事業部ミッション 現場の課題を起点として、アジャイル開発により迅速にプロダクトを開発し、実際に動かして検証しながら、お客様に素早く価値を提供する。 2. 募集ポジションのミッション DX Lab.事業部の拡張フェーズにおいて、技術組織の成⻑を牽引するエンジニアリングリーダーとして技術チームを統括し、お客様との対話による現場志向のプロダクト開発を技術⾯からリードする。技術者⼀⼈ひとりの成⻑を通じて組織全体のケイパビリティを向上させ、数字責任を持ち事業の持続的成⻑を技術⾯から⽀える。 【主要な役割・責任】 1. 組織成⻑・⼈材開発(30%) (a) エンジニアチームの統括・管理 (b) 技術者⼀⼈ひとりのキャリア開発・成⻑計画策定 (c) スキルアセスメント・個別育成プログラム設計・実⾏ (d) 継続学習・知識共有・技術交流を促進する⽂化の構築 2. 事業貢献・数字責任(30%) (a) 技術組織として事業売上⽬標達成への責任 (b) 新技術・新サービス開発による事業拡⼤貢献 (c) エンジニアリソースの戦略的配分・稼働率最適化 (d) コスト最適化・開発効率化による収益性向上 3. プロダクト開発推進(20%) (a) 現場の声を技術仕様に反映する仕組み構築 (b) 迅速なプロトタイピング・MVP 開発の推進 (c) ユーザーフィードバックを活⽤した継続的改善 (d) スクラムによる開発プロセス・リリース計画・デプロイ戦略策定 4. 技術戦略・アーキテクチャー(15%) (a) 事業戦略に連動した技術選定・アーキテクチャ⽅針決定 (b) クラウドネイティブアーキテクチャ設計・審査 5. ステークホルダー連携(5%) (a) 事業部内メンバーとの密な連携 (b) 現場担当者・エンドユーザーとの技術的対話 (c) 顧客技術要件・制約条件の理解・対応 【就業時間】 9時00分~18時00分 休憩12時00分から13時00分 等級(グレード)に応じて、以下を適用します ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・フレックスタイム制(コアタイムあり、コアタイム:11:00 - 16:00) ・裁量労働制 【勤務形態】 リモート勤務 (プロジェクトによっては一部出張等あり) 【選考プロセス】  1.書類選考  2.面接(2-3回)  3.最終面接  4.内定 *面接は全てオンライン(Zoom)で実施致します。