仕事概要
■ Mission/業務内容
メガバンクら8社で共同設立した新会社「Progmat」と共に、ステーブルコイン事業において、主に国外の金融機関や、実際に国際送金を行う大手企業との戦略的アライアンスや事業推進をお任せいたします。
すでに国内メガバンク3行とは提携できており、今後は主に欧米・グローバルサウスの銀行、及び大手商社やグローバルメーカーなどの利用企業を開拓していくミッションです。
クロスボーダー送金にステーブルコインを用いることで、SC利用企業は高速かつ安価で24時間365日稼働可能な送金を利用することが可能となることから、各方面でメリットの大きい取り組みとなります。
非常に先進的な取り組みとなるため、事業を成立させるためには、法務・税務・会計も含めた、様々なオペレーション整理や金融機関・利用企業との調整なども必要です。そういった課題を解決し、事業を推進していく、広義の事業開発に取り組んでいただくことになります。
■ 募集背景
デジタル資産市場はグローバルでも競争が激しく、いち早く事業を立ち上げる必要があります。そのためには、国外の主要金融機関との戦略的アライアンスや事業推進が重要と考えております。
この重要なミッションを当社の経営陣、事業開発責任者とともに担っていただきたく、今回グローバルBizDevポジションを新たに募集することとなりました。
■ 本ポジションの魅力
- メガバンクなど大手企業8社と共同設立した新会社や、世界的な金融取引インフラであるSwiftと連携し、非常に注目を浴びている中で、事業の成否を決める海外大手銀行との戦略的アライアンス、事業推進ミッションを担うことができる
- 数少ないDeepTech×グローバルに挑戦しているスタートアップにおいて、世界屈指の技術やクライアントを抱えている環境の中、今後さらに拡大が見込まれるデジタル資産市場のインフラ創りのためのビジネス推進ができる
- ビジネス・エンジニアサイドともに経験豊富なメンバーが揃っており、優秀なメンバーと共にグローバルに挑戦ができる
- 東証スタンダード市場上場のIT系メガベンチャー企業を親会社に持っており、スタートアップという挑戦的な環境がありながら、財務基盤としても安定。また、充実したオリジナルな福利厚生も整っている
- 単体での上場を目指す中で、中枢メンバーにはストックオプションによるインセンティブもある
■ 参考資料・記事
・会社説明資料
- https://speakerdeck.com/datachain/company-deck/
・デカコーンを目指すプロジェクトへの思い
- https://note.com/hisata/n/n004c3e4fbec1
・クロスボーダー×ステーブルコイン送金基盤構築プロジェクト「Project Pax」の始動および国内外金融機関との実証実験の開始について
- https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000055051.html
必須スキル
以下が必須です。
■ご経験
- 戦略コンサルティングファームにおける、市場調査・戦略策定・事業推進等のご経験
- 金融領域に関する知見、ご経験
■言語力
- ビジネスレベルの英語力(チャットやメール、MTG時に英語を利用します。)
※ネイティブレベルで英語を話せる必要はございません。
■志向性・興味関心
- ブロックチェーン技術やデジタル資産領域への興味関心(経験は問いません)
- 特に、ステーブルコインを用いたクロスボーダー送金等の先端技術を用いた新規ビジネスの創造に興味のある方
歓迎スキル
- 金融・Fintech、ブロックチェーンなどの関連性の高いドメインにおける事業開発・推進、戦略策定のご経験
※ブロックチェーン技術に関するご経験は必須ではありません。
求める人物像
- 自ら率先して行動する主体的な方
- 未知の事柄に対して素早く学習し実践できる方
- 難易度の高いミッションに対して、仲間とともに楽しみながら挑戦できる方
- テック領域で、日本からグローバルのインフラを創っていくことに興味関心を持っていただける方
応募概要
給与 | ■想定年収:1,000 - 1,800万円 - 経験・能力を考慮の上、決定いたします。 - 給与査定:年1回(評価グレードにより年2回の場合あり) (上記に追加で、SOを付与予定) |
---|---|
勤務地 | ・フルリモート - オフィス勤務希望の場合は、東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・フレックス制(コアタイム 11:00〜14:00) ・完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・フルリモート(オフィスでの勤務も可能) |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | ■保険 ・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■ 諸手当 ・交通費全額支給 ・在宅勤務手当 ・家族手当 ・勤続手当 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・パパ立ち会い休暇 ・マタニティー健診休暇 ・マタニティー健診補助 ■福利厚生・就業環境 ・フレックス制 ・2年周期で高スペックMacBookProを支給 ・副業可(個人のサービス開発や技術顧問など) ・書籍購入費負担(月1万円まで) ・個人利用のクラウド環境利用費を月1万まで会社負担 ・社員向けLibrary完備(オライリーは最新刊が随時届きます) ・カンファレンス参加費負担(宿泊費・交通費負担も有り) ・資格取得補助(業務に関連する資格を取得した際、3万円まで会社が取得費用を負担) ・英語学習支援制度 ・社内会食費用支援 ・オフィス内全面禁煙※ビル内に共同喫煙室あり |
企業情報
企業名 | Datachain |
---|---|
設立年月 | 2018年3月 |
本社所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35階 |
資本金 | 125,000,000円 |