【20代・新規事業開発】キャリアアドバイザーから事業責任者へキャリアアップ
仕事概要
◾️仕事概要
キュービックは「インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。」をミッションに掲げ、ヒト起点のマーケティング×デザインでビジネスを前進させる会社です。
情報格差の大きい領域で、ユーザーが“納得できる意思決定”をできるよう、
人材・転職・ライフスタイルなど多様な分野で自社メディアを展開してきました。
これまで培ってきた高い集客力とユーザー理解力を武器に、2025年より自社での人材紹介事業を本格的にスタートしました。
本ポジションでは、CA(キャリアアドバイザー)としての経験を活かしながら、デジタルマーケティングを駆使した母集団形成・チームづくり・戦略策定・事業計画など、次のステップとなる事業責任者の経験を“自分の手で”つくっていける環境があります。
「成果は出せるようになったけど、このままCAだけやってて大丈夫かな」
「事業の上流でもっと裁量の大きい仕事がしてみたい」
「もっと裁量の大きい環境で、事業責任者・チームマネジメントに挑戦してみたい」
このような悩みを抱える方にこそ、飛び込んでほしい環境です。
◾️具体的な仕事内容
まずは、CAとしてのご経験を活かし、求職者との面談〜入社決定までのキャリア支援をしながら、CAのオペレーション仕組み作りを一緒に作っていきます。
CA業務と並行して、デジタルマーケティングを駆使した母集団形成・リード獲得戦略の策定、実行までを現事業責任者と一緒に実行していきます。
具体的には、以下のような業務をお任せします。
ーー
・事業計画策定/戦略立案
・デジタルマーケを駆使した母集団形成
・集客リード獲得(マーケティング設計)
・チームマネジメント
・求職者との面談〜入社決定までのキャリア支援
・CAのオペレーション仕組み作り、効率化
ーー
立ち上げフェーズの今だからこそ、スピード感を持って「現場 × 戦略 × 仕組み」のすべてを自分の手で動かす経験ができます。
明確な時期は未定ですが、遅くとも入社1年以内での事業責任者へのキャリアアップを想定しております。
◾️本ポジションの魅力
①ユーザー起点で考えるカルチャー
「とにかく紹介して終わり」ではなく、“この人にとって最も納得できる選択は何か”を出発点にしています。
数字の達成を重視しながらも、「目の前の一人の前進」を本気で支援する姿勢が根付いた環境で、人のキャリアに本質的に向き合う仕事ができます。
②事業を“つくる”キャリアステップ
立ち上げフェーズの今だからこそ、CA業務だけではない、集客・仕組み・戦略・組織など、事業を構成するあらゆる要素を自分の手でつくるチャンスがあります。CAとして培った営業力や対人理解力を生かしながら、マーケティング設計やチームマネジメントにも挑戦できる環境です。
<変更の範囲>
事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。
※出向を命じられた際、出向元での業務範囲を超える場合には、出向先で定める業務
必須スキル
・ブルーワーカー及びノンデスクワーカー領域に特化した人材紹介事業でのCA経験(1年以上)
・月間決定数6件以上、売上300万円以上、新規面談数35件以上の実績をお持ちの方
・人材紹介事業のビジネスモデルを理解し、数字責任とホスピタリティを両立できる方
・チームリーダーまたはメンバー育成の経験(3〜5名規模のマネジメント歓迎)
・「ユーザーにとっての最適解」を軸に動ける、ヒト・ファーストな価値観をお持ちの方
歓迎スキル
・KPIや事業数値の設計・モニタリング経験
・5〜20名規模のチームリーダー・マネージャー経験
・社内MVPやトップセールスなど、成果創出に向けて高いコミットをした経験
・新規事業開発や、ベンチャー企業での立ち上げフェーズに関わった経験
求める人物像
・将来的に事業責任者やマネージャーとして組織を牽引したい方
・ユーザー起点で物事を捉え、サービスの改善や仕組み化に主体的に関われる方
・立ち上げフェーズを楽しみ、自ら課題を見つけて動ける方
応募概要
給与 | 年収500万円~700万円 月給430,000円 〈内訳〉 基礎給:253,000円 職務手当:112,000円 ※基礎給にはライフプラン手当(35,000円)地域手当(30,000円)を含む ※職務手当には「みなし残業45時間相当分」を含む ■給与備考 ・昇給昇格:年2回 ・決算賞与:会社業績により支給(年2回) ※給与は経験・スキルなどを考慮して決定 |
---|---|
勤務地 | 東京本社(東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー 16階) <変更の範囲> 本社及び福岡支社 ※出向を命じられた場合は出向先が定める場所 |
雇用形態 | 正社員(無期雇用) |
勤務体系 | ■就業時間:10:00~19:00(休憩時間60分) ・時間外労働あり(月平均20時間程度) ・等級に応じて裁量労働制/フレックス勤務制の適用あり ■働き方 オフラインでのコミュニケーションから生まれる新たな発想などを重視するため、原則週5日のオフィス出社 ■休日・休暇 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 土・日・祝日/年末年始 ・年次有給休暇(入社半年後より10日間)※時間単位取得可能 ・慶弔休暇※支給条件あり ・いつでも五暇(5日)※7月1日に在籍している社員、試用期間中は対象外 ・ウェルカム休暇(4日)※入社から初回有給付与までに取得可能 ・ライフサポート休暇(5日)妊活支援のための特別休暇(支給条件あり) |
試用期間 | 入社日より3ヵ月(条件面の変更なし) |
福利厚生 | ・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ・通勤交通費支給(上限35,000円まで) ・近接手当 ※支給条件あり 10,000~30,000円 ・パパママ手当 ※扶養親族(生計が一緒)である18歳以下の子の数に対して支給 ・勤続手当 ※在籍期間が5年超えた正社員に対して支給 ・確定拠出年金 ・紹介報酬制度 ・チーム飲み会補助金制度 ・お昼寝制度(毎日15分自由に昼寝が可能) ・インフルエンザ予防接種(会社全額負担) ・定期健康診断(2年に1度婦人科健診費用会社負担) ・産業医セミナー ・産休・育休・介護休制度(男女ともに取得実績あり) ・妊活・不妊治療サポート制度(適用条件あり) |
企業情報
企業名 | 株式会社キュービック |
---|---|
設立年月 | 2006/10/24 |
本社所在地 | 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階 |
資本金 | 31,000,000円 |
従業員数 | 単体 255名/グループ全体 320名(2024年9月末時点) |