仕事概要
リチカは、広告・クリエイティブ・SaaSを横断するソリューション事業を拡大するフェーズにあります。
本ポジションでは、既存事業の強みを活かしつつ、クライアントのマーケティング課題に対して統合的に価値を提供する新しい体制づくりをリードしていただきます。
既に確立されたチームと優秀なマネジメントラインが存在し、その上で本部全体を次のステージへ導くリーダーシップを発揮いただける環境です。
・数十名規模の組織マネジメント経験
・広告運用代理/クリエイティブ制作/デジタルマーケティングの統合的知見
・事業視点でのP/Lマネジメント経験
これらを備えた方にとっては、経営に直結するポジションで裁量を持てる環境です。
■業務内容
・広告代理事業・クリエイティブ制作・SNS運用支援などを横断する「ソリューション事業本部」を統括
・アカウントマネジメント部、ソリューションアーキテクト部を統合的にマネジメントし、部門横断で売上・利益KPIを達成
・顧客企業(ナショナルクライアント、大手上場企業多数)のマーケティング課題を抽出し、最適なソリューションを設計・提案
・自社SaaSプロダクト「リチカクラウド」を活用した、広告運用・クリエイティブ自動生成などの統合提案を推進
・各事業ラインの収益性を改善しながら、組織戦略・人材育成・採用計画をリード
・経営陣と連携し、中期経営計画の策定・新規事業開発・外部パートナー連携を推進
■本ポジションの魅力
・経営陣直下ポジションとして、数十名規模の部門を経営視点でリードできる裁量
・広告代理・制作・SaaSなど複数事業を横断し、マーケティング業界の次世代モデルを構築できる
・組織変革・PL責任・アライアンス戦略など、CxOクラスへのキャリアステップに直結
・社内に蓄積された数千社規模のデータとクリエイティブ知見を活かし、新しい事業価値創出が可能
必須スキル
・広告代理店、コンサルティングファーム、またはデジタルマーケティング企業でのマネジメント経験
・20名以上規模の組織マネジメント、もしくは複数部署の横断リーダー経験
・営業・マーケティング・制作など、複数職能を束ねて成果を出した経験
・売上・利益に責任を持つP/Lマネジメントスキル
・クライアントのマーケティング課題を構造的に整理し、戦略提案を行った経験
歓迎スキル
・広告代理店等、マーケティングや広告を事業ドメインとした支援業での営業統括・本部長クラスの経験
・SaaS・DX・動画/クリエイティブテック領域への理解・興味
・大手ナショナルクライアントとの折衝・リレーション構築経験
・新規事業開発、アライアンス、PMI(統合マネジメント)などの実務経験
・経営層へのレポーティング・戦略提案スキル
求める人物像
・組織の“現場と経営”の両輪を動かしながら、戦略と実行を一気通貫で推進できる方
・広告・マーケティングの変化を俯瞰し、新しい価値提供モデルを描ける方
・メンバーの強みを活かし、チームとして成果を最大化するリーダーシップを持つ方
・数値責任を楽しみながら、再現性あるオペレーションを構築できる方
・変化を恐れず、スピード感を持って挑戦できる方
応募概要
| 給与 | 年収:1,000 ~ 1,400万円 ※年収はご経験、スキルにより決定いたします。 |
|---|---|
| 勤務地 | 【勤務地】 株式会社リチカ 東京本社 東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿maxim 11F 【アクセス】 JR山手線/東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩約5分 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | フレックスタイム勤務 《コアタイム》10:00〜15:00 《フレキシブルタイム》6:00〜22:00 《休憩時間》10:00〜15:00のうちの60分間 【休日休暇】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■バースディ休暇 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月) |
| 福利厚生 | 【法定福利厚生】 ■各種社会保険完備 ■健康診断 ■育児・介護休業 ■年次有給休暇(初年度13日間) ■看護休暇及び介護休暇 【法定外福利厚生】 ■バースディ休暇 ■リチケア休暇 ■フリーアルコール制度 ■スマルナ for Biz 【諸手当】 ■交通費支給 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社リチカ |
|---|---|
| 設立年月 | 2014年10月 |
| 本社所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿maxim 11F |
| 資本金 | 10億2,680万円(資本準備金含む) |
| 従業員数 | 57名(2025年4月現在) |