仕事概要
法人事業本部を横断的に見ていただき、チームもしくはチーム横断する数値管理、業務改善プロジェクトの組成から推進、運用までをお任せいたします。
ビジネス目的に直結した業務変革を構想し、実現させるミッションとなります。
▼具体的には
・既存の業務プロセスの分解・分析および可視化(業務分析、課題設定)
・目指すべき姿、あるべき姿を構想する(グランドデザイン策定、KGI/KPI設計)
・業務プロセスの再構築、システム導入や開発の上流業務、会計との連動(要件定義)
・オペレーションフローの現場浸透、業務支援(再構築と運用)
・管理会計機能の構築による事業計数と計画進捗の把握
・月次・週次ベースでのKPIトラッキング
・計画にビハインドしている事業に対する改革案の起案
予実係数管理のみでなく、要件定義、構造化、分類・分解、 数値化、再構築など、求められるスキルは幅広いですが、
今までにない価値を社会へ提供するために必要な、強い土台を作っていく仕事です。
必須スキル
・財務諸表から経営状況を把握できるスキル
(簿記3級以上の会計知識に裏打ちされた事業経験)
・表面的な課題解決を良しとしない粘着性
歓迎スキル
・Microsoft Officeの操作にストレスがないPC操作性
・課題解決のために他部署を動かすことのできる円滑な対人コミュニケーション能力
求める人物像
■私たちが目指すビジョンに共感できる
■私たちのバリューを体現してきたことがある
■受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける
■成長途中のベンチャー企業で働くということを楽しみながら、モチベーションを高くもって取り組める
■面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志向する
応募概要
給与 | 600万〜1,100万 |
---|---|
勤務地 | リモート有 【本社】 東京都目黒区青葉台4−6−6 青葉台スタジオ2F ・取引先訪問、納品現場立ち合いなど外出機会あり(直行直帰) ・毎週水曜日は本社への出社日となります |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】 10:00〜19:00 ※8時〜12時で時差出勤可能(休憩1時間) 【休日】 土日祝日 夏季休日 年末年始休日(12月30日~1月3日) 年次有給休暇 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■リモートワーク制度 ■社内割引制度 ■ピアボーナス制 ■斜めのつながりが作れるバディ制度 ■社内部活動 |
企業情報
企業名 | 株式会社クラス |
---|---|
設立年月 | 2018年4月 |
本社所在地 | 東京都目黒区青葉台4−6−6 青葉台スタジオ |
資本金 | 9,900万円※2024年2月末時点 |
従業員数 | 70名(社員数) |