【ブランドマネージャー】医療テックカンパニーのブランディング責任者
仕事概要
■採用背景
急成長中の弊社にて、ブランド価値を確固たるものとするためにブランドマネージャーを採用することとなりました。
コーポレートサイトやクリニックサイトのリニューアルから、拠点内の備品選定に至るまでの一貫性を持ったブランディングを推進する事をお任せします。
■配属先
COO直下
■業務内容
① ブランドマネジメント
・ブランド戦略の設計、実行、価値向上の推進
・CI(コーポレートアイデンティティ)の方向性設定およびロゴ、カラーパレット、トーン&マナーの管理
・顧客・市場調査に基づいたポジショニング最適化
② クリエイティブディレクション
・ブランドビジュアルの統括およびクリエイティブ作品の具現化
・制作チームのマネジメントおよびアウトプットの品質管理
・ロゴ、広告、販促物などのデザイン監修
③ 中長期的な業務(コーポレートコミュニケーション)
・プレスリリース、広報活動による企業イメージの構築
・社内外のコミュニケーションプラン策定および実施
・社員向けミッション・ビジョン浸透施策の企画・実行
・企業文化を体現する行動規範の設計と運用
■具体例
・コーポレートサイトおよびクリニックサイトの全面リニューアル
・新規ロゴデザインや販促ツールの企画・監修
・インナーコミュニケーション施策(例:社内報、動画コンテンツの制作)
■本ポジションの魅力
・セサミストリートクリニックメンバープログラムの、日本事務局を担う
弊社は、150ヵ国以上で愛されるセサミストリートが展開するクリニックメンバープログラムの日本事務局を担っています。世界最大規模の非営利法人であるニューヨークのセサミ本部と共に「子どもたちが楽しめ、安心できるクリニック」「親子で健康について学べるクリニック」というあり方を作り上げていくことができます。
・クリエイティブな挑戦が出来る
院内デザインやロゴ、社内で使用する用語1つに至るまで、ブランド価値向上に向けたすべての業務をお任せします。社内のデザイナー、マーケターと協業しながらCAPS株式会社のブランド価値を向上させる役割を担っていただきます。
・急成長事業の根幹を担う
本ポジションはCOO直下です。将来的には代表直下で勤務いただくことも想定しています。経営陣と直接連携しながらブランド価値向上を目指していただきます。
必須スキル
■即戦力層
①下記いずれかの経験(目安5~10年程度)
・ブランドマネジメント
・クリエイティブディレクション
②プロジェクトマネジメント経験
■ポテンシャル層
下記いずれかの経験(目安3年程度)
・ブランドマネジメント
・クリエイティブディレクション
歓迎スキル
・コーポレートコミュニケーション業務の経験
・CIやBIに関連するプロジェクト経験
・子ども向けコンテンツ、教育、医療サービス分野での知識や経験
求める人物像
①ビジョンを描き、具現化する力
経営陣とのコミュニケーションを通じて方向性を定め、それを推進する能力
②言語化力
経営層の思い描くイメージを具体化出来る方
③プロジェクトマネジメント力
異なる専門性を持つチームと連携し、成果を最大化出来る方
④戦略的思考とビジュアルセンス
データ分析能力、または優れたデザイン感覚
⑤合理性と感情を両立できる力
事業成長というビジネス的価値と、豊かさや楽しさといった感情的価値を同時に表現し、バランスを取れる方
⑥適応力と問題解決力
組織内外の変化に迅速に対応し、課題を解決
⑦情熱と好奇心
ブランドやクリエイティブに対する深い探求心
応募概要
給与 | 年収600万円~1000万円 ■即戦力層:年収800万円~1000万円 ■ポテンシャル層:年収600万円~800万円 |
---|---|
勤務地 | 在宅勤務 クリニック各拠点 本社(東京都港区六本木7丁目18-18 住友不動産六本木通ビル2階) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】 就業時間 10:00 ~ 19:00 休憩時間 1時間 ※原則上記時間での勤務となりますが、 「管理監督者」としての採用のため、始業・終業時間は個人の裁量に委ねられております。 ※リモートワーク可 【休日/休暇】 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇 ・産前産後休暇 【雇用条件】 ・契約期間:期間の定めなし ・試用期間:あり(3カ月) ・提示年収は、ご経験やご入社後の業務内容によって決定します。 ・年2回(4月、10月)の給与改定あり ・家族手当(配偶者10,000円/月、子お一人15,000円/月) ※ご自身の扶養のご家族様に限る ※支給額に上限はありません。 ・交通費:月額上限40,000円 ・社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | ■通勤手当(月40,000円上限) ■在宅勤務制度 ■社会保険完備 ■六本木にある24時間利用可能なパーソナルフィットネスジムを月2,750円で利用可能 ■リフレッシュ休暇(入社後3年勤務で5日、6年で10日、10年で20日付与) ■業務用PC、業務用携帯貸与 ■服装自由 ■社内表彰制度 ■全国情報サービス産業企業年金基金(確定給付年金) |
企業情報
企業名 | CAPS株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2014年12月 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木七丁目18番18号 住友不動産六本木通ビル 2F |
資本金 | 9,170万円 (売上 2023年3月決算時:95億円) |
従業員数 | 127名※連結640名 (2024年2月時点) |