仕事概要
子会社(株式会社GeeXPlus)の人事部門立ち上げメンバーとして、
人事制度設計、採用、教育・研修、労務管理など人事部門全般にわたる業務全般をお任せします。
おひとりで全ての業務を担うのではなく、業務遂行のために必要な外部委託や人材採用を提案いただき、
将来的に人事マネージャーとして全体統括していただくイメージです。
【具体的には‥】
1. 人事制度・企画
┗正社員制度、給与規定、人事考課制度、就業規則など
会社の基礎になる制度の企画・策定から、導入・運用まで
2. 採用
┗採用計画の立案から実行まで
年間採用人数:10名程度 ※中途・アルバイト
3. 教育・研修
┗オンボーディングやスキルアップに必要な教育・研修計画の立案から実行まで
4. 労務
┗入退社手続き、給与計算、勤怠管理等の労務関連業務全般の運用
※実務は、社労士事務所へ委託しています
■現在の業務体制と今後の計画
現在のGeeXPlusは、親会社(ブックウォーカー)へ管理部門業務を委託しています。
将来的には自社で人事業務を完結するため、制度・組織両面での部門立ち上げをお任せします。入社後すぐは、出向者としてGeeXPlusの業務にあたっていただき、正社員制度構築後には転籍していただくことを想定しています。
将来は人事以外のコーポレート業務にも果敢にチャレンジいただき、コーポレートマネージャー(部長級)の人材へと成長していくことを望んでいます。
■GeeXPlusとは
GeeXPlusは、日本のカルチャーが好きな海外クリエイターが所属するマネージメント事務所兼グローバルマーケティング会社です。日本国内・海外問わず、英語圏に向けてプロモーションをしたい会社をクライアントとし、専属のクリエイターを活用したマーケティングやプロモーションの企画提案から制作ディレクションまでを行っています。
■組織やカルチャー
社員数は約30名。うち、半数以上が外国籍のメンバーです。そのため、社内コミュニケーションのメインは<英語>となります。もちろん日本の法令に従った制度設計をする必要があるため、ネイティブレベルの日本語力も必要です。
GeeXPlus経営管理部門(Adminstrative Support)には4名のスタッフが在籍しています。
☆コーポレートマネージャー 1名 ※兼務出向者
☆LEGAL担当 1名
☆HR・GENERAL AFFAIRS担当 1名
☆RECRUITER 1名 ※兼務出向者
対面でのコミュニケーションも重視しており、週1回(現在は毎週木曜日)は全てのメンバーが市ヶ谷オフィスに出社します。Halloween PartyやChristmas Partyなどの社内イベントも活発です。
必須スキル
■以下すべて必須
1.人事制度設計(新設または大幅な改訂)の経験
2.人事戦略コンサルまたは事業会社人事部での実務経験5年以上
3.ビジネスレベルの英語力・ネイティブレベルの日本語力
4.クリエイターマネジメント事業への興味関心
歓迎スキル
・経理、法務など人事部門以外での業務経験
・外国籍採用や、ビザ発給のための各種業務の経験
・マネジメント経験
・簿記2級レベルの会計知識(PL/BSの数字が読めればOK)
求める人物像
・与えられた課題に対して、高いレベルで業務遂行していただける方
・変化の多い環境を楽しみながら業務に取り組める方
・多様な従業員のバックボーンを理解し、グローバル視点で業務にあたれる方
応募概要
給与 | 想定年収:800万円~1000万円 ・月収:395,000~497,000円 ・基本給:534,360~672,320円 ・みなし残業手当:139,360~175,320円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区五番町3-1 五番町グランドビル 3F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 標準労働時間: 10:00~18:00 フレックスタイム制 休憩時間:60分 休日:完全週休2日制(土日)、祝日、慶弔休暇、年末年始、特別連続休暇、有給休暇、産休・育休、生理休暇 |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | 給与改定年1回 社会保険完備(健康保険・厚生年金・企業年金基金・雇用・労災) 交通費支給、 在宅勤務環境維持手当 各種福利厚生(ベネフィットワン、カフェテリアプラン、企業型確定拠出型年金 など) |
企業情報
企業名 | 株式会社ブックウォーカー |
---|---|
設立年月 | 2005年12月1日 |
本社所在地 | 東京都千代田区五番町3-1 五番町グランドビル 3F |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 291名(2024年4月現在) |