BONAVENTURA株式会社 の全ての求人一覧
CRM
【顧客体験向上と売上貢献】データ分析でリピート率を高めるCRM担当者
■ BONAVENTURAについて
BONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で"幸せ、幸福"を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。
EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。
◾️お任せしたい業務内容
①CRM戦略の立案・実行30%
∟顧客データの分析に基づいたセグメント設計とシナリオ企画
∟LTV(Life Time Value)向上に向けた施策の立案と実行
∟新規顧客獲得からリピート・ロイヤル顧客化までのカスタマージャーニー設計
②コミュニケーション設計20%
∟メール、LINE、アプリ通知などを活用したパーソナライズされたコミュニケーションの企画・運用
∟顧客インサイトに基づいたキャンペーンの企画・実施
③ 分析と改善30%
∟施策の効果測定、KPIのモニタリング
∟データ分析を通じた顧客理解の深化と、新たな施策へのフィードバック
④ ステークホルダーとの連携10%
∟デジタルマーケティング、EC、MD/商品企画、店舗運営など各担当と密に連携し、オムニチャネル施策を推進します。
■ 使用ツール
Karte、Google Analytics、BIツール(現在設計中)、MAツール、Shopify
■ 入社後の期待
入社6か月後:
メール/LINE配信設計と効果検証を自立して回せること。「新規顧客からリピーターへの転換」施策の実行⇒改善提案に着手し、店舗を巻き込んだCRM施策を実行。日次でKPIモニタリングに基づいた改善アクションを上長に提案し、自ら実行できること。
入社12か月後:
CRM担当として、LTV改善施策の立案・運用を主導。KPIを意識し、年間計画に基づいたマーケティング全体戦略の設計・実行・改善を牽引。データとブランド観点に基づき、新規顧客をロイヤル顧客へ育成する「LTV最大化」の設計と実行を一貫して担えるようになること。
■このポジションの魅力
意思決定スピードが速い少数精鋭チーム で、マネージャーの指示待ちではなく、自ら戦略を立案・実行し、様々なことに挑戦できる裁量の大きさがあります。
また、データとブランド観点に基づき、新規獲得後のリピート施策からLTV最大化まで、顧客育成サイクルの全てを統括できる、挑戦と成長の機会があるポジションになります。
EC
【ブランドの成長エンジン】EC売上70%を牽引するEC戦略実行ポジション
■ BONAVENTURAについて
BONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で""幸せ、幸福""を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。
EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。
◾️お任せしたい業務内容
● Shopifyストアの運用 40%
○ 商品登録および更新などの基本的なEC担当業務
○ 既存Webページ編集・新規コンテンツ作成などのWeb制作業務
○ SEO / AIO(自社のアプリが検索結果で上位に表示されるようにするための対策全般)
● Shopifyストアの改善 20%
○ 定量 / 定性情報を組み合わせたUI/UX改善やABテスト / ターゲティングのPDCA
○上記データだけではなく、お客様のインサイトと汲み取ったうえでの改善
例:ロイヤルカスタマーだけ特別先行発売、特定のお客様にPOPUP表示など
● 売上戦略の立案・実行 20%
○ 売上目標達成に向けた試算とアクションプランを立案しマネージャーへ提案~実行
○ プロモーション施策(マーケティング・CRM部署と連携)の立案
● プロジェクトマネジメント 20%
○ 商品・キャンペーン・システム開発(IT部署と連携)などの進行管理
○ 外部パートナーとの連携とディレクション
■ 入社後の期待
入社6か月後:
◾️一連のEC運用業務(公式オンライン/Shopifyおよび連携アプリ)を主体的に実行し・マニュアルに則りミスなく安定的に運用を継続できる状態
1. Shopifyストアの運用業務をミスなく自立して遂行
商品登録、更新、在庫調整、キャンペーンのサイト反映など、ECサイトの主要な運用業務をマネージャーの指示なしに確実に回せること。
2. データ分析に基づいた課題抽出
GA4、Shopify Analyticsなどを習熟し、売上やUI/UXに関する課題をデータから正確に抽出し、論理的な改善提案のたたき台を作成できること。
3. アクションプランの実行サポート
売上目標達成に向けたアクションプラン(キャンペーン施策、LP改善など)の実行を、マネージャーと一緒に計画通りに推進できること。
入社12か月後:
1. データに基づいたUI/UX改善の提案と実行
データ分析に基づき、UI/UX、コンテンツ、チェックアウトなどの領域における顧客にとって最良の体験を創出するための高度な改善施策を企画・実行し、サイトの成果を継続的に向上させていること 。
2. 運用効率化と仕組みの構築
ECサイトの運用業務の効率化や仕組みの標準化を提案・実行し、整っていないことを自ら整えること に貢献していること。
◾️このポジションの魅力
日本最大の売上チャネルである自社EC事業において、戦略設計から実行までを自ら設計・牽引する高い裁量を持ち、経営層と直接対話しながら事業全体を見通す戦略視点で推進し、GA4やBIに基づくデータ分析とラグジュアリーブランドとしての最良の顧客体験を両立させて未来のECを創り上げる役割を担えます。
IT Operations(情シス)
【ヘルプデスクとAI推進を両立】店舗・海外を含む全社のIT環境を整備する即戦力
■ BONAVENTURAについて
BONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で""幸せ、幸福""を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。
EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。
◾️このポジションの役割
国内外のITオペレーションの主要メンバーとして、全社の“安定稼働するIT基盤”を実現する基盤(デバイス/ID・権限/ネットワーク/コラボレーション基盤)の安定運用と標準化を推進し、同時にAI活用を前提とした業務環境(Google Workspace整備やデータ取扱ルール)を設計・運用することで、事業成長を支える実行中枢兼、改善推進の役割を担う。
目的:稼働率最大化・セキュリティ担保・業務効率化の三立
スコープ:本社/店舗/海外拠点(日本・タイ・イタリア)
成果指標(例):SLA/SLO(初動・解決時間)、端末管理カバレッジ、権限ミスゼロ、セキュリティ監査適合率、AI活用による工数削減率 等
連携:各部門、経営層、外部ベンダーを巻き込んだChange Managementの推進
◾️お任せしたい業務内容
①Intune導入・運用 30%
デバイス管理システムの導入プロジェクトの推進と、導入後の運用・保守。
②ヘルプデスク 30%
デバイスのトラブルシューティング等のサポート、問い合わせ対応(日本・タイ・イタリア)
③Google Workspaceの整理・AI活用: 20%
各部署と連携し、AIを活用した業務効率化に向けた環境整備と、利用促進のためのサポート。
④情報セキュリティマネジメント 20%
ISO/Pマークに準拠した運用を徹底し、セキュリティポリシーの策定、社内啓発活動を実施。
■ 入社後の期待
入社6か月後:
・各部署の課題をヒアリングし、AIを業務に活かすための利用促進やサポートをチーム内で主導。また、Googleドライブのデータ整理に着手し、AI活用に向けたデータ基盤整備に貢献できていること。
入社12か月後:
1.プライバシーマーク/ISO取得に向けた実践的セキュリティポリシーの制定・文書化を完了し監査対応可能な体制を構築
2.情報漏洩リスクを排除するデータ基盤整備とSaaS導入・業務プロセス改善などのDXを主導して定量的成果を創出
3.FAQ・対応フロー・権限管理マスタを整備して属人性を解消し、ITトラブルによる業務停止時間を最小化した安定運用を確立していること。
◾️このポジションの魅力
守り(セキュリティ・安定運用)と攻め(AI推進・データ基盤)を初期から横断し、経営層直結でIT戦略をゼロから設計・実装しつつ、Intune導入やGoogle Workspace整備などの具体プロジェクトで未整備・属人化を標準化して全社の効率化に直結させる――一般的な情シスを超えて、自ら企画・導入した解決策のインパクトを体感し、会社の成長を内側から支える不可欠な存在として大きなやりがいを得られるポジションです。
MD
ブランドの世界観を守り、売上と利益を最大化する商品企画担当
■ BONAVENTURAについて
BONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で""幸せ、幸福""を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。
EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。
◾️お任せしたい業務内容
①データ分析・企画 40%
・売上・データ分析に基づいた商品企画業務
・マーケットリサーチ(市場調査・店舗からの情報収集)
②商品管理 40%
・MDマップ作成
・商品マスター登録
・取引先との連携および納期管理(遅延・ロンチ日)
③グローバル連携 20%
・イタリアのグループ会社MDとの定例ミーティング
・グローバルな視点を取り入れた商品企画の推進
■ 使用ツール
Excel、Google Spreadsheet、BIツール(現在設計中)、Shopify、各種データ分析ツール
■ 入社後の期待
入社6か月後:
・現行業務とチームが抱える課題を深く理解し、課題解決のパートナーとなる関連部署との連携体制を構築
・顧客の声をデータとして可視化・分析するための仕組みづくりに着手し、プロセスの全体像を描き、具体的なプロジェクトとして主体的に周囲を巻き込みながら動かしている状態
・整備したプロセスから得られた初期データや分析に基づき、チームに対して最初の企画提案を行っている。
入社12か月後:
・企画プロセスの主導と定着
顧客の声やデータを起点とした企画立案プロセスが定着し、チームの標準的なワークフローとなっている。自身がそのプロセスの中心的な担い手であり、常に新しい企画の種をチームに供給している。
・チーム文化の変革を牽引
データに基づいた複数の商品企画や改善案を立案・実行に移している。チーム全体が現状維持から脱却し、未来志向で新たな価値を創造する文化へと変わる、その変革をリードする存在となっている。
・事業への貢献とリーダーシップ
自身の企画によって生まれた新商品や改善を、他部署をリードして販売戦略を策定し、実行まで落とし込む。チームや他部署からも信頼される、リーダーとして活躍している。
■このポジションの魅力
顧客ニーズを満たし、顧客満足を最大化するための商品戦略を「既存の枠」にとらわれることなく設計し実行することが可能です。また、そのために必要なアクション(出張や市場調査など)をサポートする体制が整っております。"
デジタルマーケティング
【売上の入口を作る】ECサイトへの集客導線を最適化するデジタル広告担当
■ BONAVENTURAについてBONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で""幸せ、幸福""を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。
■ 募集背景事業成長に伴い、EC売上を最大化するためのデジタル施策を強化しています。既存メンバー3名のうち、主担当であった1名は産休予定で、残る2名はジュニアクラスであるため、新規募集に至りました。広告運用からコンテンツ企画まで、自ら手を動かし、ECサイトへの導線構築をリードできる実行部隊の即戦力を募集します。
◾️お任せしたい業務内容
①広告運用の実務と最適化30%
Google、Meta、Criteoなどの主要な獲得系広告プラットフォームにおける入稿、クリエイティブ差し替え、ターゲティング設定、入札調整等の管理画面操作と効果検証と改善。
②リテンションチャネルの運用と設計20%
メール、LINE、アプリ通知などのMA(マーケティングオートメーション)ツール連携に基づき、CRM担当と連携しながら配信設計と実運用を行う。
③ ECサイトへの導線設計とコンテンツ企画20%
新規顧客をECサイトへ効果的に誘導するためのLP(ランディングページ)や広告バナーの訴求・構成案を企画し、関連部署と連携。
④データ分析とレポート作成 30%
GA4やBIツールを使用し、新規顧客の獲得コスト(CPA)と獲得後の行動データ(リピート率、平均購入単価など)を抽出・分析し、データに基づいたCPA最適化と課題をレポートにまとめる。
● ステークホルダーとの連携
CRM担当:顧客獲得後のリピート施策へのスムーズな接続など密に連携
EC担当:サイト上の導線や回遊データ、LP実装連携
MD担当:商品情報や特典企画について連携
社外広告代理店:クリエイティブ制作ディレクションの連携・調整も行う
■ 使用ツール
Karte、Google Analytics、BIツール(現在設計中)、MAツール、Shopify
■ 入社後の期待
入社6か月後:
1. 主要な獲得系広告媒体(Google/Metaなど)の運用業務(入稿、入札調整、クリエイティブ差し替え)を自律して遂行し、日次で効果検証と改善提案をおこなう。
2. ECサイトへの導線となるLPやバナーの訴求企画を自ら提案し、実行⇒改善提案ができること。
3. GA4やBIツールなどから必要なKPIデータ(CPA、クリック率、獲得数など)を自力で正確に抽出・分析し、日々の運用に活かせること。
入社12か月後:
1. 新規顧客導線最適化の推進
データ分析に基づき、ECサイトへの新規顧客導線の最適化を自ら提案・実行し、CPA最適化に貢献していること。
2. 中長期グロース施策の企画・実行:
SEOやコンテンツマーケティング領域の企画・実行をリードし、短期的な広告依存からの脱却に向けた持続的な顧客獲得基盤づくりに貢献していること。
3. CRM連携による獲得の質向上
CRM担当と連携し、リピート率や平均購入単価の高い「顧客」を獲得するためのターゲティング戦略を強化し、LTV向上に直接貢献していること。
◾️このポジションの魅力
設計から実務までを担うプレイングでありながら、裁量大かつ意思決定スピードが速い環境で、ラグジュアリーブランドのEC導線構築とLTV最大化という難易度の高い課題に一気通貫で挑戦できるポジションです。"
マーケティングマネージャー
【データ分析×実行力】戦略を自ら動かす、プレイング型マーケティング責任者候補
◾️BONAVENTURAについて
BONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で""幸せ、幸福""を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。
EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。
◾️このポジションの役割
デジタルマーケティング(集客)、CRM(リピート促進)、PR(認知・ブランド)の3領域(5〜6名体制)を統括し、マーケティング活動全体をカスタマードリブンに設計・実行します。自身もプレイヤーとして現場の施策実行に深く関わりながら、多角的なKPI分析に基づき事業変革をもたらす本質的な課題解決を牽引し、チームの成果最大化と育成を担います。
◾️お任せしたい業務内容
1. 全体戦略の立案と予算・KPI管理(マネジメント)
デジタル、CRM、PRのマーケティング全体戦略の設計・立案と、予算策定/予実管理を行う
多角的なKPI分析に基づき、数値目標達成に向けた戦略的実行を統括
頻度:月次で予算・戦略会議、日次でKPIモニタリング
2. 広告・CRM施策の統括と実行(プレイング)
広告運用(検索連動型・SNSなど)やメール・LINEなどの配信設計の実務を統括・指導し、必要に応じて自ら手を動かし施策を実行
頻度:週次で施策チェック、随時実行
3. チーム・外部連携と内製化推進(マネジメント)
CRM担当とのLTV改善施策の立案と運用を連携し、社内外ステークホルダー(制作、代理店など)との調整を主導
内製化を推進し、チームの実行力を高める
頻度:週次でチームミーティング、随時外部連携
4. 顧客・市場分析とインサイト提供(戦略)
定性定量両面からの分析を通じて事業変革をもたらす本質的な課題を発見し、競合分析結果などを事業経営ボードへ提供
頻度:月次分析、四半期報告
【入社6ヶ月後】
・マネジメント体制の確立と業務の引き継ぎ完了:チームメンバー(デジマ、CRM、PR)との信頼関係を構築し、マネージャー業務の引き継ぎを完了させ、チームのオペレーションを安定させていただきたいと考えています
・データに基づいた施策の牽引:多角的なKPI分析を通じて、認知拡大・集客・CRM・LTV向上に向けた具体的な施策を自ら立案・実行し、その改善サイクルを確立していただければと思います
・内製化の初期推進:代理店任せではなく、チームメンバーへの指導を通じて、広告運用や配信設計の実務内製化を推進し、スピード感と丁寧さを両立させた実行力を高めていただけると嬉しいです
【入社12ヶ月後】
・全領域における数値目標の達成とLTVの向上:統括するデジタル、CRM、PRの3領域において数値目標を達成し、特にLTV(顧客生涯価値)向上に直結する戦略的施策の成果を出していただきたいと考えています
・データに基づいた事業変革の実行:KPI分析と事業経営ボードと同じ視座観に基づき、本質的な課題を発見し、マーケティングの枠を超えた事業変革のプロジェクトを具体的に推進いただけることを期待しています
・自立的な組織運営と内製化の完了:マーケティング部門を自立的に運営し、代理店任せではない内製化の仕組みを確立していただければと思います。過去に前例の無い取り組みでも自ら企画実行に移せる挑戦的なチームカルチャーを醸成いただけると嬉しいです
◾️このポジションの魅力
入社3〜6ヶ月後にマネージャーに就任し、デジタル・CRM・PRの3領域(5〜6名体制)を統括しながら、経営ボードへ直接戦略提案できる機会があり、自ら手を動かすプレイングと組織マネジメントを両立しながらデータに基づいた事業変革を牽引し、代理店任せではない内製化を推進できる挑戦的なリーダーポジションです。
店舗運営統括
【国内店舗 P/L責任】最高水準の顧客体験を創り、事業収益を最大化する店舗統括責任者
■ BONAVENTURAについて
BONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で""幸せ、幸福""を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。
EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。
このポジションの役割
日本国内の百貨店および直営店の全店舗を統括し、ブランドの世界観を体現し、お客様との深いエンゲージメントを築くための重要な拠点として位置づけ、店舗のオペレーションと収益性を最大化することを加速させるための戦略立案と実行を担います。
◾️お任せしたい業務内容
1. 店舗収益性(P/L)の統括管理
国内全店舗の売上、利益、KPI(客単価、買上率など)を日次・週次で分析し、人件費、在庫、VMDを最適化するための具体的な施策を立案・実行する
頻度:日次でKPI分析、週次で施策実行と検証
2. 人材育成・評価と組織力強化
各店舗の店長・スタッフの育成、評価、モチベーション管理を一貫して担い、サービス品質を担保するための教育プログラム(OJT、研修など)を策定・実施する
頻度:週2〜3回店舗巡回、月次で評価・指導
3. ブランド体験の標準化と維持
BONAVENTURAの最高水準の接客・サービス基準を策定・更新し、全店舗で一貫したラグジュアリーな顧客体験が実現されているかを監査・指導する
頻度:随時、店舗巡回時に監査
4. 営業戦略への貢献
競合ブランドや市場動向のリサーチを行い、新規出店や催事の優先順位といった戦略的インサイトを経営層へ提供する
頻度:月次で分析、四半期で戦略報告
【入社6ヶ月後】
・全店舗の現状把握と課題特定:国内全店舗を巡回いただき、収益性(P/L)の課題、スタッフの育成状況、接客品質の現状を正確に把握していただきたいと考えています。売上データやKPIの緻密な分析に基づき、論理的な課題レポートを作成いただけると嬉しいです
・接客・オペレーション基準の策定着手:BONAVENTURAの最高水準の顧客体験を実現するための接客・サービス基準の草案を策定し、主要店舗での試験的な導入に着手していただければと思います
・店長・スタッフへの初期指導:店長や主要スタッフとの信頼関係を構築し、育成、評価、モチベーション管理の初期指導を開始していただきたいと考えています
【入社12ヶ月後】
・店舗P/L責任の遂行と収益性の改善:国内全店舗の収益性(利益率)を最大化していただきたいと思います。緻密なデータ分析に基づき、人件費、在庫、VMDを最適化する統括的な仕組みを確立し、店舗を経営視点で統括いただけることを期待しています
・強い店舗組織の構築と接客品質の定着:各店舗の店長が自立的に店舗を運営できる体制を確立し、最高水準の接客・サービス基準が全店舗で完全に標準化・定着している状態を目指していただければと思います
・市場分析に基づく店舗戦略への貢献:競合ブランドや市場動向のリサーチを通じて、新規出店や催事に関する戦略的なインサイトを経営層に提供し、ブランドの成長を加速させるための店舗戦略に貢献いただけることを期待しています
◾️このポジションの魅力
ラグジュアリーブランド経験者の方へ
単なるエリアマネジメントではなく、国内全店舗の収益性(P/L)最大化に責任を持ち、データに基づいた店舗経営を通じて、事業の根幹に貢献できるポジションです
BONAVENTURAのブランドの世界観を体現できる強い店舗組織と最高水準の接客基準を自らの手で標準化・確立できます
ECとリアルの接客・サービス基準を連携させ、オムニチャネル戦略の実店舗側の成功モデルを構築し、ブランドの成長を加速させることができます"
生産管理
【レザー製品の安定供給】国際物流と工場との連携を担う生産管理
■ BONAVENTURAについて
BONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で""幸せ、幸福""を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。
EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。
◾️お任せしたい業務内容
①輸出入・通関実務 40%
通関書類(インボイス、パッキングリストなど)作成、輸入手配の連絡、関税・法規制チェック(毎日)
②生産進捗管理 30%
海外工場との納期調整、サンプルチェックのフォロー、生産管理データの入力(毎日)
③ 在庫・発注管理 20%
MDから連携された発注計画に基づいた工場への発注書作成サポート(週1回)
④品質・原価管理 10%
品質問題発生時の工場との連絡・報告(月数回)
◾️使用ツール
■ 入社後の期待
入社6か月後:
1. 輸出入・通関実務の自立的遂行
マネージャーのサポートを受けつつも、製品の輸出入に関する通関書類(インボイス、パッキングリストなど)の作成・確認をミスなく完了・自立して行えること。
2. 生産進捗管理の正確な把握
製品の海外生産工場との納期・進捗連絡を正確に実施し、日々の生産ステータスをマネージャーおよび関連部署に迅速かつ正確に報告できること。
3. 業務フローの理解
発注書作成サポートや在庫データ管理といった基礎的な業務を理解し、MDや経理など他部署との定型的な連携フローを理解し、円滑に業務を回せること。
入社12ヶ月後:
1. 欠品・遅延リスクの未然防止と解消
製品の生産進捗管理を把握し、納期遅延や欠品に繋がるリスクを未然に察知、マネージャーと連携しつつ解消するための具体的な代替案や交渉を実行できること。
2. 国際物流の効率化施策の提案と実行
物流における定型業務(通関書類の作成・確認フロー、輸送手段の選定など)について、課題を特定し、コスト削減やリードタイム短縮に繋がる具体的な効率化の提案を行い、その実行に着手していること。
◾️このポジションの魅力
サプライチェーンの要として、事業成長に直結する製品の安定供給を支える裁量の大きなポジションです。
小規模精鋭組織のため、単なる進捗管理だけでなく、輸出入のコスト構造の最適化や、MD・経営層と直結した全社的なSCM戦略に深く関わることが可能です。
百貨店営業
【ブランドの最前線】百貨店交渉と店舗スタッフ育成を統括する営業リーダー
■ BONAVENTURAについて
BONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で""幸せ、幸福""を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。
EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。
◾️お任せしたい業務内容
①営業戦略の実行と売上管理 40%
百貨店各社との年間・四半期計画に基づき、数値目標達成に向けた施策を実行する。売上データやKPIを緻密に分析し、改善施策を立案する 。(頻度:日次でKPIモニタリング、週次で施策実行と分析)
② リレーションシップマネジメントと交渉 20%
百貨店と関係構築と交渉を行う。催事、POP UP、常設店に関する企画提案、および実現に向けた調整業務を主導する 。(頻度:週3~4回で外勤・交渉)
③店舗スタッフへの指導とモチベーション管理 30%
BONAVENTURA店舗スタッフへ、商品知識、接客基準の落とし込みを行う。売上目標達成に向けたモチベーション管理およびフォローアップを行う 。(頻度:週1~2回の店舗巡回、随時連携)
④市場分析と情報共有 10%
競合ブランド、市場動向、消費者ニーズに関する定期的リサーチを行い、関連部署へ共有する 。
(頻度:月次で報告)
■ 入社後の期待
入社6か月後:
1. 百貨店本部との関係構築と次期売上計画の策定
主要百貨店担当者との関係を構築し、次期(例えば7月~9月など)の売上目標、催事スケジュールについて、百貨店本部と具体的な合意を形成すること。
2. 現場の課題把握と改善に向けたアクション
担当店舗の売上状況と店舗スタッフの課題を正確に把握し、日々の売上分析に基づいたアクション指示を自立して行えること。
入社12か月後:
1. 戦略的な交渉による優位な売場確保
百貨店本部との交渉を通じて、新規常設店の出店または優位な条件(期間、場所、フィーなど)での催事スペースの確保といった、具体的な戦略的成果を出していること。この成果に基づき、百貨店チャネルの売上目標を達成していること。
2. ブランド体験の標準化と売上への貢献:
店舗スタッフの接客レベルをBONAVENTURAのラグジュアリー基準で標準化・向上させ、や顧客満足度向上・店舗売上実績に貢献していること。
3. 市場インサイトの提供と戦略への反映
競合ブランドや市場動向に関する分析を行い、得られた戦略的インサイトを次期(年間)の営業戦略に反映させるための提案を行える。
◾️このポジションの魅力
BONAVENTURAの顔となる百貨店チャネルを、本部交渉と現場指導の両面から主導し、ブランドの世界観を日本全国に広げる「店舗戦略のリーダー」として活躍。EC成長企業の実店舗戦略をゼロから構築する、稀有なキャリアアップの機会です