株式会社Blueship 全ての求人一覧セールス の求人一覧
株式会社Blueship 全ての求人一覧

DXセールス

<概要> 当社は投資ファンドの支援を受け、いま“第二創業期”として日本市場での事業拡大に挑んでいます。特に注力しているのが、自治体を中心としたデジタルトランスフォーメーション(DX)プロジェクト。行政の現場に深く入り込み、テクノロジーの力で社会課題の解決に挑むこの事業の成長をリードする「DXセールス」を募集します。 日本は、世界の中でもデジタル化の遅れが顕著な先進国とされています。2024年の「IMD世界デジタル競争力ランキング」では、日本は67カ国中31位。シンガポール(1位)、韓国(6位)、台湾(9位)といった近隣のアジア諸国に比べても大きく後れを取っている状況です。また、2021年のIMDスマートシティランキングでは、東京がOECD諸国中で最下位となる84位にランクされるなど、自治体レベルでのDX推進の余地は非常に大きいといえます。 こうした背景の中、日本の自治体DXをリードしていくことは、単なるテクノロジー導入ではなく、「社会課題の解決」に直結するテーマです。 Blueshipでは、行政機関や自治体に対し、制度・業務の構造を理解したうえで、現場の複雑な合意形成を経て、住民や職員にとって本当に意味のある変革を一緒に実現していきます。たとえば、紙中心だった手続きがオンライン化されることで、高齢者の生活利便性が向上したり、窓口業務の負担軽減によって職員が本来向き合うべき仕事に集中できるようになったりします。 こうした仕事は、 ・社会インフラのデザインに関わる責任と面白さ ・実際の行政・住民の変化を通じた「変革の手応え」 ・DXの中心プレイヤーとしてスキルを高めていける機会 を同時に得られる、非常にユニークなポジションです。 テクノロジーを使って目の前の人の暮らしや社会の仕組みを変える。それがBlueshipで取り組む自治体DXの、何よりのやりがいです。 まだまだ整っていない部分も多くありますが、それこそがこのフェーズならではの魅力。新しい価値を創ることにワクワクできる、そんなベンチャースピリットを持った方と一緒に走っていきたいと考えています。 <業務内容> 1.自治体向けの営業活動 自治体に対してDXソリューションの提案を行い、契約獲得を目指します。各自治体で異なる社会課題を深く理解し、最適なソリューションを必要に応じて組み合わせながら提案します。 2.リレーション構築 自治体の意思決定者や関係者と信頼関係を構築し、長期的なパートナーシップを形成します。 3.ソリューション提案とプレゼンテーション 自治体又はそこにお住いの住民の方等のニーズを基に、私たちが考えるソリューションにおいてどのように課題が解決できるのかを提案します。必要に応じてカスタマイズした提案資料を作成し、プレゼンテーションを実施します。 4.プロジェクト連携 受注後のプロジェクト進行において、プロジェクトマネージャーや技術チームと連携し、円滑な導入をサポートします。
DXセールス