仕事概要
▍チームについて
QA buildチームは、2022年10月に新しく設立されたチームです。ビットキーのプロダクトやサービスに対してシステムテストレベル(または受け入れテストレベル)を中心に品質を担保し、新しい価値を高品質で継続的にお客様へ届けることをミッションとしています。
また、チームメンバーにはプロダクトと価値のことを第一に考えて頂きたく、高い独立性と客観的で偏りのない評価を行っていただくためにチームは現在、CEO/VPoEの直下にチームを置いております。現場の開発チームとは組織的に分断しているため、開発と検証がそれぞれ明確な役割を持っていることが特徴的です。
”build”と表現されている通り、ビットキーのプロダクトにおける品質とは何かを考え、組織や体制、プロセスを新規に構築していく、まさに立ち上げ期にあるチームです。
▍チーム構成
マネージャー含め、20代〜30代のメンバーが7名所属しているチームです。業務委託メンバーを合わせるとQA全体で30名〜40名規模になります。キャリア的なバックグラウンドとして、第三者検証出身と自社開発出身が入れ混じっており、業界も多種多様です。それぞれが長所を活かして活躍しております。
▍チーム設立の背景
ビットキーではスマートロックや顔認証、位置情報などフィジカルな環境で動作するプロダクトが数多くあります。それらと連動する形で管理画面や予約システム、デジタルキーなどデジタルな要素も複雑に絡み合っています。また、フィジカルとデジタルを融合させたプロダクト/ソリューションとして、連続性や一貫性のあるユーザー体験を提供するのはもちろん、カギという特性に鑑みたセキュリティやスケーラビリティについて、社会インフラを担うレベルの品質が求められます。
それらを総合的にテストする難易度は高く、それに取り組むためにはアセットを資産として積み重ねていく必要があります。同時に、品質やテストに関する自社での技術力・ノウハウを高め、プロダクト・ビジネスに還元させていくため、QA buildが立ち上がりました。
▍チームの活動
現在、チームとして以下の3点に取り組んでおり、本求人では③を想定しています。
①テスト活動及び現行プロセスの課題抽出
システムテストレベルのテスト担当者として業務委託と協力しつつ、開発工程に参画しテスト計画からテスト完了までの一連のテスト活動をキャッチアップしながら課題の洗い出しを行うこと。同時にアセットマネジメント体制と不具合分析体制の構築を検討すること。
②テスト自動化の検討及び導入
システムテストレベルにおける自動化ツールの選定とそれを既存のテスト活動にどのように取り入れるかの構想を検討すること。併せてチームメンバー全員がノーコード/ローコードでテストを自動化できるようにするための体制構築を検討すること。
③テストプロセスの策定と改善
テスト活動プロセスの各工程を詳細に定義することに取り組み、テスト対象となるプロダクトの特性に合わせたアプローチの策定と推進、併せて現場で洗い出した課題も含めたPDCAサイクルの構築を行うこと。また、リードテストエンジニアとして、上記①を実行・推進することも想定しています。
▍技術スタック
▼テスト活動で用いているツールは、以下の通りです。
プロジェクト管理ツール:JIRA
コミュニケーションツール:Slack
ドキュメンテーションツール:Notion、GoogleWorkSpace
テスト自動化ツール: 選定中
▼開発チームが使用している技術スタックは、以下の通りです。
Platform: Google Cloud / Firebase / 一部IoTやデータ連携でAWSを利用
CI: GitHub Actions / Bitrise
言語・フレームワーク: Typescript / React / next.js / Express / ReactNative / Kotlin / Swift / eslint / swiftlint / ktlint / jest / XCTest / jUnit / fastlane / …
▍このチームで経験できること・得られるもの
・スタートアップにおいて新規に部門を立ち上げ、仕組みを作り上げる経験
・プロダクトの価値や品質をゼロベースで考え、自分たちの基準を自分たちで作る経験
・経営陣やビジネスサイドも含めた各部門責任者との議論と、意思決定への関与
・多種多様な発生事象、ステークホルダーとの関係性を踏まえてPDCAを回す経験
【変更の範囲】会社の定める業務全般
必須スキル
・2年以上のテストマネジメント経験、もしくは3年以上のテスト設計/実装経験
・品質やテストを探求する活動を通して、自身のキャリアを築いていきたい気持ち
・職務上で関係する誰とも分け隔てなく接することができ、適切な関係性を構築できるスキル
歓迎スキル
・テスト戦略またはテスト計画の策定
・テスト戦略またはテスト計画のマネジメント
・テスト戦略から逸脱したアドホックなテスト計画の策定、推進
・QA組織全体に適用されるテスト設計方針の策定、基準作り
・プロダクト開発部門、ビジネス部門を巻き込んだテストプロセスの改善、推進
・複数プロダクトやシステムを横断するテストに関わった経験
・アセットを体系的に明文化するドキュメンテーションスキル
・国際規格に関する理解と現場への適応経験(ISO/IEC/IEEE 29119等)
・テストに関する資格を保有している方
- JSTQB認定テスト技術者資格 テストマネージャ
- JSTQB認定テスト技術者資格 テストアナリスト
- QC検定2級以上の資格所有者
求める人物像
・ソフトウェアテストに関して、学術的な知見とフレームワーク、サービスやツール、人間にしか発揮できない洞察や感覚も含めて、それらを最大限に活用しながらビットキーらしさに合ったテスティングフレームワークを構築することにワクワクする方
・組織的にアジャイル開発を採用しており、極めて短いイテレーションが繰り返されるプロセスにおいて、意思決定のスピード感や、自分たちでPDCAを回していく手触り感を楽しみ、個人も組織も成長させたいと思える方
応募概要
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 - 月給制(固定残業代含む) ※給与改訂は原則年2回 ※評価制度の社内公開あり |
---|---|
勤務地 | 東京本社 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F 【変更の範囲】会社の定める事業所(リモートワークを行う場所含む) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【就業環境】 - フレックスタイム制(コアタイム11時〜16時) - 自社プロダクトを体験できるライブショールーム - 服装自由 - フリードリンク 【休日休暇】 - 完全週休2日制(土日祝日、夏季、年末年始等) ※2024年(2024/1/1〜2024/12/31)土日祝:118日/夏季休暇:2日/年末年始休暇:4日 - 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
福利厚生 | - 社会保険完備(厚生年金 / 健康保険 / 雇用保険 / 労働者災害補償保険) - 通勤手当(月額3万円まで) - 自社プロダクト社割制度あり - 毎年1回健康診断 - 結婚、出産祝金 |
企業情報
企業名 | 株式会社ビットキー |
---|---|
設立年月 | 2018年5月 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F |
資本金 | 20,062,724,300円(2024年10月4日時点 資本準備金を含む) |
従業員数 | 219名(2024年5月時点) |