SaaS×戦略マーケ│オンライン・オフラインを融合し”物流業界を変革する”リード創出ポジション募集!
仕事概要
◾️当社について
当社は、「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える」をミッションに掲げ、トラック運送業向けのクラウド型ERP「ロジックス」(Vertical SaaS)及び、行政や業界団体と連携したルールメイキング・コンサルティングサービスを提供しております。
物流はあらゆる産業を支える社会基盤であり、私たちの生活は物流なくしては成り立ちません。私たちの向き合う「企業間物流」は市場規模にして29.5兆円と巨大であるとともに、日本のGDP全体を下支えしています。
一方で物流業界は「2024年問題」をはじめ根深い課題に直面しており、デジタル化も進んでいません。このままでは2030年には35%のドライバー不足に陥ると言われ、この国における大きな社会課題の一つです。課題も市場も大きい産業の変革をリードすべく、我々は日々挑戦を続けています。
■業務内容(イベントマーケティング候補)
トラック運送業向けのクラウドソフト(SaaS)『ロジックス』の認知形成〜商談獲得を実現するためのマーケティング活動を推進していただきます。入社から一定期間は業界知識をインプットしていただきながら、各プロジェクトにメンバーとして参画いただき、適正や志向を相談しながら、マーケティングスペシャリストとしての活躍を期待しています。すべてのプロジェクトで、OJTとして先輩社員やトレーナーと二人三脚ですすめていくイメージです。
マーケティング経験者はもちろん大歓迎ですが、未経験でも「社会課題に関心がある」「特定領域のBtoBマーケティングに興味がある」など、熱意がある方は活躍できるフィールドがあります。ともに物流業界の大きな流れをつくるために奮闘していきましょう。
■募集の背景
商談獲得の主要チャネルであるイベントマーケティングへ積極的に投資することとなり、今回増員募集することといたしました。
〈入社直後に参画いただく想定のプロジェクト(例1)〉
主に全国で開催される展示会やカンファレンスなどの自社開催イベントに関する業務に携わっていただきます。
- 展示会
- 出展計画の策定
- 目標設定や予実管理
- 企画~運営及びそれらに関する関係者との折衝
- ブース設計や販促物の制作やディレクション
- プロジェクトマネジメント
- 自社開催イベント
- イベントの企画~運営ディレクション
- プロジェクトマネジメント
〈入社して一定期間後に参画いただく可能性のあるプロジェクト(例2)〉
(※適正と志向性をみて、相談しながら担当業務を担っていただきます)
長期にわたってご活躍いただけるよう、顧客・市場への解像度向上を目的に入社初期はロジックスの接点構築~導入サポートまでの営業プロセスに携わっていただく予定です。
- 営業チームと連携した商談獲得
- CSチームと連動したユーザーコミュニケーションの設計・企画
- 導入事例やホワイトペーパーなどの企画・制作
- サービスサイトの運用・改善
- web広告の運用
- ウェビナーの企画~運営
◾️ポジションの魅力
Vertical SaaSという特定領域の課題解決に特化したツール(『ロジックス』)のマーケティング活動を通じて、大きな社会課題である「物流業界」を変革するダイナミズムを体験することができます。『ロジックス』は契約企業も増加傾向にあり、今後さらなる成長の鍵を握るのがマーケティングチームです。『ロジックス』の認知を多角的に広めながら、ロジックスを導入したい方を増やす活動には、BtoBマーケティングの醍醐味が詰まっており、それらを裁量権をもって進めることができます。
また、アセンドは他チームとの交流・連携も盛んであり、志向性に応じてマーケティング以外のキャリアに染み出していくことも可能な環境です。実際に、マーケティングチームの20代メンバーは、新規事業やインナーブランディング業務にも積極的に参画し、その経験値をマーケティングチームに持ち帰っています。今後、マーケティングを軸にキャリア形成を図っていくために必要な情報・業務を網羅的に経験できる環境です。
■マーケティングチームの構成
マーケティングチームは、シニアマネージャーと、初期フェーズから参画しているメンバーの3名で構成されており、専門性と柔軟性を兼ね備えたチームですが、まだまだチームとして立ち上がって間もない黎明期であるため、いっしょにルールや仕事をつくっていくフェーズです。可能性は無限大ですが、可能性という名のもとにすぐに独り立ちといった移譲はしませんので安心してください。ともに成長(アセンド)してくれる方の参画を心からお待ちしています。
必須スキル
・社会人経験2年以上
・社会課題の解決に興味・関心があり、携わってみたいと思う方(必ずしも物流業界に対する強い関心がなくてもOKですが、入社後は物流業界の知識をインプットいただくかたちになります)
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPointなど)
・展示会等や顧客先訪問で地方出張が可能な方(スケジュール等は事前調整しますのでご安心ください
・必要に応じて東京オフィス(市ヶ谷)に出社が可能な方
- 本ポジションはフルリモートは原則不可になります。リモート勤務は上長と相談のうえ可能です。現メンバーもハイブリッド型のワークスタイルをとっています
・悩んだときに、周囲に相談するなど、解決のために立ち止まらずに挑戦できる方
歓迎スキル
・BtoBの企業での営業やCSご経験を有する方
・事業会社での営業経験を2年以上有する方
・事業会社やマーケティング支援企業、制作会社等にて、マーケティング業務経験が1年以上ある方
- イベントマーケティング/コンテンツマーケティング/デジタル広告運用など
求める人物像
・社会課題の解決に興味関心がある方(応募段階での物流業界への興味は問いません)
・謙虚に学ぶ姿勢を持っている方
・顧客ファーストでありながらも、臨機応変な対応ができる方
・自己開示を大切に、メンバー同士で率直なFBを行い、信頼関係を築ける方
応募概要
給与 | 450~1,000万円(年収) |
---|---|
勤務地 | 東京本社 東京都新宿区市谷砂土原町2丁目 田中保全ビル3F( 市ヶ谷駅 徒歩10分 / 牛込神楽坂駅 徒歩10分 ) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務体系/勤務時間: フレックスタイム制(リモートと出社を組み合わせたハイブリット型勤務可(※フルリモートは原則不可となります) 休日・休暇: 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他会社が指定する日、その他特別休暇・慶弔休暇 手当: ・通勤手当 ・住宅手当 ・育児手当 ・その他(結婚祝い、出産祝い) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・家賃補助 ・健康診断無料 ・産前産後休暇、育児介護休業、育児サポート、時短勤務 ・各種研修(入社時研修、部門研修など) ・食事補助 ・書籍購入 |
企業情報
企業名 | アセンド株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2020年3月 |
本社所在地 | 東京都新宿区市谷砂土原町2丁目 田中保全ビル3F |
資本金 | 5億1900万円 (資本準備金を含む) |
従業員数 | 40名 (副業・業務委託を含む) |