超小型衛星を利用した測位システムを設計するエンジニアを募集!
Description
本ポジションでは、超小型衛星システムを利用した測位サービスシステムの設計・開発・実証を実施するにあたって、全体のシステム設計を中心に担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
・人工衛星システムを活用した測位システムの設計・開発・実証に関わる業務
・測位システムのサービス設計
【ポジションの魅力】
・超小型衛星システムを利用した新規事業の創成にコアな技術の領域から深く関わることができること
・大規模なコンステレーションを利用するため、事業の規模が大きいこと
・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できること
【配属・カルチャー】
配属:生産基盤部もしくは通信事業部
生産基盤部:管理職1名・エンジニア社員10名・インターン6名
※年齢層は20~40代を中心に幅広く在籍
通信事業部:管理職1名・エンジニア社員3名
※年齢層は30代中心
【使用ツール】
・OS:Windows, Linux
・コード管理:GitHub
・タスク管理:GitHub Projects V2・GitHub(Issue)
・バージョン管理:Git
・使用言語:C, C++, Python, MATLAB等
・支給マシン:原則本人希望
【選考フロー】
書類選考>1次面接>2次面接(適性検査)>最終面接
Requirements
・測位・航法システムのアルゴリズム・ハードウエアの知識
・測位・航法システムのシミュレータ構築・解析を実施できること
・日本語の日常会話ができること
・英語の技術文書を読んで理解し、設計等に反映できること
Preferred Experiences
・ソフトウェア開発経験があること
・ハードウェアコンポーネントの設計・開発経験
・プロジェクトマネジメントに関するスキル・経験
We are looking for
・スタートアップ環境下で、周囲と協力しながら自発的に活躍いただける方
・新規技術の導入・利用に抵抗感のない方
・衛星利用方法の全体像を捉えることにモチベーションがある方
Working Conditions
Salary | 600万~1,200万円 ※スキル・経験を考慮して決定します。 ※残業代は別途支給 |
---|---|
Location | 有明オフィス(東京都江東区) ※基本オフィス出社、リモート一部可 |
Job Type | 正社員 |
Work hours | ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・所定労働時間:8時間00分 (休憩60分) ・標準的な勤務時間帯:9:00~18:00(例) |
Probation period | 3ヶ月(試用期間中の条件変更無し) |
Benefits | 【休日休暇】 年間120日 (内訳) ・完全週休二日制(土曜、日曜) ・祝日 ・夏期3日 ・年末年始7日 ・その他(慶弔休暇、有給休暇 ※ 規程による) 【有給休暇】 ・入社1カ月後経過時点 10日 ・最高付与日数 20日 【福利厚生】 ・健康保険: 有 ・厚生年金: 有 ・雇用保険: 有 ・労災保険: 有 【その他手当】 ・住宅手当 ・交通費全額支給 ・企業型確定拠出年金制度完備 |
Company information
Name | 株式会社アークエッジ・スペース |
---|---|
Established | 2018/7/18 |
Address | 〒135-0063 東京都江東区有明一丁目3番33号 ドーム有明ヘッドクォーター3階A |
Capital | 1億 |
Employees | 60名 |