仕事概要
▍会社概要
我々 AI inside の存在意義は、パーパスで掲げている「AIで、人類の進化と人々の幸福に貢献する」ことです。
そのために「DX Suite」「AI inside Cube」「AnyData」「Heylix」などの製品を通して、ミッションである「AIテクノロジーの妥協なき追求により非常識を常識に変え続ける」にチャレンジしてきました。このチャレンジの結果、「DX Suite」は、その識字率の高さと使いやすさから銀行や通信、地方自治体など幅広い業界でご活用いただき、AI-OCR市場シェアNo.1(※1)を獲得しています。しかし我々が目指すものは、人類が直面する課題に勇敢に取り組み、解決することです。それはビジョンである「"AI" inside "X"」で体現される “X” =「様々な環境」に、“AI” が溶け込むように実装され、誰もが意識することなくAIの恩恵を受けられる豊かな社会を実現することです。その実現のため「あらゆるデータを取り扱えるMultimodal AI」「自律・自動的に稼働するAutonomous AI」といった破壊的テクノロジーを研究開発し続けています。我々が研究開発し続けてきたテクノロジーを製品実装し、あらゆる産業に革新をもたらす。そんなチャレンジにプロダクトデベロップメントマネージャーとしてジョインいただける方を募集しております。
(※1)株式会社ミック経済研究所2020年2月発刊「AI OCRで拡大するOCRソリューション市場動向2020年度版」AI OCRソリューションベンダーの売上・シェア 2019年度見込(クラウド)
\ 代表取締役CEO 渡久地の記事もぜひご覧ください /
◆「非常識を常識に」を突き詰める、AI inside CEO渡久地・CXO保坂の組織デザイン思想https://www.fastgrow.jp/articles/aiinside-toguchi-hosaka
◆ 働き方改革は、「千年規模の問い」である──プロダクトもAIも“人類の進化”の手段と見る未来創造者・渡久地 択https://www.fastgrow.jp/articles/aiinside-toguchi
◆ AI OCRのその先へ|AI inside の自律型AI開発と大規模言語モデル活用https://ainow.ai/2023/04/07/273090/
◆ AI inside が描く、AIによる業務自動化の未来図:Heylix とDX Suite で挑む "ダブルロングテール"の需要https://note.inside.ai/n/n35ed407ece3c
\ AI inside the latest news はこちらから /
https://inside.ai/news/
▍所属チームについて
◆ミッション
- 開発とビジネスのコラボレーションの要になり、強力な製品や新機能を企画し継続して提供することで、社会の非常識を常識に変え続ける。
◆組織構成
- マーケティンググループ内のプロダクトマネージメント部門の所属。
- プロダクトマネージメント部門には、プロダクトデベロップメントマネージャ(PdM)とプロダクトマーケティングマネージャ(PMM)がおり、連携してプロダクトマネージメントを担当いただきます。
▍業務内容
サービスの開発および改善をリードするためのビジョンを構築し、ロードマップを作成して、開発チームと協力しながら実装します。開発チームと密接に連携し、担当するサービスの開発サイクル全体を通じて検証を実行して、機能要件との整合性を確保します。この職務には、担当するサービスと関する市場への深い知識、および、製品開発の管理に関する高いスキルが必要になります。
▽詳細
- サービスの計画とロードマップを作製して、ビジネス成長のために、サービスの製品特長と機能の定義と優先順位付けを行う。
- 機能向上を含む製品開発を成功させるために、プロダクトマーケティングマネージャ、および、エンジニアリング、設計、その他のチームと協力して、製品の開発とリリースを管理する。
- 綿密な市場調査を実施し、エコシステムにおける顧客ニーズ、業界動向、競合状況を理解し、サービスの機能や体験を改善するための提案と合意形成を行う。
- ユーザーフィードバックを収集し、機能要件をして、製品の改善や新機能の開発に反映する。
- 製品リリースからEOL(End of Life)までのプロダクト ライフサイクル管理を行う。
- プロダクトマーケティングマネージャと協力して、サービス開発前にValue Propositionを定義して、実際の市場リクワイアメントを反映させるために継続的に更新する。
※業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
▍この仕事の魅力
- 業界No.1 AI-OCRのDX Suiteの開発およびマーケティングに関われます。
- 最先端のAIテクノロジーを応用した製品企画をリードできます。
- チームの一員としてコラボレーション環境で仕事ができます。
- ビジネス拡大につき、新しい製品の開発企画に携わることができる可能性があります。
▍選考プロセス
選考プロセス選考プロセスは、下記内容を想定しております。
- 書類選考
- 面接(最終面接を含め、2~3回)
- 適性検査(1次面接の調整と並行して実施します)
- リファレンスチェック(最終面接の調整と並行して実施します)
- オファー面談
※面談・面接は、基本的にオンラインで実施しております。
※適性検査・リファレンスチェックは必須です。選考及び入社後のオンボーディングやマネジメントへの活用のために実施しております。
※オファーは、面接・適性検査・リファレンスチェックの結果を総合して判断します。
必須スキル
- Web/SaaSプロダクト/サービス開発プロジェクトへの従事経験
- プロジェクト管理の能力
- 社内・社外のステークフォルダーとの高いレベルのコミュニケーション能力
歓迎スキル
- サービスのポジショニングを決め、Value Propositionを定義する能力
- データを使った意思決定と分析・改善のためにデータ分析の能力
- チームプレイヤーとして、組織横断的に働き、CxOを含む主要なステークホルダーと良好な関係を構築するコラボレーションの能力
- サービスに関連するトレンドや市場動向、顧客インサイトを理解する能力
- 製品開発管理やプロジェクト管理の能力
- ビジネスとテクノロジーの両方に理解があり、それらを統合して製品戦略を実行できる能力
求める人物像
- AI insideのPurpose・Vision・Missionに共感する方(https://inside.ai/about/)
- AI insideの行動規範 Valuesに共感する方(https://inside.ai/career/)
- 新しい知識に貪欲な方
- テクノロジーだけではなく、ビジネスにも興味をもつ方
- 継続した努力を惜しまない方
応募概要
給与 | 年俸700万円 ~ 900万円 ※経験やスキルに応じて決定 ※記載以外に業績賞与(最大年2回)、株式給付信託制度あり |
---|---|
勤務地 | 本社|東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F AI inside には「Work From Anywhere」というワークスタイルについての制度があり、 オフィス出社とテレワークのそれぞれの良い点を活かしながら、最も適切なワークスタイルを選択することが可能です。 - 通勤交通費の上限15万円/月 - 自宅以外でのテレワーク可能 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所(テレワークを行う場所を含む) ※受動喫煙防止措置:屋内禁煙 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ▍給与 年俸700万円以上 ※経験やスキルに応じて決定 ※記載以外に業績賞与(最大年2回)、株式給付信託制度あり ◆年俸828万の場合 - 基本給510,520円 - 業務手当(残業45時間分)179,480円 - 合計690,000円 ※残業45時間超過分は別途支給 ※その他、業績連動賞与、役職手当等あり ▍勤務時間 フレックスタイム制 10:00から14:00をコアタイムとして、始業・終業時刻、中抜けを自ら調整可能です。 - コアタイム 10:00-14:00 - フレキシブルタイム 06:00-10:00、14:00-22:00 ▍休日休暇 - 完全週休2日制(土日)、年間休日125日 - 有給休暇(入社3ヶ月後10日、4/1一斉付与、最大20日) - 年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、病気休暇 ※リフレッシュ休暇|夏季や冬季など時期の制限がなく自由なタイミングで連続3日間の休暇取得が可能です。 ※病気休暇|自身の病気やケガの療養および家族の看護・介護で休暇を取得する場合は、年次有給休暇とは別に年間最大5日間を特別有給休暇を取得できます。 ▍勤務形態 - オフィス勤務とテレワーク勤務、どちらも選択することが可能です。 - 必要に応じて出社をお願いする場合があります。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)※本採用時の条件の変更なし |
福利厚生 | AI inside には、働き方・福利厚生パッケージ「LIFT!」があります。 (https://speakerdeck.com/aiinside/dong-kifang-fu-li-hou-sheng-patukezi-lift) ▍LIFT!とは 新たな価値創造に挑戦をしていくためにも、何かあっても安心できる環境を用意した上で、一人ひとりの自律成長を支援します。 ▍LIFT! ※一部内容 - 社会保険完備 - 健康保険(関東ITソフトウエア健保組合) - 厚生年金 - 雇用保険 - 労災保険 - ジブツク(自分づくりサポート) - 「勉強・学習」に対するインプットの費用の実費の半額を補助 ※年間最大60,000円 - テレワーク勤務手当 - GLTD(団体長期障害所得補償)保険 ※社員による福利厚生の活動事例を以下記事に掲載しております。 (https://note.inside.ai/n/ne0c8711f1e9a) |
企業情報
企業名 | AI inside 株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2015年8月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F |
資本金 | 12億34百万円 |
従業員数 | 118名(2024年9月末時点) |