アディッシュ株式会社 の全ての求人一覧
26年1月以降入社 外資系SaaSプロダクトのカスタマーサクセス
Fintechの最前線で、日本のユーザーを支えながら、IT・カスタマーサクセスのプロへ成長しませんか?
アディッシュは、顧客事業の成長に伴走しながら、長期的に貢献するカスタマーサクセス支援事業を展開しています。カスタマーサクセスは、ユーザーに継続利用や活用促進をしてもらうための能動的な施策です。中でも、カスタマーサポートの充実は、SaaSサービスやITプロダクトのカスタマーサクセスの実現に必要不可欠です。
本ポジションは、顧客満足度を最重要指標としながら、課題解決から実行まで行うため、カスタマーサクセスの中心を担っていただきます。
■チームで関わるプロダクトについて
本チームのクライアントは、世界を代表するユニコーンスタートアップであり、インターネットの経済の活性化を目指した、外資系決済サービスを展開しています。サブスクリプション管理や、不正防止、開発者が簡単にオンライン決済を導入できるAPIなど、ビジネスに必要なあらゆる機能を備えた様々なプロダクトが存在します。
この最先端な決済SaaS企業のカスタマーサクセスの一員として、 サービスを利用する日本の法人ユーザーの利用促進に貢献し、顧客満足度へつなげています。単なる問い合わせ対応ではなく、 ユーザーの課題を深掘りし、最適な提案をする専門性が求められます。
あなたの課題解決力で、 あなたの追求心で、 ビジネスの成長を加速させるやりがいを感じませんか?
■業務内容
・SaaS導入後の法人ユーザーの利用サポート
(メール&チャット、メール&コールの組み合わせ)
・単なるFAQ対応ではなく、課題の本質を見極め最適な提案を実施
・課題が完全に解消するまで自身で調べたりしながら、ユーザーとのやり取りを遂行
・日本ユーザー対応は全て日本語、社内資料やシステムは英語
●対応するケース
・売り上げ管理などが閲覧できる、ダッシュボードの使用方法
・10以上のプロダクトを持つサービスが日々アップデートされていくので、それらの開発段階での質問
・セキュリティ要件を踏まえた、アカウント情報の取り扱い
(ユーザーのビジネス情報や登録代表者など)
・決済時のエラー時に発生する、状況調査と検証
■このポジションで得られること
・世界水準のSaaSスキル:最先端のクラウドプロダクトを学び、実践で活かせる
・提案力を鍛える:ただの問い合わせ対応ではなく、ユーザーの利用状況をリサーチしながら的確な情報を見極めて課題解決が求められる
・スピード感ある成長:日々進化するFintech業界で、変化に適応する力が身につく
■チームとキャリアについて
チーム規模90名、半分以上が外国籍のメンバーが在籍していますが、チーム内の公用語は日本語です。20カ国以上のメンバーが在籍し、英語が母国語のメンバーもいるので、社内コミュニケーションは日本語と英語のミックスになります。
オペレーション部隊からスタートし、将来的にはプロダクトの専門に特化したポジションや、セールス部隊、他クライアントのカスタマーサクセスコンサル案件への挑戦も可能です。
ーーーーーーーー
選考フロー
1️⃣ 書類選考
2️⃣ 1次選考(面接・適性検査)
3️⃣ 最終選考(面接・言語リサーチクイズ)
4️⃣ 内定 🎉
このチャンスを活かして、世界をリードするSaaS企業の一翼を担い、クライアント企業の成功に貢献しませんか?
【転職者必見】海外SaaSプロダクトのカスタマーサクセスというお仕事のご紹介!
【選考前に知っておきたいこと】https://note.adish.co.jp/n/ncd28bec3a22b
■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら!
新しい記事も発信していますので、ぜひフォローお願いいたします。 https://www.wantedly.com/companies/adish
メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
BtoCサービスのカスタマーサクセスコンサルタント
カスタマーサクセスの新しい市場を作っていき、事業を拡大していく方を募集!
カスタマーサクセスの上流であるカスタマーサクセスコンサルタントとしてキャリアアップできるポジションです。
あなたの企画力を活かして、より広い市場にカスタマーサクセスを定着させ、新たなカスタマーサクセス市場を一緒に構築しませんか?
【ポジションの背景】
BtoC向けビジネスを行っている顧客に対して、カスタマーサクセスを導入しての売上・利益の拡大を提案をお任せします。
サブスクリプションモデルのtoB向けサービスでは、カスタマーサクセスを用いた事業、サービス拡大はすでに注目され、カスタマーサクセスが定着してきています。
しかし、顧客接点が築きずらいとされているBtoC向けのサービスでは、まだまだカスタマーサクセスを実施している企業が少ないのが現状です。
そこで、BtoC向けのサービスを展開している企業に向けて、売上・利益拡大のためにカスタマーサクセスの導入を提案し、立ち上げ支援まで行っていただきます。
カスタマーサクセスコンサルタントとして、新たな市場を作っていくという影響力の高いポジションです!
また、toC向けのサービスは変化が多く、スピード感が必要な市場です。
その中で提案力を磨き、カスタマーサクセスの新たなキャリアを構築して行くことができます!
【具体的な仕事内容】
まずは、顧客ビジネスを深く理解し、データ分析や市場のトレンド調査から最適なカスタマーサクセス戦略を構築、提案します。
受注後、顧客企業の担当者と連携しカスタマーサクセスの体制構築、運用など立ち上げ支援を実施。
継続的なパートナーシップに続くよう、顧客との信頼関係の構築も必要となります。
【この仕事で得られるもの】
・カスタマーサクセスが定着していない市場において、自身の力でカスタマーサクセスを普及していくことができ、影響力の高い仕事ができる。
・企画力を活かし、多種多様なサービスに対して自由度の高い企画提案を行うことができる。
・カスタマーサクセス領域で専門性を高め、市場価値を高めることができる。
【こんな方にピッタリ】
・マーケティング職として様々な施策の企画運営に携わってきたが、今後はマーケティングの知見を活かして、クライアントワークの領域でキャリアを築いていきたいと考えている方
・企画営業で営業スキルを磨いてきたが、さらに深く顧客と関わりながら、顧客の成長に直接寄与する提案、支援を行っていきたいと考えている方
・企画提案力をさらに磨くために様々な業種業界の顧客と仕事をしていきたいと考えている方
・スピード感のある現場で仕事をしながら、多くの経験値を積みたいと考えている方
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼1次面接(オンライン)
▼適性検査
▼2次面接(対面)
▼最終面接(オンライン)
▼内定
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります。遠方お住まいの場合は、オンラインで選考を完結する場合もございます。
インサイドセールス(反響営業)
最先端のビジネスに携われるインサイドセールスポジション
新たな顧客の創出を行うインサイドセールス(反響営業)のポジションです。
アディッシュは、クライアントのITサービス、プロダクトのカスタマーサクセス領域における課題解決を行っています。
本ポジションでは、潜在的、顕在的にカスタマーサクセスに課題を感じている企業に向けて、リレーション構築とそこから質の高いアポイントを獲得していただきます。
クライアントは、スタートアップ企業や、ベンチャー企業で、SaaSやITソリューションを運営している企業が多いため、最先端のビジネスに携わることができます。
【具体的な仕事内容】
・新規リードに対してメール/電話/SNSを使ったヒアリング、リレーションの構築
・アポ獲得の質を高めるための戦略策定、実行、分析
・SFA/MAツールを使用したナーチャリング
・マーケティングチームと連動した施策の立案、実行
・CRMを使用したリード管理
・ヒアリングした顧客の声を分析、その内容をもとにマーケティングやフィールドセールスへ提案
●利用ツール
・Hubspot(CRM/MA/SFA)
【この仕事のやりがい】
・頭と手の両方を動かしながら、改善行動に主体的に取り組むことができる
・様々な業界の顧客を対応するため、業界知識やビジネスの流れなどを学ぶことができる
・カスタマーサクセスに関わるサービスを展開しているため、話題のカスタマーサクセス領域の知見をつけることができる
・実行者としてだけではなく、戦略策定や実行などに携わることができる
・顧客ヒアリングで得た生の声を、マーケティングチームやフィールドセールスチームへ直接提案し、サービス改善や新たな施策立案に繋げることができる
【こんな方にピッタリ】
・電話営業の経験を活かして、さらに深みのあるインサイドセールスを行っていきたい方
・最先端のツールを駆使し、戦略的な思考を身につけたい方
【入社後のキャリア】
チームの組織マネジメントや、戦略的なインサイドセールスの経験を活かしてフィールドセールスやカスタマーサクセス、マーケティングへのキャリアチェンジも可能です。
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2、3回)
▼適性検査
▼内定
※選考フローは状況により変わる可能性があります。
オープンポジション / コーポレート
オープンポジションでの募集枠となります。
募集ポジションがない場合でも事前にエントリーいただくことで、新たな募集が発生し、募集条件とマッチした場合に弊社からお声がけさせていただきます。
■オープンポジション / コーポレート
事業を支えるコーポレート部門のスペシャリストとして、ご経験を活かして活躍いただきます。
★★応募の際には必ず以下を記載してください★★
・活かしたい経験、スキル。また、その理由
・希望するポジション
※ご希望の記載がない場合は適切にお声がけできない場合があります。
■ポジション例
・経理
・法務
・労務
・採用
・経営管理
・経営企画
※経営企画:インターン希望の方歓迎!圧倒的な成長ができます!
※雇用形態は基本的に正社員を前提としています。
※募集状況によりご連絡いたしますので、応募後の返信がない場合があります。
※プライバシーポリシー https://www.adish.co.jp/policy/
※当社ホームページの情報も是非ご覧ください。
https://www.adish.co.jp/recruit/
<環境>
・20~30代のメンバーが活躍している環境です。
・20代の役員や女性役員がいます。
・男女比/4:6 女性も活躍している環境です。
・産休育休取得率100% 男性社員も育休を取得しています。
■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら!
新しい記事も発信していますので、ぜひフォローお願いいたします。
https://www.wantedly.com/companies/adish
メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
事業内容など:
https://www.wantedly.com/stories/s/adish
オープンポジション・新卒
オープンポジションでの募集枠となります。
募集ポジションがない場合でも事前にエントリーいただくことで、新たな募集が発生し、募集条件とマッチした場合に弊社からお声がけさせていただきます。
■このような方はこちらからエントリーしてください!
・当社のミッション、ビジョンに共感し事業を推進したい、ポジションは問わない
・希望ポジションはないが、エントリーしておきたい
★★応募の際には必ず以下を記載してください★★
・活かしたい経験、スキル。また、その理由
・希望するポジション
※ご希望の記載がない場合は適切にお声がけできない場合があります。
■例えば、アディッシュではこんなポジションがあります。
・セールス
・スーパーバイザー
・カスタマーサクセス(要:日本語・英語スキル)
-TOEIC 800点以上/日本語検定N1以上
・エンジニア
・プロジェクトマネージャー
・コーポレート部門 ※経験者のみ
(経理、法務、労務、採用、経営管理・経営企画)
(経営企画/インターン)
※雇用形態は正社員を前提とし、働き方により副業、業務委託(個人)等応相談となります。
※募集状況によりご連絡いたしますので、応募後の返信がない場合があります。
※プライバシーポリシー https://www.adish.co.jp/policy/
※当社ホームページの情報も是非ご覧ください。
https://www.adish.co.jp/recruit/
<環境>
・20~30代のメンバーが活躍している環境です。
・20代の役員や女性役員がいます。
・男女比/4:6 女性も活躍している環境です。
・産休育休取得率100% 男性社員も育休を取得しています。
■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら!
新しい記事も発信していますので、ぜひフォローお願いいたします。
https://www.wantedly.com/companies/adish
メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
事業内容など:
https://www.wantedly.com/stories/s/adish
カスタマーサクセスコンサルタント/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
カスタマーサクセス×ゼロイチでカスタマーサクセスの上流コンサルタントへ!
このポジションでは、SaaSやスタートアップ企業の「まだ形になっていないサクセス」を設計し、データとロジックをもとに再現性ある仕組みを生み出していきます。
0からカスタマーサクセスを創り出し、その成長を見届けることができ、自身のノウハウ、スキルを最大限に活かすことができます。
変化の激しいカスタマーサクセス市場の中で「仕組みを創るワクワク」と「顧客の成長に直結する実感」を両立できるポジションです。
加えて、これまでカスタマーサクセスはtoB向けが主流でしたがが、toC向けビジネスでも需要が生まれています。カスタマーサクセスとしてのポイントを抑えながら、toCビジネスに落とし込んでいく設計に、一緒に取り組んでいける方を求めています!
■具体的な業務内容
・クライアント企業の事業モデル・顧客構造を分析し、CS戦略を設計
・LTV・解約率・活用率などのサクセス指標の策定と可視化
・運用フェーズへの移行支援、体制構築・改善提案
・組織・プロセス・ツールの最適化提案およびプロジェクト推進
・成果報告書・改善提案書の作成とプレゼンテーション
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※この求人で必須スキルを満たしていない場合、違う求人をご案内することがあります
カスタマーサクセスのプロフェッショナル/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
業界を超えたカスタマーサクセスの専門をブラッシュアップしてコンサルタントを目指す!
アディッシュは、SaaS・ITソリューションなど、様々な業界の成長企業に対してカスタマーサクセスの立ち上げ・改善支援を行っています。
本ポジションでは、自社プロダクトでカスタマーサクセスを経験し、カスタマーサクセスの中でキャリアアップを目指しているあなたに、これまでに培った「顧客を成功に導くプロセス設計力」や「定着率を上げる仕組み構築力」を活かし、複数のクライアント企業の成長を支援していただくポジションです。
さらに幅広い業界や業種のプロダクトや、様々な成長フェーズのカスタマーサクセスに携わることで、専門性を高め、カスタマーサクセスのプロフェッショナルを目指しませんか。
■具体的な業務内容
・クライアント企業のカスタマーサクセス体制の構築支援
ーオンボーディングプロセス設計や改善
ーFAQ・ナレッジ体系の整理/構築、それにともなう管理ツールの設定
ーヘルススコアの設計支援
ータッチモデル戦略の策定(ユーザージャーニーマップ作成など)
ーチャーン対策やアップセル/クロスセルの促進
・複数名対応の場合、チームメンバーのサポート
■クライアントプロダクト(一例)
・法務AIのプラットフォーム
・会議・商談の可視化、効率化のためのAI議事録プロダクト
・建設業向け業務効率化クラウド型プロダクト
・宿泊施設、病院向けのAIツール
将来的には、
クライアントのサクセスを支援するだけでなく、クライアントのCS組織そのものを設計や改善するコンサルタント案件を担うポジションを目指していけます。
これまでの経験をさらに活かして、カスタマーサクセスの可能性を広げたい方を歓迎します。
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※この求人で必須スキルを満たしていない場合、違う求人をご案内することがあります
パートナーセールス
SaaS企業と提携しBPOサービスの企画・提案から運用設計までお任せします!
adishでは、SaaS企業の課題解決を支援するためのBPaaS(Business Process as a Service)ソリューションを提供しています。
BPaaSとは、BPO(Business Process Outsourcing)とSaaS(Software as a Service)の造語です。
クラウド上のシステム(SaaS)を提供するだけでなく、業務プロセスそのものもアウトソーシング(BPO)する形態です。
主にコスト削減や業務効率の向上、専門スキルが必要な業務の委託などの目的で利用されます。
このポジションでは、SaaS企業と提携しSaaSに紐づくBPOサービスの企画・提案から運用設計までを担当します。SaaS企業は自社サービスにアディッシュが提供するBPOサービスを組み合わせることで、BPaaSとしてサービス提供をすることができるようになり顧客の成功を最大化することが可能となります。
またアディッシュが提供するモニタリングサービスの販売パートナーの開拓・支援も行います。パートナー企業との信頼関係の構築と維持を行い、パートナー企業が販売活動を行う上で必要なリソースやツールを提供するなどして、パートナー企業の成功をサポートします
【具体的な業務内容】
・パートナー企業の開拓及びご提案
・パートナー企業のマネジメント
・パートナー企業との長期的な関係構築
【この仕事のやりがい】
・SaaS業界の最前線で活躍できる
・従来のビジネスモデルプロセスに付加価値をつけた提案ができる
・営業スキルだけでなく、ビジネス開発やマネジメントスキルも身につけられる
リファラル専用
リファラル専用求人フォームです!
▼応募ステップ
1、【応募する】をクリックし、下記事項の入力
・名前
・メールアドレス
・応募先へのメッセージ
-紹介を受けたアディッシュメンバーの名前
-希望する職種(あれば)
2、採用担当から確認のメールを受信(3営業日以内)
・採用管理ツールHERPから送信されます。
・受信したメールに返信していただくと採用担当にメールが届きます。
3、カジュアル面談を実施
・選考ではなく、アディッシュの事業内容や仕事内容を知っていただく面談です。
・面談後選考を受けるか検討いただくことができます。
4、選考開始
・選考ポジションによって、選考回数が異なります。
・選考開始時に詳細をお伝えします。
■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら!
新しい記事も発信していますので、ぜひフォローお願いいたします。
https://www.wantedly.com/companies/adish
メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
事業内容など:
https://www.wantedly.com/stories/s/adish
仙台で顧客対応の経験を活かせるカスタマーサクセス/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
仙台で、「誰かのため」その想いが、カスタマーサクセスとしての新たな道を切り開く!
現場の改善を積み重ねてきた経験を、顧客の課題解決を行うカスタマーサクセスに活かせるポジションがあります。
メンバーを含めたオペレーション運用や、BPOでのチームビルディングをご経験から、より顧客の深層課題に取り組みたいと感じたことはありませんか?
アディッシュは、カスタマーサポートなどの顧客対応で培った知見をもとに、「運用改善」そのものをカスタマーサクセスの一部として位置づけています。
表面的な数値ではなく、現場の構造を変えることで持続性を生み出すことを大切にしています。
日々の業務の中で課題を見つけ、顧客のために試行錯誤してきた経験を今度は顧客の本質的な課題に取り組むことができます。
【プロジェクト推進、チームリーダー、顧客折衝など活かせるスキルがたくさん!】
・何かしらのプロジェクトを推進した経験
・チームリーダーを務めた経験
・クライアントと折衝をした経験
など、仕事で培ったスキルを活かして活躍いただけるチームにジョインしていただきます。
クライアント企業はSaaSサービス、ITツールのカスタマーサクセスを行うチームにて、プロセス改善に課題を抱えています。
顧客の現場に入り込み、業務の流れを把握しながら課題の根を探り、仕組みと運用の両面から改善を進めていきます。
■業務内容
・顧客のプロダクト利用状況の把握と分析
・利用促進に向けた改善提案
・オペレーションの見直し/仕組み化支援
・顧客担当者へのナレッジ共有/伴走支援
チームを動かしてきた経験が、今度は顧客企業の現場を動かす力になるポジションです。
入社後は1ヶ月間の研修で、カスタマーサクセスの基礎や業界構造を体系的に学び、
社内事例やナレッジを活用しながら、実践を通じて顧客支援の流れを身につけます。
顧客を担当し、運用改善から提案・実行までを主導。
これまで現場で積み上げてきた改善力を、より広い視野と責任のもとで発揮していきます。
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※この求人で必須スキルを満たしていない場合、違う求人をご案内することがあります
労務担当
上場企業の人事キャリアを労務からスタート!
当社は、2014年の設立から子会社や地方拠点の設立に加え、従業員も増加し続けており、労務体制の強化(増員)のための労務ポジションです!
アディッシュの労務メンバーは、成長する組織の中でそれぞれのスキルアップ、キャリアアップによる個人の成長に向けて、業務に取り組んでいます。
その中で、
・社労士など外部に依頼している業務もありますが、メンバーが経験として不足している業務があれば、社内に戻し、知識と経験を積みメンバーのスキルアップにつなげる
・全員が労務のスペシャリストであるために、業務を縦割りするのではなく、全員が全ての業務を、高水準で対応できる
・どの会社でも通用する労務担当者となるように、上流からしっかりと自分で考え、運用に落とし込めるスキルを持った人材になる
・ただのサポート役ではなく、管理部門も含めて、ひとりひとりが事業を作り上げていく人材になる
ことを意識しています。
この意識を持ちながら、今後の組織拡大を支えていく労務としてのスペシャリストを目指してくれる仲間を募集しています!
===============
当社は、地方拠点、子会社あわせて700名以上のメンバーが活躍しており、その労務業務を行っていただきます。
グロース市場の上場企業として事業規模を拡大し成長を続けており、
ベンチャー企業のように変化をいとわず、スピード感をもって様々な業務に携わることができるため、ご自身の業務経験の幅を広げていくことができます。
■具体的な仕事内容
・社会保険、労働保険(雇用保険など)行政等の手続き
・給与計算
・年末調整、給与支払報告書提出
・就業規則改定、労使協定対応
・勤怠管理、有給休暇管理などの就業管理
・入退社手続き、休職者対応、福利厚生運用などの従業員対応
上記の他にも様々な労務に関わる業務全般を、お持ちの経験に合わせてお任せいたします。
特定の業務に固定せず、最終的には1人で全労務業務をやりきれる知識と経験を身に着けて頂きます。
日常的に使うツール
・Googleワークスペース(スプレッドシートやカレンダーなど)
・Slack
■この仕事のやりがい
・専門知識・スキルを高めることができ、そのスキルで社内の問題を解決することができる
・労務のプロフェッショナルとして幅広い業務の経験を積むことができる
・上場企業の管理部門としての業務経験を積むことができる
・事業拡大に携わることができる
■チーム構成
人事部は、人事採用、人事企画、人事労務の3つのチームで構成されており、現在、人事労務チームには2名の労務担当者がいます。
担当者の年齢構成は、30代で、年齢が近いこともあり、他愛もない日常の話や労務課題に対するディスカッションなど、日常的に多くのコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。
■こんな方にピッタリ
・長期的にバックオフィスでのキャリアを極めていきたいと考えている方
・これまでの労務経験を活かして、上場企業やさらに大きな規模の組織での労務経験を積みたい方
・労務として狭いの範囲の業務しか行っていなかったが、どの企業でも活かせる幅広い経験と知識を兼ね備えたい方
・チームとして労務業務の課題解決に取り組んでいきたい方
・本気で労務のスペシャリストになりたい方
■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら!
新しい記事も発信していますので、ぜひフォローお願いいたします。
https://www.wantedly.com/companies/adish
上司インタビュー記事
『人事労務の存在価値を高めたい。付加価値を生み出す人材育成を実現する』
https://mag.smarthr.jp/work/career/park-tashima/
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※選考フローは状況により変わる可能性があります。
営業担当
子どもたちが安心してつながれるデジタル社会を、共につくる。事業部の営業担当、募集!
― 教育 × テクノロジー × ソーシャルグッド ―
スクールガーディアンは、子どもたちが安心してインターネットと関われる社会をつくるために、教育現場・行政・家庭をつなぎ、課題の“その先”にある仕組みをデザインしています。
SNS上のトラブルやネットいじめを防ぐための「ネットパトロール」
生徒が匿名でSOSを届けられる「いじめ連絡サイト スクールサイン」
そして学校現場の声に寄り添う相談・講演・生成AI支援など
テクノロジーと人の力を組み合わせ、教育現場の「見えない不安」に寄り添うのが私たちの役割です。
ですが、近年インターネットの進化とともに、子どもを取り巻く課題は形を変え続けています。
ネットいじめ、誹謗中傷、フェイク情報、生成AIのリスク
私たちはそれらに「対応する」だけでなく、“変化を先読みして仕組みで守る” ことを目指しています。このミッションに共感し、共に教育現場の課題を解決へ導く仲間を募集しています。
■仕事内容
スクールガーディアン事業の営業担当として、学校や自治体に向けた提案営業を中心に、事業拡大に関わる幅広い業務を担っていただきます。
現場の課題を丁寧にヒアリングし、最適なサービスを提案するだけでなく、契約後の活用支援やフィードバックを通じて、継続的な信頼関係を築いていきます。
社会課題に“寄り添う”だけではなく、顧客との対話を通じて事業を拡げる営業ポジションです。
経験や得意分野に応じて、既存顧客フォローから新規開拓、サービス改善提案まで、段階的にお任せします。
■具体的な職務内容
・学校/自治体への提案営業、入札案件の情報収集・見積作成・進行管理
・既存サービスの利用データ分析と改善提案
・教員、生徒、保護者向けの講演、研修の企画および登壇
・教育現場や社会課題に即した新規サービスの企画立案
・教育委員会、行政、学校とのリレーション構築・パートナー支援
■取扱いサービス
・ネットパトロール
・いじめ連絡サイトスクールサイン
・LINE等を活用した相談業務
・情報モラル講演
・生成AI活用支援 など
■この仕事の魅力とやりがい
・社会課題のど真ん中に関わりながら、現場の変化を直接感じられる
・提案から企画・実行まで一貫して関われる裁量の大きさ
・テクノロジーと教育を掛け合わせ、新しい価値をつくる経験
・社会的意義の高い事業を、自らの手で広げていく実感
営業経験を活かせる、カスタマーサクセス/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
顧客と伴走しながら、成功を仕組みで支えるカスタマーサクセス
アディッシュは、SaaS・ITソリューションなど、成長企業のカスタマーサクセス立ち上げや運用改善を支援しています。
本ポジションでは、営業で培った課題発見力や提案力を活かし、サービス契約後のユーザーに対して継続的な活用や利用促進などサービスを使った成果の創出を行っていきます。
そのプロダクト価値を最大化し、再現できる仕組みとして定着できるよう、ユーザーに伴走しながら進めていきます。
担当するのは、ITツールやシステムを展開しているSaaSやITソリューション企業のプロダクトとなります。クライアント企業のカスタマーサクセスの一員として実務を習得し、カスタマーサクセスに付随する課題解決を実行していきます。
■具体的な業務内容
・顧客の理想的な活用を実現
ー定例ミーティングでの課題ヒアリング/運用改善提案
ー利用データをもとにした定着率向上/解約抑止施策の実行
ー収益拡大のための実行や改善
ーオンボーディング後のフォロー体制やコミュニケーション設計の提案
ーFAQ/ナレッジ運用や、業務プロセス改善のサポート
・担当案件のアップセル/クロスセル
ー顧客の抱えている課題をアディッシュのカスタマーサクセスとして、支援対象を拡大
ー自身の役割と成果に再現性のある業務に設計し、後任を巻き込んでの案件推進
ーアディッシュの他サービスの可能性を探求、セールスメンバーとの連携
■クライアントプロダクト(一例)
・法務AIのプラットフォーム
・会議・商談の可視化、効率化のためのAI議事録プロダクト
・建設業向け業務効率化クラウド型プロダクト
・宿泊施設、病院向けのAIツール
クライアントとの中長期的なリレーションを構築し、良好な関係を維持することで、継続的な支援を行い、付加価値を提供します。
営業経験を活かして、顧客の成功を身近に感じながら、やりがいを持って働くことができます。
複数名で対応していく場合、他メンバーのサポートなどチームをリードする役割も担っていきます。今まで自身の成果に注力してきた経験を、次は再現性を持たせた取り組みに挑戦して、チームとして活躍していただくことを期待しております!
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※この求人で必須スキルを満たしていない場合、違う求人をご案内することがあります
外資プロダクトの導入支援カスタマーサクセス(英語必須)
『業界の業務プロセスを変え、その業界で働く方たちの働く環境を変えていきたい!』
『ユーザーの役に立つプロダクトを世の中に発信していきたい』
そんな思いを持ったSaaS企業が様々な業界で増加しています。
多くのSaaS企業と一緒に世の中を変える、そしてITソリューションによって「つながりが常によろこびに」を実現させるカスタマーサクセスのポジションです!
「これまでの営業経験を活かして、カスタマーサクセス領域でキャリアアップをしたい!」
「カスタマーサクセスは未経験だけど、色々な業界、業種のカスタマーサクセスを学んでスキルアップしていきたい!」
そんな思いで働いているメンバーが多数在籍しています。
未経験からチャレンジできるカスタマーサクセスで、あなたのキャリアを一緒に築いていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■詳しい事業内容
グローバルの決済サービスSaaS企業の導入コンサルティングを担当する、カスタマーサクセス支援のポジションです。
●プロダクトの新規ユーザー向けのオンボーディング支援
ープロダクトを利用し始めたユーザーに対して初期導入の支援や、より効果的に使えるような提案を行っていきます。
ーカスタマーサクセスの中でこのオンボーディングがうまくいくかというのが、今後の事業グロースに向けてはとても重要!
ーその重要なオンボーディング部分をお任せいただき、実務はもちろん、運用フローの改善、構築、ユーザーの満足度向上につなげます。
■この仕事のやりがい
・自社プロダクトのカスタマーサクセスとは異なり、様々な業界、サービスのカスタマーサクセスに携わることで、カスタマ―サクセスのスキルを深めることができます!
・AIスタートアップ企業の導入支援に力を入れており、業務での携わりによりIT業界最先端での動向や知識を身につけることができます。
・顧客の成功(事業のグロース)に直接的にかかわるので、アントレプレナーシップの素養が身に付く。
・顧客に寄り添った支援を行うことができ、顧客の成長を自分ごとのように喜ぶことができる環境です!
・SaaS企業やスタートアップ企業など成長企業を支援することで、自身の経験値をアップさせることができます!
■入社後について
・カスタマーサクセスついて学ぶ
└動画視聴や資料の読み込みから、実戦形式の課題作成など研修を用意しています。
└学んで、吸収したい!という積極的な姿勢で臨んでいただける環境です。
・プロダクト関連の研修
└OJTを通じて、プロダクトに関する知識やチーム内のナレッジを吸収する期間を設けています。
■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら!
カスタマーサクセスの事例: https://note.adish.co.jp/m/m81f39b6f8150
【転職者必見】海外SaaSプロダクトのカスタマーサクセスというお仕事のご紹介!
【選考前に知っておきたいこと】https://note.adish.co.jp/n/ncd28bec3a22b
事業内容など:
https://www.wantedly.com/stories/s/adish
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼1次面接(オンライン)
▼適性検査
▼2次面接(オンライン)
▼最終面接:課題発表(対面)
▼内定
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります。遠方お住まいの場合は、オンラインで選考を完結する場合もございます。
未経験からカスタマーサクセスへチャレンジ/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
自分の可能性を広げたいあなたへ。SaaS企業の成長を支えるカスタマーサクセスに挑戦!
『業界の業務プロセスを変え、その業界で働く方たちの働く環境を変えていきたい!』
『ユーザーの役に立つプロダクトを世の中に発信していきたい』
そんな思いを持ったSaaS企業が様々な業界で増加しています。
多くのSaaS企業と一緒に世の中を変える、そしてITソリューションによって「つながりが常によろこびに」を実現させるカスタマーサクセスのポジションです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アディッシュは、SaaS・ITソリューションなど、様々な業界の成長企業に対してカスタマーサクセスの立ち上げ・改善支援を行っています。
カスタマーサクセスのなかで大きく4つの領域にわけられます:
●オンボーディング(導入支援)
●定着支援
●チャーン対策
●カスタマーサポート運用と改善
これらのなかで、クライアントが解決したい課題から取り組み、カスタマーサクセスの経験値を実務を通して身につけていきます。
■具体的な業務内容
●プロダクトの新規ユーザー向けのオンボーディング支援
ー新しくサービスを利用し始めたユーザーに対して初期導入の支援や、より効果的に使えるような提案を行っていきます。
ーカスタマーサクセスの中でこのオンボーディングがうまくいくかというのが、今後の事業グロースに向けてはとても重要!
ーその重要なオンボーディング部分をお任せいただき、実務はもちろん、運用フローの改善、構築、ユーザーの満足度向上につなげます。
●定着支援
ー導入後のユーザーが継続的にサービスを活用できるよう、利用データや問い合わせ内容をもとに改善提案を行います。
ーユーザーの声を拾い、サービスの価値を感じてもらえる状態をつくります。 ー「継続して使っていきたい」と思えるよう、ユーザーとのリレーションをもちながら日々の改善に取り組んでいきます。
●チャーン対策
ー解約につながる要因を分析し、未然に防ぐための施策を発案・実行していきます。
ー「使い方が分からずなんとなく解約」「他ツールに乗り換える」といったケースに対して、データやヒアリング結果をもとに最適なサポート方法を実行・検証します。
●カスタマーサポート運用改善
ー問い合わせ対応やFAQ更新などの業務を通じて、ユーザーの声と最前線で関わります。
ーユーザーの声をカスタマーサクセスの各領域の改善や、プロダクト改善へとつなげます。
■この仕事のやりがい
・自社プロダクトのカスタマーサクセスとは異なり、様々な業界、サービスのカスタマーサクセスに携わることで、カスタマ―サクセスのスキルを深めることができます!
・顧客の成功(事業のグロース)に直接的にかかわることができ、深くかかわりながら仕事を進めることができるため「誰かのために」仕事を行うことができます!
・SaaS企業やスタートアップ企業など成長企業を支援することで、自身の経験値をアップさせることができます!
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
未経験歓迎!外資プロダクトのカスタマーサクセス タイ語スキル歓迎
未経験からカスタマーサクセスにチャレンジできる! 長期伴走で顧客の成功を間近で支援
『業界の業務プロセスを変え、その業界で働く方たちの働く環境を変えていきたい!』
『ユーザーの役に立つプロダクトを世の中に発信していきたい』
そんな思いを持ったSaaS企業が様々な業界で増加しています。
多くのSaaS企業と一緒に世の中を変える、そしてITソリューションによって「つながりが常によろこびに」を実現させるカスタマーサクセスのポジションです!
「これまでの営業経験を活かして、カスタマーサクセス領域でキャリアアップをしたい!」
「カスタマーサクセスは未経験だけど、色々な業界、業種のカスタマーサクセスを学んでスキルアップしていきたい!」
そんな思いで働いているメンバーが多数在籍しています。
未経験からチャレンジできるカスタマーサクセスで、あなたのキャリアを一緒に築いていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■詳しい事業内容
グローバルの決済サービスSaaS企業の導入コンサルティングを担当する、カスタマーサクセス支援のポジションです。
●プロダクトの新規ユーザー向けのオンボーディング支援
ープロダクトを利用し始めたユーザーに対して初期導入の支援や、より効果的に使えるような提案を行っていきます。
ーカスタマーサクセスの中でこのオンボーディングがうまくいくかというのが、今後の事業グロースに向けてはとても重要!
ーその重要なオンボーディング部分をお任せいただき、実務はもちろん、運用フローの改善、構築、ユーザーの満足度向上につなげます。
■この仕事のやりがい
・自社プロダクトのカスタマーサクセスとは異なり、様々な業界、サービスのカスタマーサクセスに携わることで、カスタマ―サクセスのスキルを深めることができます!
・AIスタートアップ企業の導入支援に力を入れており、業務での携わりによりIT業界最先端での動向や知識を身につけることができます。
・顧客の成功(事業のグロース)に直接的にかかわるので、アントレプレナーシップの素養が身に付く。
・顧客に寄り添った支援を行うことができ、顧客の成長を自分ごとのように喜ぶことができる環境です!
・SaaS企業やスタートアップ企業など成長企業を支援することで、自身の経験値をアップさせることができます!
■入社後について
・カスタマーサクセスついて学ぶ
└動画視聴や資料の読み込みから、実戦形式の課題作成など研修を用意しています。
└学んで、吸収したい!という積極的な姿勢で臨んでいただける環境です。
・プロダクト関連の研修
└OJTを通じて、プロダクトに関する知識やチーム内のナレッジを吸収する期間を設けています。
■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら!
カスタマーサクセスの事例: https://note.adish.co.jp/m/m81f39b6f8150
【転職者必見】海外SaaSプロダクトのカスタマーサクセスというお仕事のご紹介!
【選考前に知っておきたいこと】https://note.adish.co.jp/n/ncd28bec3a22b
事業内容など:
https://www.wantedly.com/stories/s/adish
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼1次面接(オンライン)
▼適性検査
▼2次面接(オンライン)
▼最終面接:課題発表(対面)
▼内定
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります。遠方お住まいの場合は、オンラインで選考を完結する場合もございます。
未経験歓迎!外資プロダクトのカスタマーサクセス 中国語スキル歓迎
未経験からカスタマーサクセスにチャレンジできる! 長期伴走で顧客の成功を間近で支援
『業界の業務プロセスを変え、その業界で働く方たちの働く環境を変えていきたい!』
『ユーザーの役に立つプロダクトを世の中に発信していきたい』
そんな思いを持ったSaaS企業が様々な業界で増加しています。
多くのSaaS企業と一緒に世の中を変える、そしてITソリューションによって「つながりが常によろこびに」を実現させるカスタマーサクセスのポジションです!
「これまでの営業経験を活かして、カスタマーサクセス領域でキャリアアップをしたい!」
「カスタマーサクセスは未経験だけど、色々な業界、業種のカスタマーサクセスを学んでスキルアップしていきたい!」
そんな思いで働いているメンバーが多数在籍しています。
未経験からチャレンジできるカスタマーサクセスで、あなたのキャリアを一緒に築いていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■詳しい事業内容
グローバルの決済サービスSaaS企業の導入コンサルティングを担当する、カスタマーサクセス支援のポジションです。
●プロダクトの新規ユーザー向けのオンボーディング支援
ープロダクトを利用し始めたユーザーに対して初期導入の支援や、より効果的に使えるような提案を行っていきます。
ーカスタマーサクセスの中でこのオンボーディングがうまくいくかというのが、今後の事業グロースに向けてはとても重要!
ーその重要なオンボーディング部分をお任せいただき、実務はもちろん、運用フローの改善、構築、ユーザーの満足度向上につなげます。
■この仕事のやりがい
・自社プロダクトのカスタマーサクセスとは異なり、様々な業界、サービスのカスタマーサクセスに携わることで、カスタマ―サクセスのスキルを深めることができます!
・AIスタートアップ企業の導入支援に力を入れており、業務での携わりによりIT業界最先端での動向や知識を身につけることができます。
・顧客の成功(事業のグロース)に直接的にかかわるので、アントレプレナーシップの素養が身に付く。
・顧客に寄り添った支援を行うことができ、顧客の成長を自分ごとのように喜ぶことができる環境です!
・SaaS企業やスタートアップ企業など成長企業を支援することで、自身の経験値をアップさせることができます!
■入社後について
・カスタマーサクセスついて学ぶ
└動画視聴や資料の読み込みから、実戦形式の課題作成など研修を用意しています。
└学んで、吸収したい!という積極的な姿勢で臨んでいただける環境です。
・プロダクト関連の研修
└OJTを通じて、プロダクトに関する知識やチーム内のナレッジを吸収する期間を設けています。
■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら!
カスタマーサクセスの事例: https://note.adish.co.jp/m/m81f39b6f8150
【転職者必見】海外SaaSプロダクトのカスタマーサクセスというお仕事のご紹介!
【選考前に知っておきたいこと】https://note.adish.co.jp/n/ncd28bec3a22b
事業内容など:
https://www.wantedly.com/stories/s/adish
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼1次面接(オンライン)
▼適性検査
▼2次面接(オンライン)
▼最終面接:課題発表(対面)
▼内定
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります。遠方お住まいの場合は、オンラインで選考を完結する場合もございます。
未経験歓迎!外資プロダクトの導入支援カスタマーサクセス(英語必須)
『業界の業務プロセスを変え、その業界で働く方たちの働く環境を変えていきたい!』
『ユーザーの役に立つプロダクトを世の中に発信していきたい』
そんな思いを持ったSaaS企業が様々な業界で増加しています。
多くのSaaS企業と一緒に世の中を変える、そしてITソリューションによって「つながりが常によろこびに」を実現させるカスタマーサクセスのポジションです!
「これまでの営業経験を活かして、カスタマーサクセス領域でキャリアアップをしたい!」
「カスタマーサクセスは未経験だけど、色々な業界、業種のカスタマーサクセスを学んでスキルアップしていきたい!」
そんな思いで働いているメンバーが多数在籍しています。
未経験からチャレンジできるカスタマーサクセスで、あなたのキャリアを一緒に築いていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■詳しい事業内容
グローバルの決済サービスSaaS企業の導入コンサルティングを担当する、カスタマーサクセス支援のポジションです。
●プロダクトの新規ユーザー向けのオンボーディング支援
ープロダクトを利用し始めたユーザーに対して初期導入の支援や、より効果的に使えるような提案を行っていきます。
ーカスタマーサクセスの中でこのオンボーディングがうまくいくかというのが、今後の事業グロースに向けてはとても重要!
ーその重要なオンボーディング部分をお任せいただき、実務はもちろん、運用フローの改善、構築、ユーザーの満足度向上につなげます。
■この仕事のやりがい
・自社プロダクトのカスタマーサクセスとは異なり、様々な業界、サービスのカスタマーサクセスに携わることで、カスタマ―サクセスのスキルを深めることができます!
・AIスタートアップ企業の導入支援に力を入れており、業務での携わりによりIT業界最先端での動向や知識を身につけることができます。
・顧客の成功(事業のグロース)に直接的にかかわるので、アントレプレナーシップの素養が身に付く。
・顧客に寄り添った支援を行うことができ、顧客の成長を自分ごとのように喜ぶことができる環境です!
・SaaS企業やスタートアップ企業など成長企業を支援することで、自身の経験値をアップさせることができます!
■入社後について
・カスタマーサクセスついて学ぶ
└動画視聴や資料の読み込みから、実戦形式の課題作成など研修を用意しています。
└学んで、吸収したい!という積極的な姿勢で臨んでいただける環境です。
・プロダクト関連の研修
└OJTを通じて、プロダクトに関する知識やチーム内のナレッジを吸収する期間を設けています。
■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら!
カスタマーサクセスの事例: https://note.adish.co.jp/m/m81f39b6f8150
【転職者必見】海外SaaSプロダクトのカスタマーサクセスというお仕事のご紹介!
【選考前に知っておきたいこと】https://note.adish.co.jp/n/ncd28bec3a22b
事業内容など:
https://www.wantedly.com/stories/s/adish
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼1次面接(オンライン)
▼適性検査
▼2次面接(オンライン)
▼最終面接:課題発表(対面)
▼内定
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります。遠方お住まいの場合は、オンラインで選考を完結する場合もございます。
札幌でカスタマーサクセスのプロフェッショナル
業界を超えたカスタマーサクセスの専門をブラッシュアップしてコンサルタントを目指す!
アディッシュは、SaaS・ITソリューションなど、様々な業界の成長企業に対してカスタマーサクセスの立ち上げ・改善支援を行っています。
本ポジションでは、自社プロダクトでカスタマーサクセスを経験し、カスタマーサクセスの中でキャリアアップを目指しているあなたに、これまでに培った「顧客を成功に導くプロセス設計力」や「定着率を上げる仕組み構築力」を活かし、複数のクライアント企業の成長を支援していただくポジションです。
さらに幅広い業界や業種のプロダクトや、様々な成長フェーズのカスタマーサクセスに携わることで、専門性を高め、カスタマーサクセスのプロフェッショナルを目指しませんか。
■具体的な業務内容
・クライアント企業のカスタマーサクセス体制の構築支援
ーオンボーディングプロセス設計や改善
ーFAQ・ナレッジ体系の整理/構築、それにともなう管理ツールの設定
ーヘルススコアの設計支援
ータッチモデル戦略の策定(ユーザージャーニーマップ作成など)
ーチャーン対策やアップセル/クロスセルの促進
・複数名対応の場合、チームメンバーのサポート
■クライアントプロダクト(一例)
・法務AIのプラットフォーム
・会議・商談の可視化、効率化のためのAI議事録プロダクト
・建設業向け業務効率化クラウド型プロダクト
・宿泊施設、病院向けのAIツール
将来的には、
クライアントのサクセスを支援するだけでなく、クライアントのCS組織そのものを設計や改善するコンサルタント案件を担うポジションを目指していけます。
これまでの経験をさらに活かして、カスタマーサクセスの可能性を広げたい方を歓迎します。
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※この求人で必須スキルを満たしていない場合、違う求人をご案内することがあります
福岡でカスタマーサクセスのプロフェッショナル/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
福岡で、業界を超えたカスタマーサクセスの専門をブラッシュアップしてコンサルタントを目指す!
アディッシュは、SaaS・ITソリューションなど、様々な業界の成長企業に対してカスタマーサクセスの立ち上げ・改善支援を行っています。
本ポジションでは、自社プロダクトでカスタマーサクセスを経験し、カスタマーサクセスの中でキャリアアップを目指しているあなたに、これまでに培った「顧客を成功に導くプロセス設計力」や「定着率を上げる仕組み構築力」を活かし、複数のクライアント企業の成長を支援していただくポジションです。
さらに幅広い業界や業種のプロダクトや、様々な成長フェーズのカスタマーサクセスに携わることで、専門性を高め、カスタマーサクセスのプロフェッショナルを目指しませんか。
■具体的な業務内容
・クライアント企業のカスタマーサクセス体制の構築支援
ーオンボーディングプロセス設計や改善
ーFAQ・ナレッジ体系の整理/構築、それにともなう管理ツールの設定
ーヘルススコアの設計支援
ータッチモデル戦略の策定(ユーザージャーニーマップ作成など)
ーチャーン対策やアップセル/クロスセルの促進
・複数名対応の場合、チームメンバーのサポート
■クライアントプロダクト(一例)
・法務AIのプラットフォーム
・会議・商談の可視化、効率化のためのAI議事録プロダクト
・建設業向け業務効率化クラウド型プロダクト
・宿泊施設、病院向けのAIツール
将来的には、
クライアントのサクセスを支援するだけでなく、クライアントのCS組織そのものを設計や改善するコンサルタント案件を担うポジションを目指していけます。
これまでの経験をさらに活かして、カスタマーサクセスの可能性を広げたい方を歓迎します。
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※この求人で必須スキルを満たしていない場合、違う求人をご案内することがあります
福岡で営業経験を活かせる、カスタマーサクセス/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
福岡で、顧客と伴走しながら、成功を仕組みで支えるカスタマーサクセス
アディッシュは、SaaS・ITソリューションなど、成長企業のカスタマーサクセス立ち上げや運用改善を支援しています。
本ポジションでは、営業で培った課題発見力や提案力を活かし、サービス契約後のユーザーに対して継続的な活用や利用促進などサービスを使った成果の創出を行っていきます。
そのプロダクト価値を最大化し、再現できる仕組みとして定着できるよう、ユーザーに伴走しながら進めていきます。
担当するのは、ITツールやシステムを展開しているSaaSやITソリューション企業のプロダクトとなります。クライアント企業のカスタマーサクセスの一員として実務を習得し、カスタマーサクセスに付随する課題解決を実行していきます。
■具体的な業務内容
・顧客の理想的な活用を実現
ー定例ミーティングでの課題ヒアリング/運用改善提案
ー利用データをもとにした定着率向上/解約抑止施策の実行
ー収益拡大のための実行や改善
ーオンボーディング後のフォロー体制やコミュニケーション設計の提案
ーFAQ/ナレッジ運用や、業務プロセス改善のサポート
・担当案件のアップセル/クロスセル
ー顧客の抱えている課題をアディッシュのカスタマーサクセスとして、支援対象を拡大
ー自身の役割と成果に再現性のある業務に設計し、後任を巻き込んでの案件推進
ーアディッシュの他サービスの可能性を探求、セールスメンバーとの連携
■クライアントプロダクト(一例)
・法務AIのプラットフォーム
・会議・商談の可視化、効率化のためのAI議事録プロダクト
・建設業向け業務効率化クラウド型プロダクト
・宿泊施設、病院向けのAIツール
クライアントとの中長期的なリレーションを構築し、良好な関係を維持することで、継続的な支援を行い、付加価値を提供します。
営業経験を活かして、顧客の成功を身近に感じながら、やりがいを持って働くことができます。
複数名で対応していく場合、他メンバーのサポートなどチームをリードする役割も担っていきます。今まで自身の成果に注力してきた経験を、次は再現性を持たせた取り組みに挑戦して、チームとして活躍していただくことを期待しております!
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※この求人で必須スキルを満たしていない場合、違う求人をご案内することがあります
福岡で未経験からカスタマーサクセスへチャレンジ/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
福岡で、自分の可能性を広げたいあなたへ。SaaS企業の成長を支えるカスタマーサクセスに挑戦!
『業界の業務プロセスを変え、その業界で働く方たちの働く環境を変えていきたい!』
『ユーザーの役に立つプロダクトを世の中に発信していきたい』
そんな思いを持ったSaaS企業が様々な業界で増加しています。
多くのSaaS企業と一緒に世の中を変える、そしてITソリューションによって「つながりが常によろこびに」を実現させるカスタマーサクセスのポジションです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アディッシュは、SaaS・ITソリューションなど、様々な業界の成長企業に対してカスタマーサクセスの立ち上げ・改善支援を行っています。
カスタマーサクセスのなかで大きく4つの領域にわけられます:
●オンボーディング(導入支援)
●定着支援
●チャーン対策
●カスタマーサポート運用と改善
これらのなかで、クライアントが解決したい課題から取り組み、カスタマーサクセスの経験値を実務を通して身につけていきます。
■具体的な業務内容
●プロダクトの新規ユーザー向けのオンボーディング支援
ー新しくサービスを利用し始めたユーザーに対して初期導入の支援や、より効果的に使えるような提案を行っていきます。
ーカスタマーサクセスの中でこのオンボーディングがうまくいくかというのが、今後の事業グロースに向けてはとても重要!
ーその重要なオンボーディング部分をお任せいただき、実務はもちろん、運用フローの改善、構築、ユーザーの満足度向上につなげます。
●定着支援
ー導入後のユーザーが継続的にサービスを活用できるよう、利用データや問い合わせ内容をもとに改善提案を行います。
ーユーザーの声を拾い、サービスの価値を感じてもらえる状態をつくります。 ー「継続して使っていきたい」と思えるよう、ユーザーとのリレーションをもちながら日々の改善に取り組んでいきます。
●チャーン対策
ー解約につながる要因を分析し、未然に防ぐための施策を発案・実行していきます。
ー「使い方が分からずなんとなく解約」「他ツールに乗り換える」といったケースに対して、データやヒアリング結果をもとに最適なサポート方法を実行・検証します。
●カスタマーサポート運用改善
ー問い合わせ対応やFAQ更新などの業務を通じて、ユーザーの声と最前線で関わります。
ーユーザーの声をカスタマーサクセスの各領域の改善や、プロダクト改善へとつなげます。
■この仕事のやりがい
・自社プロダクトのカスタマーサクセスとは異なり、様々な業界、サービスのカスタマーサクセスに携わることで、カスタマ―サクセスのスキルを深めることができます!
・顧客の成功(事業のグロース)に直接的にかかわることができ、深くかかわりながら仕事を進めることができるため「誰かのために」仕事を行うことができます!
・SaaS企業やスタートアップ企業など成長企業を支援することで、自身の経験値をアップさせることができます!
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
福岡で顧客対応の経験を活かせるカスタマーサクセス/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
福岡で、「誰かのため」その想いが、カスタマーサクセスとしての新たな道を切り開く!
現場の改善を積み重ねてきた経験を、顧客の課題解決を行うカスタマーサクセスに活かせるポジションがあります。
メンバーを含めたオペレーション運用や、BPOでのチームビルディングをご経験から、より顧客の深層課題に取り組みたいと感じたことはありませんか?
アディッシュは、カスタマーサポートなどの顧客対応で培った知見をもとに、「運用改善」そのものをカスタマーサクセスの一部として位置づけています。
表面的な数値ではなく、現場の構造を変えることで持続性を生み出すことを大切にしています。
日々の業務の中で課題を見つけ、顧客のために試行錯誤してきた経験を今度は顧客の本質的な課題に取り組むことができます。
【プロジェクト推進、チームリーダー、顧客折衝など活かせるスキルがたくさん!】
・何かしらのプロジェクトを推進した経験
・チームリーダーを務めた経験
・クライアントと折衝をした経験
など、仕事で培ったスキルを活かして活躍いただけるチームにジョインしていただきます。
クライアント企業はSaaSサービス、ITツールのカスタマーサクセスを行うチームにて、プロセス改善に課題を抱えています。
顧客の現場に入り込み、業務の流れを把握しながら課題の根を探り、仕組みと運用の両面から改善を進めていきます。
■業務内容
・顧客のプロダクト利用状況の把握と分析
・利用促進に向けた改善提案
・オペレーションの見直し/仕組み化支援
・顧客担当者へのナレッジ共有/伴走支援
チームを動かしてきた経験が、今度は顧客企業の現場を動かす力になるポジションです。
入社後は1ヶ月間の研修で、カスタマーサクセスの基礎や業界構造を体系的に学び、
社内事例やナレッジを活用しながら、実践を通じて顧客支援の流れを身につけます。
顧客を担当し、運用改善から提案・実行までを主導。
これまで現場で積み上げてきた改善力を、より広い視野と責任のもとで発揮していきます。
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※この求人で必須スキルを満たしていない場合、違う求人をご案内することがあります
経理/マネージャー候補
経理チームマネージャー候補
国内子会社を含む財務・経理業務マネジメントをお任せします!
決算業務は元より、短信や有価証券報告書の作成など、上場企業ならではの業務に携わっていただけるポジションです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弊社は、2020年3月に東証マザーズ(現グロース)市場に上場しました。
成長を続けるためには、財務経理部門の体制強化が不可欠です。
IT企業、さらにまだ設立9年目の若い企業であるからこそ、会社や事業の成長・変化が非常に速い環境です。
その中で、財務企画本部の財務・経理部門責任者としてチームのマネジメントをお任せする方を募集しています。
「財務・経理のスペシャリストとして上場企業での経験を積みたい」
「今までの経験を活かして、チームを作り上げていきたい」
「開示資料の作成に関わりたい」
そんな方、お待ちしております!
■具体的には…
まずは、振込承認、仕訳伝票承認から月次、四半期、年次決算業務、チームメンバーのマネジメントなどをお任せします。
■将来的には…
ゆくゆくは短信や有価証券報告書の作成もお任せします。また、銀行折衝や監査法人対応など外部とのコミュニケーションをお任せしていきます。(ご経験のある方は最初から携わっていただけます。)
■こんな方と働きたい!
・アディッシュのミッション、ビジョンに共感しともに事業を作っていける方
・成長や変化の早い環境でスピード感を持って柔軟に対応できる方
・コミュニケーションを取ることが好きな方
・主体的に業務に取り組んでいける方
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2回程度)
▼適性検査
▼内定
※選考フローは状況により変わる可能性があります。
顧客対応の経験を活かせるカスタマーサクセス/顧客プロダクト(SaaS、ITソリューション)のカスタマーサクセス支援
「誰かのため」その想いが、カスタマーサクセスとしての新たな道を切り開く!
現場の改善を積み重ねてきた経験を、顧客の課題解決を行うカスタマーサクセスに活かせるポジションがあります。
メンバーを含めたオペレーション運用や、BPOでのチームビルディングをご経験から、より顧客の深層課題に取り組みたいと感じたことはありませんか?
アディッシュは、カスタマーサポートなどの顧客対応で培った知見をもとに、「運用改善」そのものをカスタマーサクセスの一部として位置づけています。
表面的な数値ではなく、現場の構造を変えることで持続性を生み出すことを大切にしています。
日々の業務の中で課題を見つけ、顧客のために試行錯誤してきた経験を今度は顧客の本質的な課題に取り組むことができます。
【プロジェクト推進、チームリーダー、顧客折衝など活かせるスキルがたくさん!】
・何かしらのプロジェクトを推進した経験
・チームリーダーを務めた経験
・クライアントと折衝をした経験
など、仕事で培ったスキルを活かして活躍いただけるチームにジョインしていただきます。
クライアント企業はSaaSサービス、ITツールのカスタマーサクセスを行うチームにて、プロセス改善に課題を抱えています。
顧客の現場に入り込み、業務の流れを把握しながら課題の根を探り、仕組みと運用の両面から改善を進めていきます。
■業務内容
・顧客のプロダクト利用状況の把握と分析
・利用促進に向けた改善提案
・オペレーションの見直し/仕組み化支援
・顧客担当者へのナレッジ共有/伴走支援
チームを動かしてきた経験が、今度は顧客企業の現場を動かす力になるポジションです。
入社後は1ヶ月間の研修で、カスタマーサクセスの基礎や業界構造を体系的に学び、
社内事例やナレッジを活用しながら、実践を通じて顧客支援の流れを身につけます。
顧客を担当し、運用改善から提案・実行までを主導。
これまで現場で積み上げてきた改善力を、より広い視野と責任のもとで発揮していきます。
■活躍しているCSメンバーもコンテンツ作成しています! アディッシュのオウンドメディアもご覧ください: https://cs-studio.adish.co.jp/all
■メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
https://www.green-japan.com/company/5272/interview
*******************************************
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(googleMeet)ですが、一部、来社面接での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※この求人で必須スキルを満たしていない場合、違う求人をご案内することがあります